Takuro Daimaru|大丸拓郎(@takurodaimaru)さんの人気ツイート(リツイート順)

226
火星ローバー「パーサヴィアランス」初めての岩石コアサンプルの採取に無事成功!! と思いきや、チューブの中を見てみるとサンプルが入っていない……。 地上のテストでは見たことがない現象です。チームが原因解明に向けて動いています。 mars.nasa.gov/news/9007/nasa…
227
コロナウィルスの治療法発見のために世界中のPCの空きリソースを募って分散コンピューティングを運用する「Folding@home」の演算能力が1exaFLOPSを超えたらしい…。ホワイトハウス主導でNASAも参加してるCOVID-19 HPC コンソーシアムでも366petaFLOPSなのに。すごすぎる。 foldingathome.org
228
マーズ2020ローバーのサンプル採取システム最終試験が完了しました! 昨年末からハードワークが続き体力的にも精神的にもタフな戦いでしたがなんとかやり切りました。 このシステムが人類が初めて手にする火星の土を採取すると思うと楽しみで仕方がないです。 待ってろ火星、取るぜサンプル!!!
229
火星で10年近く探査を続けているNASAの探査機キュリオシティのタイヤ。ボロボロ。 10年間も、毎日同じ靴で歩き続けていたら、それはボロボロになるよなと思う。 それでもなお新しい発見をし続ける姿に、自分も背筋が伸びる。
230
2020年 注目すべき宇宙開発イベント 1. スペースX/ボーイングの民間宇宙船 2. Mars 2020など4火星探査機の打ち上げ 3. ESA/NASAの太陽探査機 4. スペースX スターシップ/スターリンク 5. 中国 月サンプルリターンミッション 6. サブオービタル民間宇宙旅行 7. はやぶさ2 地球帰還
231
NASA火星ローバー「キュリオシティ」が新たな発見。日本時間 6/8(金) 3AMからライブディスカッションを中継。僕も新しい発見が何なのかまだ知りません。 nasa.gov/press-release/…
232
宇宙服のゲームチェンジャーとなるのは間違いなくMITで開発されているバイオスーツ。 従来の宇宙服は真空状態でも宇宙飛行士の身体が破裂しないようにガスで膨らませて圧力を確保していたけど、これは機械的に圧力を与える第2の皮膚のような存在。 最近のSFや漫画も全てバイオスーツに基づいている。
233
1本目の火星サンプルの採取ようやく完了しました…。長かった。 採掘したサンプルを検査、チューブを密閉しました。写真とても綺麗に撮れてます。 あとこれから5年かけて、40本ほど取ります。道は遠い。 だけど、ひとまず、やったぜ。 mars.nasa.gov/news/9029/nasa…
234
スペースXの世界初民間月旅行、ZOZO前澤友作社長が2023年に搭乗。ホストとして6-8名のアーティストを招待するプロジェクト #dearMoon を発表 前澤「支払った金額は言えないが、支払いは済ませた」 マスクCEO「我々が彼を選んだのではなく、彼がスペースXを選んだ。選ばれたことを誇りに思っている」
235
火星ヘリコプターが準備を進めている間も、パーサヴィアランスは近くの岩をチェックしています。 これは大きさ15cmほどの、ツルツルした、穴がたくさん空いた石。地質学者が仮説を立てて議論しています。拡大してみるとパーサヴィアランスがレーザーで分析した跡も見れます。
236
パーサヴィアランスが撮影した火星ヘリコプター「インジェニュイティ」とのセルフィー。 この後、ローバーはヘリの飛行試験に備え離れたところに移動するので、2人で写るのはこれが最後になるかも。 飛行試験は早くて4/11。ローカルの天候も加味して時間帯など計画中です。
237
これまでに500回以上の火星の地震を検知してきたNASAの探査機InSight。直近でマグニチュード3を超える2つの大きな揺れを観測しました。 火星に地球のようなプレートテクトニクスはありませんが、揺れを生む火山活動が活発な地域があり、観測が理解の深化に役立てられます。 jpl.nasa.gov/news/nasas-ins…
238
例えばこのNNに物理現象が含まれてるかもしれないけど人間が見落としてしまうくらい巨大なデータセットを与えると、新たな物理法則がはじき出されるかもしれないという話。 それでも最終的な答えは数式で出てくるので、それを解釈できるくらいに人間が賢い必要はあると。
239
火星ローバー「パーサヴィアランス」に名前を載せ送るキャンペーン SEND YOUR NAME TO MARSに参加いただいた皆さまありがとうございました。 みなさんの名前は世界中1000万人の名とともに、ローバーに取り付けられたマイクロチップに載って、ちゃんと火星に届いています!
