高知東生(@noborutakachi)さんの人気ツイート(いいね順)

326
逮捕後の取材では必ず「これからの目標は?」と聞かれるんだけど、俺目標は特にないんだよ。こう言うとエネルギーがなくなったみたいにとられるんだけど、将来を考えるより、今日一日を感謝して楽しむことの方がエネルギーがいると思うんだよ。将来は今日の積み重ね。今を楽しめば、将来も楽しいはず!
327
色んな困り事に「相談しよう」と言われても相談の仕方がわからない。俺が子供の頃そんなこと言われたことなかった。「弱音を吐くな」「自分のことは自分でやれ」世代を生きた。その俺らが今や親世代になり社会的に責任ある立場にもなっている。果たして良き相談相手になれるのか?中年教育必要だと思う
328
「そんなつもりじゃなかった」「無意識にやっていた」と言ってしまうことがあるけど、これは謝罪になっていないばかりか相手を二度傷つけているよな。相手の訴えに対して「軽く考えてました」と告白しているようなもの。傷つけてしまった時はまずは謝ることだよな。誤魔化そうとすると自分も傷つけるし
329
依存症に限らず、自助グループはストレスでいっぱいいっぱいになっている人の役に立つと思う。何が効くのかと考えるとアドバイスはこちらが求めた時以外は来ないことだと思う。自分の話を否定も意見もされずに聞いて貰える経験って案外普段ないんだなと思う。ありのままを受け入れてくれるのが魅力。
330
ついに学会にまででることに…どうなることやら… でも、俺が役に立てるなら、なんでもチャレンジしてみる! 一般の方も見れるようなので、よかったら視聴して下さい。頑張ります! med.kitasato-u.ac.jp/~publichealth/…
331
離婚や独身、子供がいない等、生き方の選択肢によって「可哀想」と思うのって優しさじゃないよな。可哀想って場合によっては言った人が気分良くなるだけで、人を傷つけるよな。他人の生き方に善意で想像力を働かせすぎず「自分には分からないけど当人が良いならそれでいい」くらいに思うようにしたい
332
俺は今まで「大変だけど自分のためになる」とか「自分の収入になる」といったことに一生懸命だった。けれど今は「大変だけど社会のためにやろう」という人達に囲まれている。最初は面倒だったし、俺の役割ではないと思った。でも俺はその人達の無償の愛で助けられた。だから「俺もやろう!」と思う。
333
最近全てを失ったことこそ本当の恵だったと思う。中途半端になんとかなっていたら、俺は今ほど依存症のプログラムに向き合えなかった。古い価値観を握りしめていたら新しいものは掴めなかった。金とか立場とか様々な執着を捨てたら、生きがいとか居場所を見つけた。手放す生き方ってなかなか良いものだ
334
幸せな状況になると落ちつかなかった。「失う位なら自分から離れてしまおう」「良いことは続かない、油断するな」幸せに緊張して、こんな風に感じるのが常だった。問題の渦中にいると生きている感覚があった。だから問題を大袈裟にし、他人の問題に首を突っ込んだ。幸せはただ味わって良かったんだよな
335
俺自身を振り返ると、怒りっぽい人の背景ってこんな感じだと思う。 ①隠し事や嘘がある ②困り事や心配事がある ③見捨てられ不安 ④余裕がない ⑤コミュニケーションの取り方がわからない どうして良いか分からず怒りを表すことで、察して貰おうとする。 怒っている人は大抵の場合困っている人だ。
336
もう今年も終わりと思うと1年早かった。よく「年を取ると1年が早く感じる」って言うけど、そうとも限らないんだよ。逮捕された後、留置場にいた時、他人が恐くて家から出られない時は時間がとてつもなく長く感じた。だから1年が早く感じられるのは、やれることが色々あったんだな!と嬉しいんだよ。
337
人が褒めてくれた時に「ありがとう」とやっと普通に言えるようになった。以前は否定したり、照れてやたらおちゃらけていた。でも気づいた。素直に受け止めるって自分のためでもあり、言ってくれた人のためでもあるって。おべんちゃらじゃない、考えてくれた褒め言葉は、聞いた人言った人両方の人を癒す
338
