551
辞めたくて仕方のない仕事は思い切って辞めることをオススメする。仕事は人生の大半を占めるのに、辛い時間を過ごすのはメンタルにも身体にも悪い。逆に、好きだけど向いているのだろうか?と悩んでいるなら悩むことないよ。自分がやりたいことはやりたいだけやる。経験は絶対に無駄にはならないから
552
若くして亡くなることがあるのだと思うと、自分が生き抜くことに、ますます揺らぎを感じてしまうことがある。俺も一日生き抜くことが精一杯の日々を過ごした。そしてしんどい時はなぜか敢えて自分の辛い記事を探すことに引き寄せられていた。大阪の事件以来ショッキングなニュースが続き心が疲れた人は
553
たまたま近所の同じ年に生まれた人と組織に詰め込まれただけなんだから学校でうまくいかなくても自分を全否定しなくていい。今やアバターで出勤する時代。居場所なんて近所だけじゃないゾ。若い頃はそう言われてもなかなか想像がつかないだろうけどこれは信じてくれ。若い頃より大人の方が世界は広がる
554
「大丈夫あなたならできる!自信を持って」と言われるとビビる。この人の期待も裏切るかもしれないと思って。「大丈夫、何をどう言ったって捉え方は人それぞれ。失敗も成功もない。あるのは共感と感想」と言われた時、なるほどと思った。人に寄り添うって自分が物事を多角的に見れるようになる訓練だな
555
他人を変えたいという期待を捨て自分が変われることに目を向けると期待以上のことが起きる。結果が思い通りでなくても満足できるから。期待してるって他人に向ける言葉じゃなくて自分に向ける言葉だと思う。他人が変わってくれることに期待して苦しくなったら、自分が変わる期が待ってるってことかな。
556
何度か話しは来たが自叙伝を出すことは嫌だった。ところがTwitterで自分の気持ちを正直に書きだしたら、俺のつぶやきに共感してくれる人が増え始めた。生きづらい人、親との関係がしんどい人、過酷な生い立ちの人、依存症の人、そんな人達からコメントを貰い「俺だけじゃなかった!」と救われていった
557
関わりたくない人と無理に付き合っているなら、すっぱりやめると楽だゾ。不義理とか相手がどう思うかなんて気にする必要ない。どうせ深い心の付き合いになんかならないんだからさ。一時的に揉めて嫌な感情になることはあれど、ずっと嫌な感情を引きずることは回避できる。人間関係も断捨離が必要だよな
558
よく「楽な方に逃げた」言うが、最近これは適切じゃないなと思ってる。逃げたくなるくらい辛かったんだからその時逃げたのは悪くない。でも頭がいっぱいだと逃げる方向を間違う。だから逃げたくなった時は、信頼できる人に逃がして貰った方がいい。「辛かったから逃げ延びた」ならなんの問題もないよな
559
人に見られたい理想的な自分と、人に隠しておきたい本当の自分が乖離していると現実社会が辛くなる。引き裂かれた二つの自分を一致させるには、自分の不完全さを受け入れ愛すること。第一、完ぺきな人なんてつまらないし友達になれないよな。人は不完全で抜けてて欠点があるから愛されるんだと思う。
560
多様性を認めてくれるって有難いよな。ずっとビクビクしながら隠してた自分の生い立ちなのに、思い切って全部正直に言っても別に何も起こらなかった!あんなに恐れていたのに寧ろ「生い立ちなんて高知さんのせいじゃない」って言われて驚いたよ。ずっと自分のせいだと思ってたのに、何だったんだ!?
