401
402
403
404
405
406
非番だったのでゼニと散歩を楽しみました。
ゼニが楽しそうに駆け寄ってくる様は何度体験しても心が暖かくなります。
407
408
411
412
414
もし、純度100%の蕨餅を召し上がりたいときは名前に「本」が付いているかどうかを気にしてみてください。「本わらび粉」は本物しか名乗れない名前です。
お勧めのお店は京都祇園の「ぎをん小森」さんです。わらび餅パフェが天国へ導いてくれます。
giwon-komori.com
415
ここ数年、どら焼きの皮をお皿にしたお菓子を作るようになりました。
ソフトクリームのコーンなど、器に使っているお菓子が美味しくないと最後のひとくちか寂しくなるので中々に良いアイデアだと思っています。
「その点トッポってすげぇよな!最後までチョコたっぷりだもん!」みたいな感覚です。
416
お団子が美味しい季節になり、お団子マシーンもフル稼働しています。
お米の粉を練って作るのが一般的なお団子なんですが、当店は炊いたご飯をすり潰しているので粘りが強すぎて機械が負けることすらあります。
餅類はパワーを連想させる食べ物ですが、現実でも変わらないですね。「ヤー!パワー!」
417
長野県のとあるお菓子屋さんが
「素敵なお菓子が身近にあったらみんなの心があったかくなって犯罪とか減ると思うんだよね。だから菓子屋のみんな頑張ろうぜ!」
といったお話をされていたのを今思い出しました。
サッカーが戦争を止めた話もある程の世の中、お菓子だって負けてられないです。
418
419
葛粉やイナゲルで作った生地の中に、餡子を入れた和菓子を「水饅頭」と呼びます。
1番有名なのは発祥元となった岐阜県の水饅頭ですが、全国のお菓子屋さんが作っている夏の定番なので見かけたら召し上がってみてください。
420
421
422
台風が来るのでゼニの散歩を長めにしました。
425