926
日本語を話せるウクライナ人は非常に少なく、英語教育は「日本と同じくらい(みんな受けてるけど、ほとんど話せない人も多い)」なので、日本で就労できずにいる人も多いそう。現金での生活費支援はまだまだ必要。
927
「難民貴族」発言は不適切 群馬県が日本語学校の運営法人に行政指導 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20230…
指導入って良かった。事前にウクライナ難民は無料だと言ったのに、入学してから貴族だ泥棒だと罵倒した理事長こそ、嘘つきであって倫理も品性もない。
928
929
地上にいる人は、目の前の情報はよくわかるけど、見える距離は短い。航空機はもっと広く見えるけど、それでも一度に見えるのは数km程度。
地球観測衛星は「航空機をどこへ飛ばすか」「車両をどのルートで送るか」という、大規模災害初期の貴重な情報を集めるものです。
930
@kikumaco 立民の知人に「自公の関係者には宇宙政策の話をしたことがあるが、僕はどの政党でも政策立案に協力するよ」と話したら、「我々は与党を倒すことが忙しいので、そういう時間はない」と言われたことがあります。
そういうこと言ってるから、政策の話をしたい人は自公しか頼れないんだぞと。
932
暇空氏、「人権を掲げる団体であっても、疑念があれば情報公開制度を駆使して追及する権利がある」という主張と行動には賛同したけど、フォローはしなかった。案の定な感じ…
933
彼らは軍事だけでなく、科学や工学、経済学や医学など自分達の思想と摺り合わせをしない専門家を軽視する。思想によって現実を改変できるわけがないのに。 twitter.com/marei_de_pon/s…
934
紙データのデジタル移行ってマイナンバーに限らずいろんな場面で必要になるけど、それを外注せずに担当者が自分でやろうとするの、大抵無理がある。専門業者に外注する予算を確保するべき。
935
昔は「食事中におしゃべりしない」というのが子供へのしつけだったと思うのだが、いつの間にか「黙食はかわいそう」に変わってきてる。
936
デュアルユース技術を防衛費で研究すれば「軍事利用」と言われ、科学技術や産業振興の予算で研究すれば「軍産複合体」と言われるのなら、デュアルユース技術は一切研究できないではないか。
軍事転用可能な技術を全否定したら、経済も生活も破綻する。 twitter.com/ISOKO_MOCHIZUK…
937
NHK「失敗ではなく中止か」
岡田「失敗の定義はいろいろあると思うが、シーケンスで止まったのは中止と考えている」
NHK「安全のために止まったのか」
岡田「そういう意味では、異常を検知して安全に停止したという状況です」
938
日本では、プラスチックを削減することにそこまで過敏にならず、不法投棄を減らすことに注力すれば良いのではないかなあ。
939
ガルパンは悪くないんだ。純粋に戦車で遊べるという平和を噛み締めてるんだ…
940
地球の自転による遠心力は、北極や南極ではゼロ、日本列島あたりで引力の0.3%ほど、赤道で0.5%ほどなので、地球のどこから宇宙ロケットを打ち上げてもほぼ関係ありません。「広く知られてしまった勘違い」です。 twitter.com/takotuboooo/st…
941
942
現に進行しつつあった高濃度放射性物質放出を恐れて避難した人達と、国際的基準に従って放出可能なレベルに処理した廃棄物を汚染処理水と呼んで煽る人を、同列に並べて両方に心無い言葉を掛ける人がいたら、あまりにも知識と教養と人間性が欠けています。そのような人こそ非難されるべきです。 twitter.com/inomata_yumi/s…
943
有名人からフォローされたりしても、さほど驚かなくなってきたが…
知らない外国人からFacebookに友達申請が来たので、誰だろうと調べたら、いまISS滞在中の宇宙飛行士だったよ。これはさすがに驚いた。
944
韓国の新型ロケット「ヌリ」がちゃんとスゴイ件|ina111 / 稲川貴大 @ina111 #note note.com/ina111/n/n230d…
そう、ちゃんとすごい。目的に対して過不足なく、手堅く適度な計画で、将来性もある。2020年代のトレンド通りの、教科書に載せるような宇宙ロケット。
945
三河島事故の教訓は「乗客が生命の危険を感じても車外に脱出してはならない」ではなく、「乗客が車外に脱出するような危機的状況では周囲の列車を停めなければならない」です。
だから、この事故を契機に行われたのは非常コックの廃止ではなく、防護無線の設置。 twitter.com/No_kids_2015/s…
946
露天風呂の上空を飛ぶと結構苦情があるらしくてだいたい避けるのだが、下から見上げるとパラグライダーがよく見えるとしても、人間のサイズはずっと小さいので、お互いに人間は点にしか見えてませんから露天風呂なんか全然見えません…
947
948
ソウル雑踏事故で犠牲か、18歳小槌杏さんの祖父「胸が張り裂けそうだ」 : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/national/20221…
自宅のインターホンで祖父のコメント取るって、酷いことするなあ。マスコミが詰め掛けて、両親は憔悴してるんじゃないの。
949
「日本人は全員ウクライナの味方です」というTweetと、「日本には岸田首相の帰る場所はない」というTweetを見た。
全く両極端な意見だが、どちらにせよ「日本人全員が同じ意見」ということはありえないのに、よくまあ断言するものだと思う。
950
まだ日本では、精神科通院というだけで人格否定されてしまうような風潮もなくはないので、政治家としては行けなかったのかもしれない…高齢の人ほどその傾向はあるし。
でも、適切なカウンセリングと投薬で、問題を緩和傾向にできる可能性はあるので、受診をためらわないほうが良いと思う。