高知東生(@noborutakachi)さんの人気ツイート(いいね順)

376
薬物で全てを失ってみてわかったことは、元には決して戻れないということ。周囲の人もそれはわかっているんだけど、良かれと思って元通りになれるかのように言ってくれる人がいる。有難いけど、ちょっと辛い。俺は相手に調子を合わせてすぐ失敗するので他人や過去の自分と比較しないことを心がけねば。
377
俺が生き直すために心がけていることを「たちつてと」にしてみた た 他人と比べない。他人の生き方を批判しない ち 違いを恐れない。多様性を認める つ 辛いことをため込まない。早めに相談する て 体裁を取りつくろって本心を犠牲にしない と とにかく薬を止め続ける。 これを続けることだな
378
「コップの水の残りがまだ半分と思う人と、もう半分と思う人がいる」って例え話有名だよな。だけどもし俺が逮捕後のどん底の2年間にこんなこと言われたらマジで人間不信になったな。「そんな話するより仕事紹介してくれ!」と思っただろう。結局例え話に感心するのって元気で余裕がある時なんだよな
379
イライラして他人を変えようと強い言葉で批判していると、イライラが倍増され自分に跳ね返っている。逆にイライラに耐え、できるだけ優しい言葉を選んで伝えると、相手も受け入れてくれるし、結果自分も穏やかになっている。他者に対する優しさは、自分のためになるな。優しくできた自分を好きになる
380
今日は俺が尊敬し信頼する俳優の先輩と一緒に啓発ドラマを制作させて貰った。俺が一緒にやって欲しいと直接お願いしたら心よく引き受けてくれた。5年前なら芸能界の先輩にお願いどころか電話すら怖くてできなかった。薬物をやめた日々を積み上げることで自尊心が回復してきたんだと思うと二重に嬉しい
381
博打で死ぬ人が居なくなって欲しい。死んで借金を清算しようなんて考えないで欲しい。 借金まみれで凛とした姐さん姿のお袋じゃなくなっても、俺はきっとお袋を好きでいたと思う。博打にはまった人を追い詰めるのではなく、救い出される社会になるように、俺が今、頑張ろうと思ってる理由
382
世の中って二者択一なんかじゃないからさ。自分のやりたいものがあるならやり続けた方がいいと思うんだよな。バンドマンになる夢を諦めたからって安定した人生が待っているわけじゃないし、キャリアを捨てたからって子供が素直に問題なく育つわけじゃないよな。今を捨てて未来輝くなんてのも幻想だよな
383
職を転々としていることを過敏に心配する親御さんがいるけど、ストレス溜めて我慢しているより余程良いと思う。終身雇用の時代じゃないし、経済的な安定なんてどこにもないんだから、心の安定の方が大事じゃないかな。やってみないと自分の資質って分からないし。50過ぎて転職に出会うって人もいるしな
384
マーシーさん…9月に自助グループのコンベンションで会ったのに…逮捕に驚いている。仲間に正直になれなかったのか…プログラムから離れていたのか…。分からないけども、自分は自分のプログラムに真摯に向き合っていこうと思う。マーシーさんがどうあれ、自分は自分。今日1日やれる事をやっていく…
385
苦しい人が助けを求めて得た正当な権利までバッシングせずにはいられないほど自分が苦しい状態ならバッシングより自分も助けを求めて権利を得るか、苦しみを誰かに話した方がいいよ。俺も散々やったから解るけど、痩せ我慢って自己満足でしかないからさ。他人は無理より素直になれって思ってるもんだよ
386
「傷つくことを恐れずに」なんて言われるけど、漠然とした励ましは逆に追い詰められる。それより傷の手当ての仕方を具体的に教えて貰った方が有難い。信頼する人に話したり、相談したり、ミーティングに出る。これが俺のセルフケア。一生傷つかずに生きるなんて不可能だもんな。傷の手当てを学ぼうぜ
387
本田圭佑氏の「勝手に期待して勝手にがっかりしている」という言葉に共感。有名人やスポーツ選手だけでなくあらゆる場面でおこる。結果がだせなくても無責任な他者評価で、自分達を否定しないことが大事じゃないかな。やってきたことは間違ってなくても想定外のことは起きるし、人間は日々調子も変わる
388