俺は得することが大好きだった。実際芸能人だからと特別扱いもされてきた。特別安く手に入れたり、破格の謝金も貰った。そして世間が狭くなり頭の上がらない人が増えた。今思えば得したつもりの特別扱いで、罪悪感を増やし自尊心をすり減らしていたんだよな。それを見ない様にしていたのが間違いだった
339
「冗談だよ」と言えばなんでも通ると思っちゃいけないよな。そもそも笑えない、不快なものは冗談じゃないし、面白いと思っているのは自分だけだったりする。俺は昭和の感覚を引きずったおじさんだから、相手のことを冗談が分からない奴と勘違いして、自分が冗談をはき違えた奴にならないようにしよう。
340
芸能人になって信じられない位チヤホヤされるので勘違いして傲慢になっていた。だけど逆に心のどこかで「俺は、芸能人じゃなければ愛されない。価値がない。」と思ってもいた。今思えば孤独だったよな。自分の外側にあるブランドにしか価値がないと思っていたから。今は本当の自分で生きられるから楽
341
佐田さんの件。俺も非嫡出子だから言いたくなるんだけど「隠し子」って言い方はないよな。俺は別に隠れて生きていた訳じゃない。子供にレッテル貼らないで欲しいと思う。あと「子供が可哀想」と言う想像力豊かな人たちの代弁も、優しさだろうけど、当事者の中には可哀想なんて言われたくない人もいる。
342
依存症界と出会って、普通という価値観は実は多様にあると知った。俺は自分の家庭が普通だと思っていきてきた。今はその生育歴が普通じゃないと言われるが、マイノリティを集めたら相当な数になって、もしかしたらマイノリティ集団がマジョリティかも。普通って本当は多様性のことを指すんじゃないかな
343
親からの見捨てられ不安が仲間の何気ない態度と被ってしまうことがある。怒りって過去の怒りが解決していないために、今と過去の怒りがダブルで燃え上がることがあるんだな。点で起きた出来事が実は線で繋がっているんたけど、他人には点しか見えない。突然の爆発は訳が判らない。過去の感情の昇華重要
344
独身になって思うけど男はなんでも自分のことは自分でやった方がいいゾ。俺たち世代以上だと身の回りの世話や家事を女性に任せっぱなしとか、職場でも雑用をやたら部下に押し付けるなんて人がいるだろうけど、面倒を見させられてる方はたまんないよ。やらせてる方は鈍感だけどやってみると大変さが判る
345
俺「昔はうさんくさかった」って本当によく言われる。そりゃそうだよな。愛人・薬物・ラブホテルを秘密にしてて、その上組長の息子で、母親が愛人で自死してて、ホストやってAVプロダクション経営してたの、全部秘密にして芸能界入ったんだから。うさんくさいはずだよ。今はすっきりしてきましたか?
346
俺は真剣に愛した人ほど「いつか失う位なら、今のうちに離れよう」と考えるところがあった。将来の別れを想像しただけで怖くなり、傷が浅く済むようにと早めに別れ、結局傷ついていた。今思えば過去の大きな喪失体験が癒やされていなかったからなんだよな。過去と未来を生きていて、今を見失っていたな
347
芸能人じゃなければ誰にも愛されないと思っていた俺。このパターン他にも沢山あるだろうな。「優秀じゃなければ」「役にたたなければ」「美しくなければ」「若くなければ」愛されない。自分の思い込みもあるだろうけど「変わりはいくらでもいる」なんて言われることもある。そんな人からは速攻で逃げろ
348
成功した人には大抵「絶対に諦めなかったエピソード」があるが、それは結果として上手くいったから言えることであって、時にはさっさと諦めた方が良いこともある。俺が事件後まず諦めたのは「他人に良く見せたい」という欲と見栄。意地をはって何でもないふりをしない。それでなんとか生き延びましたw
349
講演で8割方上手くいっても、残り2割を考えてしまうタイプ。完璧主義の生きづらさ。そう仲間に言ったら「完璧主義よりカーナビ主義。間違えても目的地に着けば良いんです」と言われた。「それに人は全部の言葉など覚えてません。一つ持ち帰ってくれれば充分」なるほど!完璧主義って実は傲慢なのかもな
350
直接の知り合いではないけれど「5回目の逮捕」という薬物依存症で苦しむ仲間の報道があった。本当に辛いなと思った。どんな治療環境にいるのだろう?「やめられない」としたら何かの支援が足りないのだろう。ただ治療ってオーダーメイドだから、その人によって必要な支援がそれぞれ違う