スドー🍞(@stdaux)さんの人気ツイート(リツイート順)

551
人間、生きてれば誰でも、必要のために敢えて良心に背いて卑劣に手を染めるという場面はあると思うんですよね。政治の世界ならなおさら。しかしそういう苦悩とか葛藤すらなさそう
552
国民の祝日に関する法律1条、法律としてはわりと異様な文体をしている
553
当業界は、○○大学卒ですというのが箔になることはほぼないが、「中卒です。予備試験経由で司法試験に受かりました」と言われたら誰もが恐れ入ってしまうので、そういう特殊性はあるかもしれんね
554
「住めば都」と言っていいのは天皇陛下だけ
555
鍋いっぱいに豚汁を作り、これで台風が来ても数日は持ち堪えられるぜと思っていたが、不可思議な現象によりすでに半分以上が消費されている
556
窓際おじさんの取り分を減らせば「優秀な」自分たちの分け前が増えるのだと信じていた。より熾烈な競争に巻き込まれたり、自分が無能側に転落したりする可能性は考えていなかった
557
政治について自由闊達な議論ができないのだとしたら、それは当人の無関心とか従順さとかではなく、ただし以下の人がいるからではという感
558
塩→浸透圧で水分を吸って倒す 銀→還元作用で倒す おおむね霊≒病原菌ではないかという気がしてきた
559
「1人の人間が体験できる試行回数はごく限られている」「考慮すべき変数が多すぎて、条件をそろえた実験や観察が難しい」「ゆえに知識の体系化ができず、疑似科学が入り込みやすい」というのは、教育や育児こそ最たるものだな
560
規範や成長や自己管理を求められるのはつらい。よくわかる。では規範や成長や自己管理のない他人に対して寛容でいられるか、という
561
未だに「docxは開けないこともあるからdocで」みたいな話を聞くことがあるが、Word2003はもう20年前のソフトだぞ
562
作中で違法行為を描写しないようにするために、物語の冒頭で真っ先に日本国政府が崩壊してすべての法律が停止される
563
・議員と友達なんだぞ ・警察の幹部と友達なんだぞ ・弁護士会の元会長と友達なんだぞ どれも言われたことあるな。「交友関係が広くて素晴らしいですね」以外の感想はないが
564
これで心を守ることに慣れきってしまうと、いわゆる卑屈になってしまって、勝負や対立をひたすら回避するようになるので悪ではある
565
私はたまたま派手な成果を出せたけど、それは単に運の問題であって、100回負け続けてる人に比べて強いなんてことはない。そこは自戒したいと思ってます
566
ふるさと納税は返礼品の調達や事務コストで膨大な無駄が発生しているわけなのだが、この「無駄」が公共事業としての側面を持っていることもまた否めないわけで……。返礼品でかろうじて生き延びてる地場産業などもある中、どうやって軟着陸させるか
567
切り抜き動画とか倍速視聴とか、コンテンツに短さが求められる時代であるので、次にはきっと俳句が流行る
568
火星で食べる月見そばには卵が2個。木星の月見そばには卵が80個入っている
569
脳外科手術で性格の悪いところを摘出したら、取り出された病巣がこの「私」で、すっかり善良になった私そっくりの誰かがいきいきと過ごしているところを水槽の中から眺めている……という話を考えている
570
「遠慮してください」は「自粛を求める」と同じで、禁止主体を明示せずに「深く考えた結果あくまで自分からやめる」という体裁をとる嫌らしさはある
571
うどんの香川県の隣に、カボスの徳島や鰹節の高知が存在するのは偶然だと思いますか? そんな好都合がありますか? 創造主の存在を仮定したくなりませんか?
572
タコピーに出てくる親世代はいわゆる毒親としての味付けがなされてるが、その塩梅が絶妙というか、悪ではあるがその背景や内心が容易に想像できて、読者に「ところでお前自身はこれよりもマシな大人なのか?」と突き付けられている感じがする
573
「人類以外の知的生命体」という表現を見ると「人類って知的だっけか?」という疑問が浮かぶ
574
「ネットワーク越しのハッキングは不可能! 安心のセキュリティ!」などと銘打って日記帳を販売しよう
575
ツイッターには「攻撃範囲が広すぎる人」「当たり判定が広すぎる人」「その両方を併発している人」などがおり、おじさんに迷惑を被った話を書くと、範囲を絞って書いたつもりでも当たり判定広すぎの人に見つかって「おじさん陣営である俺への攻撃か」となってしまったりする