俺も家族を傷つけた。失ってみて事の重大さに直面した。どんなに悔いてももう俺には過去は変えられない。今の役割は「やり直すことができる」と生き証人になっていくことだけ。報道に携わる人たちにもセミナー等に足を運んで欲しい。そしてどんな報道が好循環を生むのか?検討してもらえたらと願う。
389
強さが正しくて、弱さはダメと考えがちだけど、俺はもう強くなろうとは思わない。弱さの完成形が強さじゃないよな。弱さと強さそれぞれあるのが良くて、弱さをなくす必要はない。俺は弱いから仲間と助け合ってしか生きていけない。それって最高だよね。弱さこそ強味。弱さと弱味はイコールじゃないよな
390
人の心は非合理的にできていると思う。恥をかけば平気を装い、ピンチの時には強がる。寂しさを怒りに変えたり、怒りを正義だと思ったりする。こうして自分の心を守ろうと非合理的なブロックをかけ続けていくと、自分の気持ちが分からなくなっていく。時々自分の言葉が本心なのか?疑うことにしている
391
人生をしくじると以前の人生には戻れない。でも以前の人生より良くすることはできる。しくじった現実から逃げずにしくじりの当事者だからこそわかる真実を正直に伝えていけば、そこにきっと役割があるんだと思う。実はしくじりこそ人生の重要なメッセージ、まさにターニングポイントなんだよな。
392
俺の経験だけど人って追い詰められると心がとげとげしくなり疑心暗鬼に陥る。礼儀正しく振る舞っていても心は開かない。その上不思議なことに、何もしてくれない人には気を使い、助けの手を差し伸べてくれる人には不平不満をぶつける。でも同じ経験をした人はそこを辛抱強く導いてくれる。まさに恩送り
393
ある調査で俺の故郷高知県が女性未婚率第1位になったらしい。ネガティブな話題と思う人もいるようだが、裏を返せば、独身を楽しめたり、同性パートナーや俺の母親のように未婚の母の道を選ぶ人がいたりと、多様性がうまれやすい県とも言える。いずれにせよ結婚という価値観に縛られない幸せもあるよな
394
恥は隠したい。でも隠そうとすると恥は心の中で大きく育ち、自分は他人と繋がりを持つに値しないと孤独を選んでしまう。ラブホで逮捕されたこと、生い立ち、親の自殺、全部封印したかった。でも「そこに触れないでくれ」と逃げ回る人生は本当に辛かった。恥は不思議。誰かに話せると自分叩きが止まる
395
子供時代って周りの大人に従うしかない。酷い環境でも我慢するしかない。せめて学校くらいは我慢を教える場じゃなく、個性や能力を認める場であって欲しいと思うんだよな。第一大人になったら我慢するより、助け合ったり、折り合ったりする能力の方がよっぽど必要だったゾ。そっち教えて欲しかったよ
396
清原和博さんの執行猶予明けのニュース、仲間としてすごく嬉しいです。こんな時は、「おめでとう!」なのか「お疲れ様」なのかふさわしい言葉が見つからないけど、清原さんが俺の希望であることは確かです。薬物依存に苦しむ仲間たちのためにも、これからも共に回復の道を歩けたらと願っています。
397
俺に言われたくはないだろうが、今、仲間と話してたんだけど、この時代に大麻を使うのって、心に傷があるんじゃないかな。辛い体験があったとかさ。「だからって薬物使って良いことにはならない」って、それはその通りだけど、他に方法が見つからなくて、心の自己治療に使っちゃうことがあるんだよな
398
「やらないで後悔するより、やって後悔する方がいい」とよく言われるけれど「やらないで良かった!」ということも世の中には沢山あると思う。俺のように薬物に手を出すことも勿論そうだし、ギャンブルや投資や投機で失敗した人なんかもそうだろう。他人の無責任な押しに流されない方が良いこともあるゾ
399
俺の主治医の松本先生の特集。松本先生にはなんとマトリが繋いでくれたんだ。依存症の回復には誰と出会うかが再重要。松本先生は本物の人。この出会いがなければ今の俺はなかった。 (フロントランナー)精神科医・松本俊彦さん 「孤立の病」と闘い続ける:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/DA3S1…
400
事件からの6年間で俺が一番努力したのは「考え込まない」様にすること。「下手な考え休むに似たり」って言うけど休むどころかストレス溜めるだけ。特に夜は絶対考えこまない。夜の考えなんか殆ど妄想だからさ。寝る前に一日を振り返り自分の気持ちをツイート。12時にはできるだけ寝る。これが俺の努力