561
生き直すって決意だけじゃなく、行動を変えること!と言われ正直に話すことを始めたら、俺ってつい話を盛ったり、大げさにしたり、どうでもいいつまんない嘘をつく習性があると気づいた。自分への自信のなさから、場を盛り上げようと必要以上に人の顔色を見た。これ逆に信用を失うし、やめようと思った
562
子供や若者に「自分と同じ失敗をさせたくない」と思う。だからつい説教しちゃったり、忠告や聞かれてもいないアドバイスをしてしまう。でも現実は、自分とは時代も環境も全く違うんだよな。むしろ大人達が子供や若者に必要な失敗をさせてあげられるか、失敗のリカバリー方法を教えられるかが重要だよな
563
俺の場合は元々記念日とかクリスマスとか嫌いだからあまり影響ないが、依存症に限らずなんらかの理由で、街が浮かれ気分の年末年始はメンタルがやられる人も多いよな。だけど独りでいたって誰とも比べなければ何の問題もない。別に普通の日と変わらない。クリぼっちなんて自分以外誰も気にしてないゾ
564
どのタイミングに誰と繋がるか?弱っている時こそ人の見極めが大事だ。俺もどん底の時には、ネズミ講、マルチ、マスコミ本当に色んな人が近づいてきた。「高知さんのために」って言われた。
でも信頼できる繋がりになった人達は「私を助けて」「私達のために一緒にやって」と声をかけてくれたんだよな
565
人間は考え方が変わるもの。親しい時もあれば合わなくなることもある。過去の蜜月に戻りたいと思ってもそれは難しいんだよな。良い時のことを思い出して自分を縛りつけたり、酷いことをされても「本心は違うはず」なんて誤魔化そうとする日が増えたなら少しの期間離れてみるといいよ。真実が見えてくる
566
激しいバッシングにあった時の人の変化。俺の場合は、全員に嫌われたと信じ、他人が怖くなり、部屋にひきこもった。勿論身近に応援してくれる人もいたが、そういう声は耳に入らなくなる。そして「死にたい」から「死んだ方がよいのではないか?」「そうすべきではないか?」という考えにとらわれる。
567
「夢を持っていない」「打ち込めるものがない」「目標がない」「友達が少ない」お子さんに対してこんな心配をしている親御さんの話をよく聞きますが、安心して下さい。俺はビックな夢を抱え、打ち込める趣味を沢山持ち、絶対成り上がってやるという目標抱え、友達も沢山いましたが、薬物で失敗しました
568
自分の生き方を他人に「こう見られたい」なんて思う必要ないよな。自分がよければそれでいい。自分の人生なんだからさ。逆に自分の生き方と全く違う人を敵視したり、批判する必要もないよな。俺なんか57歳フリーター。正社員指向の人は理解できなくても「しっかりしろ」なんて怒らないでくれよなw
569
政治に詳しくもないし、世界情勢にも疎いけど、ロシアの状況を見ていると、人が病んでいく心の仕組みは大統領も庶民も同じだなという気がする。力で押さえつけてきた人は力が怖いし、他者を支配しようとすれば人は離れていくだけなのに「従え!」と強要する。
自分と他者を大切にすればいいだけなのに
570
仲間がシェアしていた47年間断酒を続けているアンソニーホプキンスのメッセージを読んで新年から励まされる思い。ハリウッドセレブらがメッセージに応えているのも良いな。日本の芸能界は依存症問題で横の繋がりはできにくい。隠したい触れられたくない気持ちもわかる。俺の役割は回復を続けることだな
571
他人の評価に一喜一憂してしまいがちだけど、他人の評価が真の評価とも限らない。誤解や事実誤認、世間の空気感、時代の流れでも評価は簡単に変わる。努力が評価で身を結ばずとも、やさぐれず自分軸はブレずにいたいよな。自分だけは自分を見捨てずに自分の味方でいたい。自分の頑張りは認めてやりたい
572
たかりこチャンネル本日は緊急動画を配信しました。
田中聖君には回復のための時間が必要だったと思います。
聖君と自助グループの仲間になれたことは俺の宝です。
田中聖さん再逮捕に際し たかりこ緊急動画 youtu.be/XX_Fl5QKXBo @YouTubeより
573
生きることの意味は生き抜くことだと思う。生きていてもしょうがないとか、生きる価値がないと考えてしまう時があるけど、実はそう思う時にも生きる意味があるんだよな。そもそも人生って不可解で理不尽で不条理の連続ですっきりしないものなのだと思う。意味なんてわからなくても生き抜くことはできる
574
どんな人にだって弱い部分を抱えているはず。ただそれを認められるかどうかで生き方は大きく変わる。昔の俺のように自分の弱さが認められないと「可哀想」という上から目線か「しっかりしろ」という叱責になりがち。自分の弱さを認められる人は、他人の弱さをフラットにただ「了解」してくれるんだよな
575
執行猶予期間の終わりが見えてくるにつけ、かつて芸能界でお世話になった方々から仕事の話で声をかけて頂くようになった。皆さんTwitterを見ていてくれて有難い。黙って見守ってくれていたんだなと思うとタフラブを感じる。執行猶予があけても今まで通り地道にコツコツ生きようと改めて思う。