451
452
453
454
455
456
10月24日から開催する【半・分解展 大阪】では、フランス軍の肋骨服は展示しません
ロサンゼルスに送ってしまいました
その代わりに、若かりし頃のチャーチルも着用したイギリス軍のパトロールジャケットを展示します
前売り券を発売中ですので、HPよりお求めください↓
sites.google.com/view/demi-deco…
457
458
動画の後半には【大日本帝国 陸軍騎兵の肋骨服】も登場します
言葉を失う圧倒的な存在感を放っています
肩章も重厚なつくりで、手に持つとズシリと重みを感じることができました
@Ordenspange さん
貴重な資料を貸出ししていただき、本当にありがとうございます
459
460
こちらは仕立屋の@RyosukeStardust リョウスケさんがつくられた19世紀ヴィクトリアンが着用した「スパッツ」
靴に被せる装飾品です
白色のスパッツは、当時の1番人気でした
スパッツは初心者にもつくりやすい型紙なのでオススメです
ご興味ある方はこちらよりどうぞ↓
rrr129annex.blogspot.com/2020/11/spats.…
461
462
463
464
【半・分解展の型紙】は、コートが充実しています
特に1940年イギリス軍の「ストームコート」は1番人気です
パーツ数は多いですが、直線的な構造ですので洋裁初心者でも縫いやすいです
シャツが縫える方でしたら、挑戦してみる価値はあるかと思います
型紙はこちら↓
d-d-pattern.myshopify.com
465
正面はこの通り、真四角なシルエットです
シンプルな設計の型紙からは想像できないウエストのくびれは、中に仕込まれたウエストベルトがつくり出します
Blogでは、着用動画も公開しているのでサイズ選びの参考にされてください
rrr129annex.blogspot.com/2021/04/yoke-c…
466
467
468
469
470
471
ヴィジットは、半・分解展でも大人気でした
皆さん素敵に着こなしており、眼福です
型紙も多くのかたにご購入いただいておりますので、今回の仕様書、そしてYoutubeの解説と合わせて構造を理解してください
きっと素敵な1着が縫えるはずです
Youtubeでの解説↓
youtube.com/watch?v=q557h1…
472
473
これまでクレジットカード払いのみだった「スパッツ」や「書留鞄」の型紙ですが、コンビニ支払いなどにも対応しました
BASEにて販売しておりますので、ご興味ある方はどうぞご覧ください
一律1,500円で販売しており、商業利用にもお使いいただけます
半・分解展の型紙BASE
rrr129demi.official.ec
474
19世紀の軍服にご興味あれば、半・分解展にお越しくださいませ
現在サンパウロで展示中ですが、7月28日から福岡県福岡市で展示します
HPはこちら↓
sites.google.com/view/demi-deco…
475