タケダ1967(@takeda1967)さんの人気ツイート(リツイート順)

201
ドラえもん再アニメ化権利取得のため藤子・F・不二雄を説得すべく用意された高畑レポートを受け取ったF先生「あなた方が作品を深く理解しているのはよくわかりました。アニメ化の件全てお任せします」 そしてその後特にドラえもんのアニメ制作には何も関わっていない高畑勲であった。
202
出﨑監督の場合、宝島とかでもそうなんだけどキャラクターを突き詰めていくうちに、そうまでして手に入れたい宝ってなんなんだ?金持ちになれば満足なのか?お前の目指す宝って結局なんなの?みたいな話になっていくんですよね。 当然原作にはそんな部分はないわけで。
203
帰ってきたウルトラマン18話「ウルトラセブン参上!」でベムスターにガスタンクが食べられちゃう展開で東京のガスタンクがわりと映るのでロケ地の練馬区谷原のガスタンクを見に。51年経ってもちゃんと残ってて感動。この辺車関係の店が強いらしくて店は変わってるけど昔も今も中古車店が並んでて面白い
204
1985年にZガンダムが作られるまで機動戦士ガンダムというのは別に珍味を味わう作品ではなかったのです。「富野作品なんだからその違和感を楽しむのも作法でしょ」的な感覚はずっと後になってから認知されたものなので。ガンダムが続編でヘンテコになってる!というのは相当なインパクトだったのです。
205
キカイダーのタイトル、企画時に制作内部ではゼロダイバーがいいねってなってたけど局の編成から「視聴率が0以下になりそうで縁起が悪い」とすぐ却下された件。すぐそういう理由で駄目出し(笑。テレビ局の人ひたすら縁起かつぐよねー。
206
あのネコちゃんロボット、一度に最大4席分の配膳が可能なんだけど本当は受け取れる段以外はシャッターが閉まるかなんかで取れない状態になるといいんだけどね。間違った段の料理を取っちゃってる人わりといるから。「ランプが付いてる段の料理を取って下さい」だけじゃ伝わらない客もいるんですよね。
207
石ノ森先生ってエスパー同士が集まったり戦う話が好きなんですよね。善と悪の超能力者の話。イナズマンだけじゃなく千の目先生(好き好き魔女先生)もエスパー生徒を戦士としてスカウトするため赴任する先生の話だし。狙いはX-MENの線で。早い!TVだとどうしても仮面ライダーものにされちゃうんだよね~
208
元々ドラえもんの企画は前作の評判を元に「ふしぎな道具が毎回出てくるものを」っていう編集の依頼ありきなわけで。そこに未来と過去を行き来する要素を入れたのがF先生の勝負所なわけで,だから初期は時間軸の話が特に多い。でも結果的にその部分は失敗したって本人が結論付けてるんだから厳しいよな~
209
何故急に内山ウルトラの話をしてたかというと今日これが発売だったからなのさー。気持ちを盛り上げていたのさー。今回の単行本でついに全部綺麗に未収録なしです。「これどうやったら読めるんですか?」と訊かれる回数No.1の小学五年生連載版タロウついに全収録ですよ。俺に訊かれてもわからんちゅーに
210
『「仮面」に魅せられた男たち』を読むとやっぱり円谷は東映に比べるとお育ちがよかったんだろうなという感じがするね。トキワ荘なんかも同じ匂いがするけど当事者が「貧乏だった」というのはかなり謙遜が入ってて当時的には相当恵まれたポジションだったのが同時代の他の人の伝聞を読むとよくわかる。
211
その一方で三鷹さんの描き方とかはステロタイプというかまるで漫画じゃん(漫画だけど)。男性キャラがだんだん響子さんに惹かれていく心の機微とかはほとんど描かれない。そこが興味深いよね。あ、そこの解像度は低いんだ~って(笑
212
仮面ライダーV3の爆破させてはいけない場所で爆破させてはいけない大きさの爆発をさせてる感は異常。これもう採石場とかじゃないもんなー #仮面ライダーV3
213
何故クリエイターがそんなめんどくさいファンの目を気にする必要があるのか?作り手は必要以上に気にしなくてよくない?…それは作ってる樋口さん庵野さんがまさにそのめんどくさいファンだったから。一手でも間違えると「あーもう,ウルトラマンのことが全然わかってねえよ」と言う側の人だったからですw
