276
アテクシ、良い精神科医って
「いつも同じ態度、距離感で接することのできる医者」
じゃないかなと思ってる。
だから、そうありたいと思っている。
時にめちゃくちゃ親切で、時に不機嫌なのは良くないわ。
精神科医に限らず、周りにいつも変わらず接してくれる人がいたら、本当に大切にして。
277
どうするか悩んだら、
無理ならやめなさい。
無理じゃないなら追いかけなさい。
それで大体いいわ。
上手くいかないときは
無理なのに追いかけてる。
無理じゃないのにやめている。
278
人間やらかすときもあるわ。
アナタも、アテクシも、彼も、彼女も。
それでいいのよ。
279
悩みが尽きず、不安だらけのときは、
悩む日を変えましょう。
今日はお日柄が悪いだけと思いましょう。
不思議と環境は変わっていないのに日を変えるだけで、
なんとかなるさと思えるわ。
結局は体調。
280
人間って寂しいとき、ろくな判断できなくなるのよ。
ちょっと待てば寂しさが和らぐときもあるから、
そのときに判断しましょ。
281
今日は後輩の言葉をご紹介するわ。
不安の強い人は、不安に振り回されて動いてしまう。
その結果不安通りのことが起きて、自分の不安が当たったと思う。
そしてさらに不安がひどくなる。
鋭い分析ですわ。
不安に駆られて行動しないことって大切。
行動を決めるときは不安が落ち着いてから。
282
物事は納得するまで受け入れちゃダメよ。
納得しないまま受け入れると、後で必ず問題になるわ。
しかもそのときには問題は大きくなっている。
283
嫌な思い出を思い出してもいいことないから、
思い出しそうになったら良い思い出を取り出しましょう。
どちらも真実よ。
284
上手くいくかどうかなんてやってみなきゃわかんないわよ。
そしてやらなきゃ上手くいかない。
やりたいことがあるのなら、やろ!
285
他人に自分の人生を賭けてはいけないわ。
他人とできるのは約束だけ。
自分の人生は自分に賭ける。
286
皆様、お待たせしました!
アテクシの新刊
「失恋、離婚、死別の処方箋 別れに苦しむ、あなたへ。」
がCCCメディアハウスから7月1日に発売されます。
父やジョセフィーヌの死を乗り越えてきたアテクシが、様々な別れに苦しむ皆様の為に書き下ろしました。
予約受付中!
amazon.co.jp/dp/4484202182
287
どうせやらなきゃいけない予定は、早めにやったほうがいいわよ。
後回しにすると心配事や不安が増えるもの。
288
7月1日の新刊、この本はアテクシがジョセフィーヌを失ったときの経験を元に書いてます。
紆余曲折を経て、やっと世に出すことができました。
人と別れることをテーマとした本になります。
amazon.co.jp/dp/4484202182
289
時には「自分が強くなろう!」と思うことが救いになることもあるわ。
できるかどうかは置いといて、
少なくとも自分のことならコントロールできる可能性があるから。
291
問題ある人の対応をするとき、頭だけで考えてると必要以上にストレスがたまることがあるわ。
顔を合わせて話あうと意外とすんなり行くこともある。
頭だけで悩まないようにね。
292
虎の威を借るきつねって嫌な気分がするけれど、
他人の威なんてすぐ効果がなくなるものよ。
気にせず、自分の中身を良くしていきましょ。
293
苦手なことって必ずしも克服しなくてもいいと思うわ。
困らなくて、迷惑かけない環境ならそのままでもいいじゃない?
得意なことや好きなことに時間かけましょうよ。
294
もっと早くにこの本書きたかったんだけど、今までタイミング合わなくて。
多分まだ心の整理が思ったほどついてなかったのね。やっと書き上げることができました。
皆様の心に届きますよう。 amazon.co.jp/dp/4484202182
295
自分の性格をなんとかしたいって思いすぎるのも疲れるわよ。
いろんな経緯があって今の自分があるんだからね。
性分ってやつよ。
296
どんなものでも放置すると壊れていく、
と思っていた方がいいわ。
「ああ、楽だな。このままでいいな」
と思った瞬間から組織も人間関係も壊れていく。
それぐらいの気持ちでちょうどいい。
それを防ぐためには、感謝すること、+に変えていこうとすること。
新陳代謝が大切なの。
297
やりたいことをやるのは大事。
でもそれ以上に
いらないことをやめるほうが大事。
298
人間って良い記憶より悪い記憶に囚われやすいのよ。
だから良い思い出はしっかり写真に残しましょ。
見直せば思い出せるよう。
いいねの数のためじゃなく。
299
苦労して作ったものより、楽しくさらさらとできちゃったものの方が良いものになるわ。
大切なのは努力より
「楽しむ気持ち」
なのかも。
300
他人との話し合いは、ディベートじゃないのよ。
相手に勝つことが目的じゃないから、正論で追い込みすぎてもいけないの。
上手く相手とやっていける形にもっていくのが話し合いだから。