omion(@16331633)さんの人気ツイート(リツイート順)

76
総理大臣が病気で辞めることに「お疲れ様でした」「早く良くなりますように」ってたくさんの人が言ってるだけで、なんでその雰囲気が同調圧力感じて気持ち悪いとか不安や危機感を感じるになっちゃうのか、というのがここ数日の違和感だな。 自分が本当に少数派だったと初めて気がついたとか?
77
1980年代始め頃、クロワッサンって雑誌が女性が働き続けること、結婚しなくても一人で生きられることをキラキラ煽ってたら88年にはもう「クロワッサン症候群」て本で後悔してる女性たちが取り上げられてたんだよなあ。
78
豊洲移転の引き伸ばしっていう都政の大きな失点があるのに、なんで学歴詐称疑惑とか人格攻撃とかネチネチやってんの?としか思えない。豊洲はあれでよかったと思ってる人たちなのか。
79
自民党に厳しい人、読み間違いから使途不明金まで「悪いことだから」厳しく追求しているわけじゃなくて、自民党だから厳しく追求してるだけなんだというのがあからさまになりすぎ。
80
漫画アニメのエッチな絵に目を奪われてるオタクよりも、生身の女性を性的に搾取してる人たちが権力のある地位にいることの方がずっと心配だよ。
81
漫画アニメは誰かが妄想した絵空事だけど、映画監督の権力をたてにした女性への性被害やセクハラは現実の女性が被害にあってるわけで。 新聞広告の絵を見て「もしあれがうちの娘だったら」なんて心配するより映画監督の方を心配した方がいいと思う。
82
美術品にスープ投げつけて主張する人達に対して「主張は理解できるが」とか言っちゃいけないんだな。ますますスープ投げられちゃう。 そのやり方を拒否するので理解も拒む。とはっきり言わないと。
83
当時のニュースが残ってた。当時の野党自民党がやっていたこと。 反原発の人たちが東北ばかりじゃなくて首都圏まで「人が住めない場所になる」と言い張って西へ西へと逃げていた頃だよ。 news.mynavi.jp/article/201104…
84
安倍晋三氏が生きている間ずっと、さんざん「やめろ」「許さない」「しね」と言い続け、殺されてもなお「殺人犯を追い詰めた家庭環境が悪い、その家庭環境の原因は宗教団体とズブズブのアベ」みたいな理屈を捻り出す人たちには呆れるしかないし、忘れないよ。
85
靴下を切ってマスクにするとか、ゴム紐の代わりにタイツを輪切りにするといいとか、手ぬぐいやハンカチを畳んでゴム通してマスクにするとかいう「生活の知恵」みたいなのがツイッターにたくさん流れてたのも覚えてるよ。
86
「世界はみんなマスクしてないのに日本だけマスクしてるなんておかしいよ」というのがそもそも同調圧力じゃないかと。「みんなマスクしてないよ」と言われても、私はまだ感外出する時、特に他人と会話する時はマスクはつけたいです。 twitter.com/inosenaoki/sta…
87
そもそも「テロリストには名前も与えるな」は全部秘密裏に処理しろって意味じゃないでしょう? 事実だけはっきりわかってから伝える。憶測で膨らませない。ということが前回のテロ事件の後のマスコミにはできなかったから言われてるだけで。
88
ちなみに「アベノマスク」と呼ばれる昔ながらのガーゼマスク、配布されて使いはじめたら肌ざわり良くて見直した。私は好きです。もう少し大きいガーゼマスクも買い足した。 コロナ禍がおちついたらまた使いたい。
89
ついこの間まで副反応の心配ばかりしてたマスコミ、接種が始まったら誰が先だとか嫉妬を煽り始めたか。 自分に順番回ってこなくてもワクチン接種が進めばそれだけ感染率が低くなって安全が増すんだから誰が先でも気長に待ちましょうよ。
90
室井佑月さんが「くればぁ」に御詫び状を出したそうだけど、室井さんの軽率さと言葉の軽さもひどかったけど、それより罪深いのは、元々関係ない写真をつけて誤解させた毎日新聞じゃないの?
91
10年間時間が止まっている人がいると思ってたけど、時計を止めてたのは岩波書店だったのか。 twitter.com/WEB_SEKAI/stat…
92
ナチスとヒトラーとホロコーストに例えるのが相手の批判を止める最強のカードだと思っておられるのって、なんか左側インテリ界の掟なんですかね。
93
また抜き打ちリテラシーテストだw 記事を読まなければ「報道関係者が取材したことによって選手団から感染した」ように読める。 言葉のプロの技能の使い所って、そこなんですかね。 twitter.com/asahicom/statu…
94
コロナ禍の最初の頃、被害の大きかったニューヨーク市長の演説を絶賛してたような人たち、まだ「演説で感動させる政治家」に夢見てるんだな。
95
この件の何が面白いって、淡々と資料を出し続ける暇空さんに対する向こうの弁護団や擁護者が投げつける差別侮蔑心丸出しの言葉の汚さの対比だなあと野次馬としては思ってる。 togetter.com/li/1980868
96
身近な現実の女性への性的搾取が批判されることから目を逸らすために、漫画アニメの絵に「性的搾取だ」って言いがかりをつけてオタク叩いて騒いでる、ってことですかね。
97
新聞記者の方々の涙が出る嘆きや震える怒りや目眩がする問題意識を、やれやれまたやってるよって言うと「頭良いフリの冷笑」って言われちゃうんだと思うけど、そういうの新聞というかニュースに求めてないんです。何がどうなったかをできるだけ主観混えずに教えてください。ってだけのことなんです。
98
「3年後じゃ遅い、地球がもたない」って言葉、ちょっと前に「日本に住めなくなる」とか「東京壊滅」とかいうのを信じちゃったような人には響くフレーズなのかもな。
99
「コロナ感染が広がった責任は政府にある」って人は、国家権力に夜の街や路上飲みを取り締まり罰則や罰金を課して、人流を制限して止め必要な買い物も制限して、強制的に手を洗わせ不織布マスクをさせて欲しかったんだろうか。
100
暗殺される前はさんざん「しね」とか言って、されてもなお「よかった」「あっぱれ」「殺されて当然」とか言う人を咎めてないどころか犯人の減刑嘆願署名とかしてる人たちが、そんなの関係ないとおっしゃられましても。そうですか関係ないですねとは思えません。