276
277
278
【半・分解展の仕様書】
ブラッシュアップしました
無料公開を始めて1ヶ月が経過し「この方が縫いやすいな」など改善点が見つかったので微調整を加えています
「アビ・ア・ラ・フランセーズ」や「ジゴスリーブ ブラウス」をブラッシュアップしています
rrr129annex.blogspot.com/p/spec.html
279
【 半・分解展 2021 東京展 】を開催します
100年前の感動を100年後に伝えるために、全身で感動を浴びる空間をつくりました
半・分解展にガラスはありません
100年以上前の衣服に直に触れて、嗅いで、袖を通してください
「美の構造」が、ここにあります
sites.google.com/view/demi-deco…
280
氏名とか入れるのヤダ!という方には、Googleドライブにも同じ仕様書をアップしています
お好きな方から、ご自由にDLしてください↓
drive.google.com/drive/folders/…
281
282
283
284
10月24日から11月1日まで
初となる「半・分解展 大阪」を開催します
念願叶っての【大阪展】です
1750年から1940年の衣服を全身で味わいながら、歴史と美術史を学ぶ個展です
衣服標本家 長谷川が、自分の言葉で誠実に対応します
ぜひお愉しみください
sites.google.com/view/demi-deco…
285
286
287
4月13日から東京で開催する【半・分解展】では「フランス革命の紳士服」「ヴィクトリアンの婦人服」
そして「軍服の造形美」と、3つのテーマで展示をおこないます
ただ見るだけでは知り得ない「感動」を、直に触れることで味わってください
sites.google.com/view/demi-deco…
288
書留鞄に興味を持ってくださった皆さま、ありがとうございます
@j_f_o_a の学長が書留鞄の縫い方をYoutubeにアップしてくださいました
#半分解展をつくろう を付けてTweetしていただければ、私と学長が可能な限り質問等にお答えしますので、ご利用ください
この機会に、自分でつくるワクワクを!
289
9月5日(土)渋谷にてコンセプトショップ
【半・分解展の器】がオープンします
今回は「女性が着る紳士服」をテーマに
200年前の貴族の服や、100年前の女性の服を展示 / 研究 / 販売します
時代 / 性差を越えてもなお、「美しい」と感じる構造を探ります
sites.google.com/view/dd-utsuwa…
290
今回は、同じ19世紀末の紳士服「ユサール」のデザインを取り入れて製作しました
日本では「肋骨服」と呼ばれるものです
下記URLにてユサールを紹介しています
胸飾りが特徴の、ナポレオン軍の兵士に人気のあった衣服です
rrr129annex.blogspot.com/2019/01/hussar…
291
292
293
294
295
296
江戸時代1652年創業
組紐を手づくりする【道明】の展示会
KUMIHIMO: The Art of Japanese Silk Braiding by DOMYO
とコラボレーションをしました
現在、ロサンゼルスで開催しており、サンパウロ、ロンドンと巡回します
日本からもバーチャルツアーが可能です↓
japanhousela.com/exhibitions/ku…
297
【半・分解展】では、貴族・使用人・軍人・労働者それぞれの文化を「衣服」を介して体験できます
実際に触れて袖を通すことで、より鮮明に当時の人々の生き様が感じとれるでしょう
半・分解展 大阪展(10.24~11.1)にぜひお越しください
↓
sites.google.com/view/demi-deco…
298
299
300