スドー🍞(@stdaux)さんの人気ツイート(新しい順)

76
先の東京地判令5.1.20でも、"上記出版権は、著作物を「原作のまま…複製する権利」であることからすると、出版権の目的である著作物を有形的に再製する行為には及ぶが、上記著作物のうち創作的表現とは認められない部分と同一性のあるものを作成する行為には及ばないし…
77
その意味で、講談社のツイートはとても誠実だということになる。著者を飛び越して出版社から禁止できない twitter.com/magazineComics…
78
出版社は出版権しか持っていない。デッドコピー海賊版に対しては出版権(複製権)侵害だということで訴えられるが、同人誌はデッドコピーではなく翻案権侵害が争点になるため、出版社が主体となって取り締まることができない
79
いちおう理由は察しがついていて、「法的には設定やキャラクターに著作権が及ばないことは理解しているが、しかし権利主張したい」というニーズがあり、そこに「すべての二次創作は二次的著作物であり、無許諾でやるのは原則違法である」と勘違いさせておく利益がある
80
吸血鬼ドラキュラが出てくる作品はブラム・ストーカー『吸血鬼ドラキュラ』に触発されてキャラクターを援用した二次創作ではあろうけれども、二次的著作物ではあるまいよ
81
なんで著作権にそれなりに詳しい人でも「二次著作物」と「二次創作」をごっちゃにして語るんじゃ
82
「誰もがそれなりに希望がもて、まっとうに働いていればそれなりに生活できる世の中」を作ることは、治安維持に欠かせないという話だ
83
闇バイトを「自分の将来性や尊厳と金銭とを交換する取引」だと考えると、将来性や尊厳の値段が下がれば下がるほど闇バイトが人気となってしまうわけで
84
ラーメン二郎は小でも1500kcalあるので、15万柱もの神を宿していると考えられる
85
農水省によると米65gが3250粒。1粒当たり0.02g。米100gあたり356kcalなので、1粒当たり71.2cal。 maff.go.jp/j/heya/sodan/1… 1粒の米に7人の神が宿っていると仮定すると、神1柱あたりの熱量は10calほど
86
窓際おじさんの取り分を減らせば「優秀な」自分たちの分け前が増えるのだと信じていた。より熾烈な競争に巻き込まれたり、自分が無能側に転落したりする可能性は考えていなかった
87
とはいえ「無能な中高年が高給を貰っているのは許せない」「悪平等や年功序列を廃止し、実力主義を」という掛け声は、あの頃みんな支持していたわけで
88
「社交界にデビューするつもりが間違ってシャコ貝デビューしてしまったんだが?」という貝転生ラノベのタイトルを思いついた
89
アンドロイドやサイクロイドのようにギリシャ語由来の単語には「〜イド」という形が多い。下高井戸や亀戸もこれに由来する
90
週刊デアゴスティーニ 近代国民国家をつくる 創刊号は民族意識がついてくる
91
陰謀論の人たちは「子どものために」「日本の未来のために」というフレーズが好きだが、その割にあんまり育児や地域活動に関与してる匂いがしない
92
中年以降は決断力が如実に落ちたのを感じる。10代・20代の頃は「進学先の学部を選ぶ」「仕事をやめて留学する」みたいな大きな決断がエイヤッとできたのに、今は引越し先を選ぶ程度ですらうじうじと考えて決められない
93
「ヒーリングやお祓いなど、行為自体に価値があるもの」も禁止されてた help.jp.mercari.com/guide/articles…
94
メルカリは「人体に危険を及ぼす可能性があるもの、安全性に問題があるもの」の出品が禁止されているが、呪いは効き目がないから出品できる。不能犯っぽいバグで面白い help.jp.mercari.com/guide/articles…
95
解釈に困る宣伝文だ
96
「遠慮してください」は「自粛を求める」と同じで、禁止主体を明示せずに「深く考えた結果あくまで自分からやめる」という体裁をとる嫌らしさはある
97
地方議会選挙は「どんな公約を掲げたって、それを守ってるかいちいち追跡しないでしょ」的な傲慢が候補者側に見えるし実際その通りではあるのだ(傍聴に行けという話ではある)
98
異世界転生のとき色々説明してくれる神的な存在が出てくることがあるじゃないですか。阿弥陀如来です
99
「過酷な現世を捨てて異世界転生で無双するのは浄土信仰」という話に近いものを感じる。伝統宗教が廃れても機能や形式は受け継がれてる
100
ガンダムをよく知らないのに、青葉区(横浜市または仙台市)を見るたびになんとなくア・バオア・クーを連想する