まりるばす(@mari6bus)さんの人気ツイート(リツイート順)

226
キハ261系甲種はDE10-1743牽引で先ほど神戸(タ)を発車。 前からST-1120編成、ST-1220編成、キハ260-1345、キハ260-1344、ST-1121編成、ST-1221編成の10両で、行き先は釧路。 着々とキハ283系の置き換え準備が進んでいますね。
227
多くの感謝のメッセージに見送られ、今月引退する高崎115系。愛されていた車両なんだな、と実感。 2018/3/10
228
川重の2700系を、昔撮った2600系と比較してみた。並べると緑のラインや電気連結器の違いなどが分かりやすい。2700系では裾が絞られ、スカートも少し小さくなったので、よりスマートになった感がありますね。
229
今晩の川重、新型機関車(DD200という噂)の様子。 HD300と同様の赤ベースの塗装。エンジンルーム上部はグレー塗装っぽい。
230
臨時ひかりレールスター598号は、本日から4日間だけ全車指定席での運転。 レールスターが全車指定で走るのはこれが初めて。 西明石発車時点の乗客数をホームからカウントしてみたけど、1~8号車の合計でわずか10名。 1両丸ごとを1人で貸切状態になってる人も複数いて、お盆とは思えないような光景。
231
四国2600系2652の今日の様子。三角形のテールランプが点灯中。 前面LEDは「しおかぜ」!
232
富山ライトレール旧富山駅北停留場のビフォーアフター。屋根や架線柱が遂に撤去されました。
233
5/27の網干総合車両所宮原支所の様子。 117系S5編成が今週疎開されてきたので、113系、117系、201系という国鉄型3形式の並びが実現しました。
234
今朝の川重、DD200-901が北門脇留置。 特殊貨物検査票も掲示された。「甲58」で新鶴見行き!
235
川重に入場中のDF200-123。屋根上がかなりスッキリ
236
おおさか東線新大阪~久宝寺の3/16延伸開業後の時刻表が配布開始! ・区間運転列車は、朝の「放出→新大阪」2本と、夜の「久宝寺→放出」2本 ・放出駅では大半の列車が2~3分間停車。5分間停車の列車も一部あり ・既開業の放出~久宝寺のダイヤは、ほぼ全て変更 となるもよう。 駅配布のパンフより。
237
ちなみに設置場所はホームへ上るエスカレータの下という地味なところ。
238
サロンカー伊予路送り込みは姫路を発車。 客車の大阪側には「瀬戸大橋開業30周年記念号 サロンカーなにわ」のマーク付き。瀬戸大橋が鳥になって羽ばたいてく素敵な図柄。 ちなみに、松山側は「サロンカーなにわ」マークのままでした。
239
「交通事故現場の脇を通過する国賓車列」なんていうジオラマを見たのは初めてだし、ここ以外で見られる気が全くしないw
240
12/22の川重、都営大江戸線12-708が道路脇に留置中。ピンクの前面はインパクトありますね。
241
らくラクはりまと新快速Aシートの乗車位置案内が神戸駅に登場。Aシート車両の中扉部分には、乗車口が無い旨が記されている。運行開始に向けて、着々と準備が進んでいますね。
242
今日の川重、今年度増備分の8600系が道路から見える位置に留置。 塗装途中しか見られない、「みかん」色オンリーの車体。
243
4/14朝の郡山総合車両センター、解体線にキハ40 1009。
244
「がんばろう岡山」 「がんばろう広島」 「まんが王国とっとり」
245
「ありがとう大阪環状線103系」の立派な看板とともに展示されている103系たち。中央の103系の幕は「新快速」! 2017/10/28 吹田総合車両所
246
ヨドバシ梅田のキャラクターに、黄緑の201系が新たに仲間入り。名前は「おおさか東くん」。もしかしたら、4年後のおおさか東線の北梅田延伸も見越しているのかも?
247
2/12の梅田貨物線の様子。西梅田一番踏切は閉鎖され、遮断棒も撤去済み。 福島駅付近では線路を約70cm切り下げる必要があるので、大勢の方が作業にあたっていました。
248
本日のサンダーバード85号は、しらさぎ色9両(681系W08+683系N13)での運行。基本編成6両と付属編成3両の両方が「しらさぎ色」のサンダーバードは珍しい。 2019/7/13 京都にて
249
配7992レにEF65-1124が充当されたため、トワイライト色EF65と瑞風が京都鉄道博物館で並びました!嬉しいサプライズ! 2018/6/16
250
叡山電鉄「ひえい」の別角度カット。 この角度だと上部ライトも確認できる。前面楕円形の左右外側に窓ガラスが入っているのも意外だったけど、前面上部に行き先表示器っぽいものが付いているのも意外。 2017/11/16撮影