241
NASAの火星ローバー『パーサヴィアランス』にコロナウィルスと戦う医療従事者に敬意を示すためのプレートが取り付けられました。 蛇が巻きついた杖はギリシャ神話に登場する医療の象徴。 僕たちが7月20日の打ち上げに向けて準備を進められるのも医療に携る方々のおかげです。心から敬服いたします。
242
普段の火星(左)と巨大な砂嵐が発生している現在の火星(右)。NASAの探査機MROによる撮影。1960年代に観測が始まって以来、最大級のダストストームらしく、火星の気象のより深い理解のために観測が続けられています。 space.com/41235-mars-rov…
243
磁気嵐の影響でSpaceXのスターリンク衛星40機が打ち上げ直後に失われた。 大気抗力が増加したことから、セーフモードから脱せず軌道上昇マニューバーに移れなかったと。大気圏に落ちてデブリは発生していない。 衛星の打ち上げにも宇宙天気予報が必要になってくるのかも。 space.com/spacex-starlin…
244
マーズ・ヘリコプター NASAのロゴが入っていない。 極限まで軽量化、エネルギーもギリギリまで切り詰めたストイックなデザイン。ボディにロゴが入ると太陽光を吸収できる面積が減るので、最後まで入らないと予想。 人類史上初めて他の惑星の空を飛ぶ機体です。 jpl.nasa.gov/news/news.php?…
245
火星でヘリコプターが飛んでいるのが普通の時代。 NASAの火星ヘリコプターIngenuityが21回目のフライトに成功。 火星の空を初めて飛んだときこそ騒がれたけど、その後もずっと飛び続けているので、もはや普通になってしまった感がある。今回は370m飛行。 twitter.com/NASAJPL/status…
246
中国の探査機「嫦娥5号」が月面に水が存在する証拠を直接確認。世界初。 月に水があるのはもう間違いない。あとは量とアクセシビリティの問題。 もう少し深いところも掘って調べてみたい。結構埋まってるなら月南極の氷よりも近づきやすくて便利かもしれない。 jp.techcrunch.com/2022/01/12/202…
247
ブラピも火星に行くらしい。もうチケット取った方はおめでとうございます。ブラピと一緒です。まだの方はまだ間に合います。9月末、搭乗締め切りです。 jpl.nasa.gov/news/news.php?…
248
これを見て太陽の写真だって分かる人いるのかな… 米NSFがハワイに建てたイノウエ太陽望遠鏡が初めて撮影した衝撃画像。太陽表面でプラズマが対流している様子が見れます。1つのセルがテキサス州と同じくらいの大きさ。スケールは違うけど味噌汁の中で生じる現象と同じ。 nsf.gov/news/news_summ…
249
欧州宇宙機関ESAの火星探査機マーズ・エクスプレスがとらえた「コロリョフ・クレーター」の姿。 直径82kmにおよぶクレーターの底に存在する氷に冷やされた空気がクレーターに蓋をするようにとどまるコールド・トラップと呼ばれる現象が氷の存在を永久なものにしている。 space.com/42828-icy-mars…
250
従来のニューラルネットワークは例えば猫の画像を与え続けると学習の結果「足が4本あって耳が尖ってる」のような解を出してくるんだけど、 新型のNNは2部分に別れていて、1つ目が抽出した特徴を2つ目が「足が4本あって耳が尖ってるのは猫!」みたいにこれまでの経験を使って答えを出してくるらしい。