まりるばす(@mari6bus)さんの人気ツイート(いいね順)

251
JR三ノ宮駅ホームの気象告知板掛け、2019年になっても4基が残っていましたが、今月ついに撤去されてしまいました。 1枚目左と2枚目はありし日の姿。気象告知板は4枚目のようなもので、国鉄時代に列車乗務員へ悪天候を伝えるため使われていたもの。 また一つ、国鉄の面影が消えてしまいました。
252
12系の様子。JRロゴやグリーン車マークはまだ付いたまま。係員さんが添乗してるので窓が一部あいている。 しかしまあ、車体のサビがすごい。
253
四季島甲種の特殊貨物検査票。 甲101、行き先は「尾久」、9月6日発送!
254
JR西日本の主要駅に設置された「パスポートリーダー付きみどりの券売機」のリーダー部分が今日から使用開始。JR-WEST RAIL PASS等の訪日客向け切符の受取りが可能で上部ディスプレイにもパスポートマークが追加。 受取りにはQRコードが必要で、画面を進むとQRコードリーダが赤く光って読み込み待ちに。
255
新大阪駅の新1,2番ホームに乗車位置表記が登場したんだけど、ちょっと興味深い。 ・○印表記(4扉車用)4番が女性専用車 → おおさか東線だから分かる ・○印表記(4扉車用)は1番から7番まで → 4扉車7両が入線する想定? ・△印表記(3扉車用)は1番から8番まで → 3扉車8両が入線する想定??
256
四国2600系2652の今日の様子。三角形のテールランプが点灯中。 前面LEDは「しおかぜ」!
257
本日3/16から始まったJR東海の列車走行位置案内。新幹線は東海道新幹線だけでなく山陽新幹線も表示されている。これは便利。 traininfo.jr-central.co.jp/shinkansen/sp/…
258
アプリの列車走行位置表示に、しれっと四季島が表示されてる!
259
実証実験中のワイヤレスセンサー。 「危険物ではありません!!」という注意書きも珍しい。
260
JR西に導入されたプラッサー&トイラー社の小型マルタイ「UNIMA4」。従来のマルタイと比較すると車体サイズがかなり小さい。 車体に描かれているのはアリのキャラクター。アリのヘルメットに「P&T」のロゴがあるので、メーカーが起用したキャラクターのようですね。
261
今朝の川重、DD200-901が北門脇留置。 特殊貨物検査票も掲示された。「甲58」で新鶴見行き!
262
4/14朝の郡山総合車両センター、解体線にキハ40 1009。
263
大阪駅に瑞風の専用ゲートが登場! 洋館にある門扉のような作りになっている。来週末からの運行開始に向けて着々と準備が進んでいますね。
264
今晩の川重、新型機関車(DD200という噂)の様子。 HD300と同様の赤ベースの塗装。エンジンルーム上部はグレー塗装っぽい。
265
JR神戸駅には<東海道本線 山陽本線>の文字が記載された立派な山陽本線0キロポストがありましたが、小型の距離標に最近置き換えられてしまいました。 新しい距離標は、見た感じL字鋼を使用してそう。このようなタイプのキロポストも有りなんですね。
266
川重に入場中のDF200-123。車体の文字は塗りつぶされてプレート用台座が設置された。改番はほぼ確実。
267
四季島の各号車の妻面表記。 1号車 :E001-1 定員7 64.1t(下関方先頭車) 2号車 :E001-2 定員8 55.4t 3号車 :E001-3 定員8 51.3t 4号車 :E001-4 定員7 49.5t (続く)
268
四国2600系2652の先頭部分を側面から。 ATS表記はSS。車内の座席は8600系の座席を青くしたような感じ。 貼られている紙には「2600系」の文字!
269
今朝の川重、前面に車番が入った四国2600系。車番が「2652」となっているので第2編成の模様。
270
四季島が構内を移動中。10号車のアップ。 先頭ガラス部分が青シートで綺麗に養生された。 輸送に向けた準備が着々と進んでいますね。
271
運行開始のコミックトレイン。派手ですな。
272
ちなみに設置場所はホームへ上るエスカレータの下という地味なところ。
273
窓、窓、窓...... すごい数!
274
駅での注意喚起。その地域で何に困っているのかが分かるので、住まいを探す際には参考になると思うのですよ 尼崎駅(1枚目):不法就労・不法滞在 加古川駅(2枚目):オレオレ詐欺 芦屋駅(3枚目):未公開株・社債等の儲け話 さすが芦屋!
275
(続き) 8号車 :E001-8 定員8 51.?t 9号車 :E001-9 定員8 55.5t 10号車 :E001-10 定員? ?t 5~7号車は他社製 2,3,8,9号車はパンタ有りなのでこれらの車番には狭小TN対応印付き