金精軒(@kinseiken_jp)さんの人気ツイート(古い順)

351
仲良くなった小学生のお客様からプレゼントを貰いました。箱はお菓子ですが、中身はメモの通りです。 「男の子が自分が大切に育てている昆虫を分けてくれる」 同じ男の子だった者として、その重さは理解しているつもりです。誠にありがとうございます。 ミルワームは検索しないほうがいいです。
352
庭のメダカに餌をやっていると、通りがかったお客さんからカエルの置き物の可愛さをお褒めいただきました。 「ここでジャンプしてひと笑い頼む!」と、心の中でお願いしましたが、優しい彼は終始動かないままでした。
353
職業柄、山梨のお勧めワインを尋ねられることが多いので「勉強」をしに行きました。 自分の勤勉さが仇となり「勉強」をし過ぎてしまいましたが、コレも山梨を盛り上げるためなのれしかたなりれす
354
その立派さをお褒めいただく事がある当店の看板ですが、彫刻士さんに「他のお店屋さんを立てるため、小さい看板にしてください」とお願いしたところ「その謙虚さが気に入った!」と、町内いちでかい看板を納品された逸話があるそうです。
355
今年も干菓子の製造が始まりました。 お砂糖を多めに入れた寒天ゼリーを乾燥させると、外側に飴の膜が、中はゼリーのままになり美しい琥珀糖が出来上がります。 冷凍庫でキンキンに冷やすのがオススメ。
356
セガさんだからこその最上級の賛辞に大変恐縮しております。ありがとうございます。 残りの6色もご用意したいのですが、全色食べたお客様が金色に光り輝いてしまうと道路交通法に触れてしまうため、このお菓子はぷよクエの魔導石ということでお願いいたします。 twitter.com/SEGA_OFFICIAL/…
357
山梨には果物加工場の皆さんが、工房に無理やり屋根とベンチを付けてかき氷を売っているお店があります。 果物のプロが考えたソースは発想がお菓子屋さんとは全然違う為、行く度に勉強になります。 因みに、これからの季節のお勧めはブルーベリーです。 porta-y.jp/gourmet/46818
358
さくらんぼ狩りのお客さんが少なくて困っている農家さんのところへ、さくらんぼを買いに行きました。 殆どノープランで10キロもいただいてしまったので、もし金精軒の店先でさくらんぼが並んでいたら「そのままが1番美味しかったんだな」と、思ってください。そのくらい今年は美味しいです。
359
今日は「和菓子の日」です! ここぞとばかりに和菓子屋さんらしい内容を呟こうと張り切りましたが、工場は昨日採ったさくらんぼの処理で大忙し、支店は定休日ということで、無理に飾ろうとするのは諦めました。 それでも今日は「和菓子の日」です!
360
先日いただいたさくらんぼを今日も収穫してきたので早速お菓子の試作を始めました。 飛び出した長いヘタさミニオンズのようなキュートさがあり、見ていてると笑顔になってしまいます。
361
母の日用の上生菓子が好評だったので、今年は父の日用も作ることにしました。 ただ、お父さんには「いつもありがとう!」だとかいって抱きついたり、お風呂で背中を洗ってあげたりすれば0円で済むタイプが多いので、ご購入の際はご一考いただければと思います。
362
工場で余ったさくらんぼを貰ったので、真緑のメロンソーダにバニラアイスを入れて優勝しました。 お菓子屋さんがSNSに上げるべきではない乱暴な見た目ですが、味は皆さんがご想像するそのままの味がします。 また、お風呂上がりだとそれ以上を優に超える大優勝です。
363
ディズニーランドのお菓子が綺麗な缶に入っていることが多いのは、家に帰ってペン入れなどにしてもらうことで、また思い出して再来場を促す効果があるそうです。 一方ウチの巾着は、近所の温泉施設でトイレットペーパーがなくなるたびに再来店を促していました。
364
Twitter担当は普段の業務で上生菓子を触ることはありませんが、大変お世話になっている方にお礼をする為、無理を言って練り切りを触らせてもらいました。写真は猛特訓中の様子です。 このまま数日経っても完成の写真がアップされなかった時は挫折したんだと思ってください。
365
「素材屋さんがやっているお菓子屋さんは間違いない」と書いたことがありましたが、今日は静岡のお茶屋さんがやっているお菓子屋さんをご紹介します。 持ち帰りができるお菓子も美味しいのですが、喫茶の生菓子が特にお勧めです。抹茶を凍らせた氷に抹茶シロップをかける背徳感が病みつきです。 twitter.com/oyaizu_gashoan…
366
先日から練習に励んでいたお菓子が彼の誕生日に間に合ったので、公式さんへお祝いの言葉を添えてきました。 食べたら口の中が真っ青になりました。
367
突然のソニックに驚かれたかも知れませんが、セガ公式アカウントさんへのインタビューで、私達をお勧めして下さったのがこの切っ掛けでした。 お礼の意味も込め、ソニックの誕生日を祝う彩のひとつとなれば幸いです。 引用:「公式SNSの中の人が明かす企業ファンのつくり方」:日経BP
368
社長が趣味で育てたラベンダーに花が咲いたので、店頭で配ることにしました。たくさんあるので是非持っていってください。 寝室や車内に置くのがお勧めですが、触り過ぎると手に香りが着き、何を食べるにもラベンダーが付き纏うのでお気をつけてください。
369
お菓子屋さんには「ときめき」みたいな物が大切なので、和菓子では出し難いときめきを足すことにしました。 はちみつに漬けたレモン、レモン味の餡子、レモンとチーズのムースを乗せたどら焼きになります。 素敵なお菓子と恋の始まりはいつだって檸檬の香りです。
370
山梨県甲府市の中華料理店「さんぷく」さんが山梨の商業を盛り上げようと最近Twitterに力を入れていらっしゃいます。 同じ山梨で食に携わる者として応援をしたくなり、何をすれば喜んでいただけるか考えましたが、答えはひとつしか思いつきませんでした。 御馳走様でした。 @sanpuku_329
371
酔った社長からこんな時間にLINEが入りました。お菓子用の余った高級レモンがお酒に合うそうです。 何を言っているのか絶妙なバランスで分かる文章に笑ってしまいました。
372
店頭に、売れ残った「父の日どら焼き」がまだ並んでいるのを見つけました。 値下げを提案しようかと思いましたが、更に悲しい感じになりそうなのでやめておきました。
373
テレビ朝日さんの深夜番組「ポルポ」さんが『マナー講師VS信玄餅』という面白そうな企画を放送してくださいました。 戦国武将最強候補筆頭である親方様の名をお借りした我が軍の圧勝でした。 引用:「ポルポ」:制作・テレビ朝日
374
黒蜜の小瓶が倒れて中身が!これはもっと座りの良い小瓶に改善できないか考えないといけませんね。 その他の改善点は特に見当たりませんでした。 twitter.com/purinharumaki/…
375
今し方、テレビでフレンチトーストの特集を見ました。 食パンのイメージが強い料理ですが、クロワッサンなど別のパンで作っても美味しいので是非お試しください。 画像はフランスパンにブルーベリーソースとバニラアイスを添えた物になります。絶妙な歯応えが大好きで時々作ります。