503
504
506
スーパーやコンビニの苺大福が物凄い勢いで美味しくなってきたので、専門店の意地を出すことになりました。
動画は朝イチで餅米から搗いたお餅をプロペラで叩いている様子です。コシを抜くと言い、本物のお餅をふんわりと美味しい口当たりに変える効果があります。
507
509
510
最近よく会うようにしている甲斐犬君がやっと本噛みから甘噛みになってくれました。仲良く慣れたかもしれません。
可愛いから会っているのも勿論なんですが、顔を覚えてもらわないと成犬になってから相当大変なので今のうちに必死に友達アピールを続けています。
511
512
513
514
515
516
517
この地域が舞台となるアニメにまさにここが登場していて驚きました。
その場に居なければ感じられない空気を乗せられるってやっぱり絵は凄いです。写真には出来ないことってあるんですね。
supercub-anime.com
519
少し前、細部まで指定の入った世界でただひとつの超特注上生菓子のご注文がありました。大切なご友人を喜ばせるためのプレゼントだそうでかなりの拘りがあるご様子です。
和菓子職人冥利に尽きるご注文だったので勝負の気持ちで挑みましたが、お喜びいただき本当に嬉しいです。 twitter.com/mkanako02031/s…
520
521
お煎餅でおもちゃを包みました。言葉のあやではなく実際に紙風船などが入っており、割ると中から出てくる寸法です。
小さなお客様が目をキラキラさせながらトミカやワンダーライドブックを期待する様子を見ているとなんだか申し訳ない気持ちになります。
SSRとか星5とかそういうのもないです。
522
523
よく顔を合わせる同じ山梨の和菓子屋さんのお菓子が、漫画に登場するアイテムとよく似ていると注目を浴びていました。
お菓子のご注文も殺到しているそうでとてもとても嬉しいです。
鬼滅の刃と同じ週刊ジャンプで連載中の、じゅじつかいせ、じじゅ、呪術廻戦という作品です。面白いですよ! twitter.com/stjbm/status/1…
524
525