金精軒(@kinseiken_jp)さんの人気ツイート(リツイート順)

551
お手洗いに素敵な小物を置くと数ヶ月で消えてしまうので、節約のため自分で作ったニコニコダルマを置くことにしました。 ところが何ヶ月たってもダルマは消えてくれず、それはそれで寂しく感じてしまう複雑な心情です。
552
世の中はふわふわ食感ばかりのお菓子なので、バターとお砂糖少なめで硬めのオレンジケーキを焼きました。 もぐもぐ噛むと、オレンジのシロップがジュワッと染み出してきて紅茶が捗りました。
553
職業柄、山梨のお勧めワインを尋ねられることが多いので「勉強」をしに行きました。 自分の勤勉さが仇となり「勉強」をし過ぎてしまいましたが、コレも山梨を盛り上げるためなのれしかたなりれす
554
食べ物を作る者にとって「美味しい」は大変嬉しい言葉ですが、実はもっと上の言葉があります。 「おかわり」です。 言われた瞬間に『愛を込めて花束を』のサビが流れるほど嬉しくなります。 バレンタインに作ったケーキをまた食べたいとのご要望があり、間違いなかった確信を胸に製菓に興じました。
555
以前、コーヒー専門店の方に「コンビニさんで美味しいコーヒーが飲める様なって客足が減っていませんか?」と、お尋ねしたことがありました。 マスターは「当店に関しては全く影響がなく、コーヒーが如何に美味しい物なのか興味を持つ入口になってくれて助かっている」とおっしゃっていました。
556
秋なので近所の方が作った日本酒でお鍋を楽しみました。 あん肝にお味噌とみりんを混ぜて火を通し、お酒をザブザブに足しておつゆとします。 アルコールを飛ばしてから具を入れますが、湯気で酔ってしまうので換気が必須。冬に窓を開けるのは辛いので、秋だけの特別メニューになります。
557
市内の高校生が考えたお菓子に菓名を付けてもらいました。「山桜蝶宝」と書いて「ほうせき」と読むそうです。 強引な気もしましたが、Rolandさんは「中心」を「オレ」と読むので全く問題はありませんでした。 「頭文字」の読み方も勿論「イニシャル」な金精軒です。
558
「静岡の食べ物うまっ!!」 旨いのでございます。海の幸が、港に入ってくる様々な他県の珍しい特産物が、雑穀類を食べていた山梨県人には未知の食べ物でした。 中でも、素晴らしいのが安倍川餅でございました。
559
金精軒は黄粉を毎日大量に使うお菓子屋さんなので、勉強のため大豆を育てるところから黄粉作りを行っています。 今日はその種蒔。今年も美味しい大豆なるようお祈りしながら撒きました。
560
台ヶ原店の飾りはTwitter担当が描いていたのもですが、もし初めてのお迎えでお悩みのお店や企業さんがございましたら気兼ねなくお声がけください。 1軒だけならお手伝いできます!
561
クリスマスプレゼントにアイアンマンのパワードスーツをお願いしたところ、残念ながら素敵な醤油皿でした。 真冬に扇風機をつけると寒いを通り越して「痛い」ので是非とも着たかったのですが、今年も痛みに耐えるしかなさそうです。 来年は装甲騎兵ボトムズをお願いしてみるつもりです。
562
30キロの米袋を背負って山中の八ヶ岳神社へお祓いに行きました。亀仙人の修行で背負っていた甲羅よりは軽いので、悟空とクリリンはもっと大変だったのでしょうね。
563
栗餡と聞くと、普通の餡子の中に栗が入っているものをご想像する方もいらっしゃるかと思います。 それも美味しいですが、秋はやっぱり栗だけを使った贅沢な栗餡が食べたくなります。 中でも長野県小布施堂さんの栗どら焼きは声が出るほど美味しいです。 あぁ…と呟きながら食べています。
564
金精軒の畑で枝豆が出来たので、お客さんや近所の子供達と一緒に収穫を楽しみました。 せっかくなので採れたての枝豆をその場でずんだ餡にしてみましたが、やっぱりずんだ餡は作り立てに限ります。 茹でた枝豆をすりおろして砂糖と混ぜるだけなので、ぜひ試してみてください。
565
お菓子の勉強会で、マスカットを使ったお菓子が有名な共楽堂の社長さんとお会いしました。 マスカットポロシャツを着ていらしゃったので自社ユニホームかとお聞きすると、なんと趣味で作ったお手製のものなんだそうです。 素敵なマスカット愛に、自分も信玄公ジャケットを作ろうと決めました。
566
巷では「適当にクリーム多めで作った食べ物にマリトッツォって名付ければ売れるんじゃないか!?」といった発想の食べ物が珍しくなくなってきました。 そんな食べ物で雰囲気や世情を楽しむのも食の醍醐味です。広い心で楽しんでいただけたらと思います。
567
町内の小学生が社会見学にいらっしゃったので、金精軒は畑でお菓子の材料から作っていることなどを聞いていただきました。 ただ、先方さんもプロの田舎のお子さんをされている方々なので「うちもおじいちゃんが畑やってます」といった感じで、特別感が伝わったかどうかは微妙なところでした。
568
「羊羹の栗がハートの形だった」ただそれだけで1日良い気分で過ごせました。味はいつもの羊羹なのに良い気分でした。
569
社長の干し柿が程よくラム酒に漬かったのでケーキにしました。 焼き上がった生地の上から漬け込んだラム酒で作ったシロップをかけて完成です。 ドライフルーツならどんな物でも同じようにケーキにできますよ!
570
庭のメダカに餌をやっていると、通りがかったお客さんからカエルの置き物の可愛さをお褒めいただきました。 「ここでジャンプしてひと笑い頼む!」と、心の中でお願いしましたが、優しい彼は終始動かないままでした。
571
2020年も金精軒をご贔屓にしていただき誠にありがとうございました。 良いお年をお過ごしください!
572
いただき物のマスカットを飾ってレアチーズケーキを作りました。 そのままマスカットを乗せた上から、白ワインに漬け込んだマスカットのジュレを乗せて完成です。 手作りだと、お店では売っていないお酒たっぷりのお菓子が作れるので楽しいです。
573
ケーキの土台に砕いたクッキーなどを使うことがありますが、あれは売り物にならない割れたクッキーなどが使われます。 ところがそんなケーキに人気が出過ぎると土台用の傷物が足りなくなり、壊すためのお菓子を作る羽目になります。 時にはチョコレートケーキに波紋を叩き込んだりもします。
574
母の日用の上生菓子が好評だったので、今年は父の日用も作ることにしました。 ただ、お父さんには「いつもありがとう!」だとかいって抱きついたり、お風呂で背中を洗ってあげたりすれば0円で済むタイプが多いので、ご購入の際はご一考いただければと思います。
575
今年のお正月は良い天気で良かったです。