227
この爆発の仕方70年代特撮でわりと見る。 twitter.com/momcom_inc/sta…
228
229
放映版より更に尖り過ぎた脚本で没になった「盗まれたウルトラアイ」初期稿。第一稿のタイトルが「標的は踊る」。第二稿のタイトルが「他人の星」。そして知らんうちにクソダサの「盗まれたウルトラアイ」なんてサブタイに変更されてプンスカ怒った市川森一(わかる)。
#ウルトラセブン twitter.com/takeda1967/sta…
230
8ヶ月ぶり3回目(その他に没収1回,自分で落としたの1回)
#ウルトラセブン
231
仮面ライダーV3の爆破させてはいけない場所で爆破させてはいけない大きさの爆発をさせてる感は異常。これもう採石場とかじゃないもんなー
#仮面ライダーV3
232
大鉄人17の佐原博士って自分の作った超人工頭脳ブレインが暴走して大惨事になったので対抗するために第二ブレインのビッグエンゼルってのをまた作るじゃないすか。あれは仮面ライダー作ったら敵に回ったのでそれに対抗するため2号ライダーを作ったショッカーと同じだよね。凄い危険な匂い。懲りてない
233
この話観るたびに思うけどキリヤマ隊長とクラタ隊長の「ようしばらくぶり。ヘルメス惑星のザンパ星人を全滅させたあのとき以来だなワッハッハ」って会話はもう完全に「いやー、太平洋戦争のとき大陸であいつらを全滅させた以来だな」のノリだよなー。ザンパ星人全滅歓談だよこの人たち
#ウルトラセブン
235
【「友人全員失った」元“反ワクチン”派の女性が語る陰謀論の代償と後悔】
news.yahoo.co.jp/articles/8242b…
余計なお世話なんだけど、なんかこう、宗旨変えするときに「目が醒めた」「洗脳が解けた」って言葉を使う人って本当に大丈夫かなと思ってしまう。その「今の自分はわかってる」って感覚が危ないのでは
236
ドラえもん再アニメ化権利取得のため藤子・F・不二雄を説得すべく用意された高畑レポートを受け取ったF先生「あなた方が作品を深く理解しているのはよくわかりました。アニメ化の件全てお任せします」
そしてその後特にドラえもんのアニメ制作には何も関わっていない高畑勲であった。
237
手塚さんとこなんかキャラ推しもいいけどこういう企画で短編を無料公開すりゃいいのにね。多分今手塚作品て若い層に読まれてないから。ザ・クレーターとかライオンブックスとかSNS経由で読ませればファン増えるよ。神様短編の名手だし。ブラックジャックのグッズだけ売ってもしょうがないと思うんすよ
238
ついに怪獣の出ない話に…。ほとんど地球防衛軍内部(という体のTBSの建物)で撮影だし。予算削減ここに極まれり。しかも円谷一監督作!一さん演出作って職権乱用気味の豪華な作りだったのにその一さんの監督作がこの倹約具合。もう心情的には演出家からプロデューサーにシフトしてるね
#ウルトラセブン
240
1985年にZガンダムが作られるまで機動戦士ガンダムというのは別に珍味を味わう作品ではなかったのです。「富野作品なんだからその違和感を楽しむのも作法でしょ」的な感覚はずっと後になってから認知されたものなので。ガンダムが続編でヘンテコになってる!というのは相当なインパクトだったのです。
242
第三次ブームがウルトラマン80というとらえ方がちょっとずれていて、ブームの最後に作られたのがウルトラマン80って感じなんですよね。1980年はもう沈静化してたから。77~78年頃からの再放送や書籍のリバイバルに端を発したブームだったですなー
243
「手塚治虫先生のような素晴らしい作品は規制しませんよ」とかいうと見識のない人っぽくなっちゃうけどここで「寺田ヒロオ先生のようないい漫画は規制しません」というと一気に「こいつ…本気だ!」と強硬派イメージになります。
244
漫画規制論議が起きるたびに「手塚治虫先生の描かれたような素晴らしい作品は勿論別です」「手塚治虫の性癖知ってて言ってんのかコラ」と毎回暗部を晒される神様かわいそう。
245
ガンダムでもパトレイバーでもトップをねらえ!でもそうだけど音を後からいじるのってすごい拒否反応が出るよね。ちょっとでも効果音いじるともう駄目で。声なんか同じ声優が撮り直しててもあまり歓迎されない。絵は直してもそこまで嫌がられないのにね。かくいう自分もそうなんだけど。不思議だよな~
246
「原因となったハード機器と同じ型番で故障が相次いでいたと発表した」ってのがなー。えっ、故障したハードを作ってた会社が悪いの?他の銀行のハードウェアは故障してないと思ってるの?みずほ銀行さんはもしかして絶対に故障しない前提で運用してるんですか?っていう。怖えよ。
247
とにかくみずほ銀行って身の保身だけだよなー。端々から下の奴らケシカランって言いたいのが見え隠れする。下請けが~とか当時の技術者が~とか、発注側の自分たちは知らぬ存ぜぬをひたすら通すよな。発注側が現状すら把握できないような丸投げしてたならピンハネで抜いてただけだろうお前らっていう。
248
これHDDが原因じゃないよな。メンテ周り何もしてなかったんでしょ。「再発防止のためみずほ銀行は6年前のシステム構築に携わった当時の技術者らとの関係を強化する方針」とか、下請けに責任丸投げで押し付ける気満々だよこの人達。6年前に作った人なんか現場にいないでしょ。
news.tv-asahi.co.jp/news_economy/a…
249
ウルトラQってオバQと合わせて放送でTBSではQQタイムとか言ってたわけだよね。で色々あって凹んで数年後にリバイバルしましょう!と1971年に帰ってきたウルトラマンと新オバQがまた同期。そんで色々あって凹んでまたウルトラやりましょう!と1979年にザ☆ウルトラマン放送の時の同期がテレ朝ドラえもん
250
ボクシング漫画はあしたのジョー以降ジムや階級やランキングの描写が突然リアルになったし野球漫画はドカベン以降で初めて9人で試合するようになったと思う。それまで配球の組み立てとか超アバウトだったしシフトとか連携とかないんだもの。フィクションのリアリティラインを一変させる作品てあるよね