まりるばす(@mari6bus)さんの人気ツイート(リツイート順)

201
12系の様子。JRロゴやグリーン車マークはまだ付いたまま。係員さんが添乗してるので窓が一部あいている。 しかしまあ、車体のサビがすごい。
202
キハ261系は本日川崎車両を出場して甲種輸送中。 ST-1122、ST-1123、ST-1222、ST-1223編成の計8両で所属は釧路。新製年月表記は「21-12」。 これでキハ283系置き換え用のキハ261系22両は全てそろったことに。
203
川重のクハ26001、外観はほぼ工事完了した模様。サボとスカートは当時のタイプに復元。ヘッドマークもアクリルっぽい素材に変更され、見映えが良くなった。
204
あいの風とやま鉄道521系1000番台4両は、本日川崎車両を出場して甲種輸送中。 車番は東からクモハ521-1005、クハ520-1005、クモハ521-1006、クハ520-1006。 HID前照灯やサイド5分割窓は従来車と同様の仕様。 あいの風とやま鉄道の521系は、これで計画されていた編成が全て出揃いました。
205
鉄道車両を製造している川重兵庫工場で、昨晩発生した建屋火災の今朝の状況。倉庫建屋の屋根が燃えおちているのを確認。 人的被害が無くて良かったけど、出火原因が気になるところ。 kobe-np.co.jp/news/jiken/202…
206
廃車解体されたトワイ車体の一部が立てかけてある。解体が進んでいることを実感。
207
4/15の吹田総合車両所の様子。国鉄色から緑色になった117系T1編成はこの位置。これで現役117系は全て単色化されたことに。
208
新幹線車両と並んだあと1時間経たないうちに在来線車両と並んだフリーゲージトレイン。分かっていても、不思議な感じ。
209
お召し列車に乗車される天皇皇后両陛下。お見送りに来た大勢の方に、にこやかに手を振っておられました。平成最後のお召し列車はN700A系G43編成が充当されました。 名古屋にて
210
四季島の各号車の妻面表記。 1号車 :E001-1 定員7 64.1t(下関方先頭車) 2号車 :E001-2 定員8 55.4t 3号車 :E001-3 定員8 51.3t 4号車 :E001-4 定員7 49.5t (続く)
211
マイテの検査表記は「29-11」。テールマークは無し。
212
2600系(左)と2700系(右)の比較。並べてみると側面の塗り分けの違いが良く分かる。 妻面連結器が密着連結器に変更されているほか、車体構造も大幅に変更されていますね。(車体裾の絞り具合、雨どい形状など)
213
スルッとKANSAIバスまつりは事前応募制で本日開催。 ・会場の神戸市営地下鉄 西神車庫は2年後に廃止予定 ・今年度中に引退予定の1000形と7000系も留置 ということで、鉄道観点からも貴重なイベントとなりました。
214
在来線が止まって、新幹線も止まって、乗務員さんもタクシー待ち。広島駅にて。
215
本日3/16から始まったJR東海の列車走行位置案内。新幹線は東海道新幹線だけでなく山陽新幹線も表示されている。これは便利。 traininfo.jr-central.co.jp/shinkansen/sp/…
216
駅での注意喚起。その地域で何に困っているのかが分かるので、住まいを探す際には参考になると思うのですよ 尼崎駅(1枚目):不法就労・不法滞在 加古川駅(2枚目):オレオレ詐欺 芦屋駅(3枚目):未公開株・社債等の儲け話 さすが芦屋!
217
京都鉄道博物館ツアーのキハ189系団臨は大阪駅を9時4分に発車。 かつての「はまかぜ」号をイメージした特製ヘッドマーク付き。編成前後でデザインが異なるという気合いの入りよう。
218
京急1000形1625編成の川重構内移動の様子。妻面の年月表記は「18-10」になっていることを確認。 番号的には後になる1631編成と1637編成の出場から遅れること約4ヶ月、ようやく来月に出場ですね。
219
川重で製造中のキハ261系1000番台「ST-1114編成」「ST-1214編成」は、先頭貫通扉に幌が設置できなくなっている(アダプタ固定用の穴と突起が無い)ほか、前照灯6灯のうち4灯がLEDになっていますね。 全灯をLEDにしなかったのは何故だろう?着雪対策?
220
7/26の吹田総合車両所試運転線。287系HC605編成を正面寄りの構図で。オーシャングリーンの帯が無いだけで印象が変わりますね。
221
11/13の川重、GV-E400系が屋外線に留置。帯は未貼り付けの状態。貫通扉上には行先LED表示器が設置済み。
222
おおさか東線の新規開業4駅の駅スタンプはこんな感じ。 JR淡路駅は「菅原道真命名の町 交通結節点の駅」。ダイレクトに「菅原道真が淡路島と勘違いして付いた町名 阪急の乗換駅」とは書けないので、オブラート80枚くらいで包んだステキな表現。
223
新大阪駅の新1,2番ホームに乗車位置表記が登場したんだけど、ちょっと興味深い。 ・○印表記(4扉車用)4番が女性専用車 → おおさか東線だから分かる ・○印表記(4扉車用)は1番から7番まで → 4扉車7両が入線する想定? ・△印表記(3扉車用)は1番から8番まで → 3扉車8両が入線する想定??
224
今朝の川重、前面に車番が入った四国2600系。車番が「2652」となっているので第2編成の模様。
225
鳥飼にやって来たN700SのJ0編成。8両という短い編成なので、700系E編成と縦列で留置されていますね。 2018/12/1