476
ゼニもすっかりおばあちゃんになりました。
しっぽの振り方も緩やかになりましたが、相変わらず毛並みはふわふわで指が幸せです。
478
479
480
481
482
483
484
486
487
488
489
お店の裏で野焼きがあったので手伝ってきました。害虫駆除や畑を肥やす効果があるのだそうです。
こういった田舎の情景が和菓子のデザインに繋がるので、動画を気軽に残せる現代の技術はとてもありがたいです。
490
491
492
493
494
495
昼間の暑さで火照った身体にヒグラシが染み入るので、ゼニと遊びながら夕涼みをすることにしました。山からの風が涼しくとても癒されます。
暑い日が続きますがどうか皆さんもお身体にお気をつけてお過ごしください。
496
先日呟いた枝豆の皮剥き作業のようすですが、一番肝心な「ずんだ餡」になるシーンを忘れておりました。
裸の枝豆はミンチよりも更に細かく潰せる機械でキメ細やかなペーストになります。
このペーストを牛乳とコンソメで溶いただけで美味しいポタージュが楽しめますが、今回は餡子になります。
497
498
沖縄県出身の社員さんから「沖縄ぜんざい美味しいんで出してみたらどうですか?」とのご提案があり、面白そうだったのでゆるい餡子を炊きました。
このしゃばしゃばの餡子にかき氷と白玉をてんこ盛りにして、お茶漬けのように掻き込む夏の名物なんだそうです。
499
和菓子屋には、凄い技術や見たこともない機械があり、特殊な菓子製造が行われていると思われがちですが、「誰もが皆、生まれながらにこうやって作るのが一番だと知っている工程」もございます。
500