214
放映版より更に尖り過ぎた脚本で没になった「盗まれたウルトラアイ」初期稿。第一稿のタイトルが「標的は踊る」。第二稿のタイトルが「他人の星」。そして知らんうちにクソダサの「盗まれたウルトラアイ」なんてサブタイに変更されてプンスカ怒った市川森一(わかる)。 #ウルトラセブン twitter.com/takeda1967/sta…
215
自作の映像化に関して石森先生は「TV向きの面白さと漫画向きの面白さは違う」と終生言ってたし藤子先生はずっと「映像に関して僕らは素人なので餅は餅屋」って言ってて、言い方は違うけど両先生とも口突っ込み過ぎるとあまり上手くいかないと思ってた感じよね。
216
これが恐ろしい話なんだけどこの新聞再掲載版の21エモン,連載途中から何故かばらばらの順番で掲載になるの。エピソードを入れ替えてるんじゃなく1ページ毎にぐちゃぐちゃに掲載。しかもごめんとか間違えましたの表記も全くなく。大人っていい加減だなと心底思ったし漫画って舐められてるなと思ったよ
217
仮面ライダーX、途中からテコ入れで初期の設定が色々なくなるんだけど売りのセタップまでなくなっちゃったのは「気取って英語なんか使うから子供にわかりにくくなったんだ。変身に戻しなさい。ヘンシーン!って」とか言われたんだろうね。別にいいじゃんね。メカギミックっぽくてカッコ良かったのにね
218
流星人間ゾーン,巨大特撮モノなのに野原で戦ってるとか全体的に低予算なんだけどゴジラが助っ人で出る話だけはよほど鳴り物入りだったらしく突然広いセットに大量にミニチュアが置かれたり怪獣2体出したり防衛軍まで出てきたり(いたの?)おおはしゃぎ。爆破人形まで作ってこの話だけウルトラマンAみたい
219
この話観るたびに思うけどキリヤマ隊長とクラタ隊長の「ようしばらくぶり。ヘルメス惑星のザンパ星人を全滅させたあのとき以来だなワッハッハ」って会話はもう完全に「いやー、太平洋戦争のとき大陸であいつらを全滅させた以来だな」のノリだよなー。ザンパ星人全滅歓談だよこの人たち #ウルトラセブン
220
8ヶ月ぶり3回目(その他に没収1回,自分で落としたの1回) #ウルトラセブン
221
ザイダベック号のデザインが星条旗モチーフなのは制作された1976年がアメリカ建国200周年だったからそれにあやかったんじゃないの?って話題になると憶測だけで証拠がないって話が出てくるんだけどさ。調べたら鈴木武幸プロデューサーがそう言ってるじゃーん。 twitter.com/takeda1967/sta…
222
でもそこが良かったと思うんすよ。市川&上原さんが降りなかったら悲哀をテーマにもっとちゃんとしたものができてたと思うの。石森先生ともウマが合ってさ。そしてその作品はマイナーな良作としてヒットしなかった気がするw。伊上さんがメインになった時点で悲しみ要素が全部娯楽に転換されたのが分岐点
223
石森章太郎先生ってどんなに忙しくても来た仕事を絶対に断らなかったというじゃん。永井豪先生がアシスタントしてたときにあまりに忙しくて依頼の電話を断ろうとしたら石森先生に怒られて,以後勝手に断れないよう電話は石森先生の横に置かれたという。これ,そのモーレツ石森先生のパロディだったのね。
224
マキちゃんいいよね…。みんな大好き愛川マキ。岡ひろみは可愛がられ属性強いからあまり他人を慮らないんですよね。基本的に自分でいっぱいいっぱいの人なので。エースをねらえ!ってマキが押さえてる部分あるよなー。だからTVもOVAも予告ナレーションがマキなんだろうけど。菅谷政子さんの声いいよな。
225
ついに怪獣の出ない話に…。ほとんど地球防衛軍内部(という体のTBSの建物)で撮影だし。予算削減ここに極まれり。しかも円谷一監督作!一さん演出作って職権乱用気味の豪華な作りだったのにその一さんの監督作がこの倹約具合。もう心情的には演出家からプロデューサーにシフトしてるね #ウルトラセブン