大阪七絃琴館(@windson0707)さんの人気ツイート(リツイート順)

151
おばあちゃんの中国料理シリーズ、お待たせしました。 今日は板栗焼排骨(栗、豚のスペアリブ)。中国料理には結構栗が愛用されます。 栗ご飯以外は栗と豚のスペアリブ、栗と鶏肉も相性がいいですよ。
152
中国古代の歴代の唇妝(リップメイク) 大胆メイクで、さらに唇の美しさを引き立てくれるな。
153
古典舞「水袖舞」。 唐代にまで遡り、“水袖”は中国古典舞踊の一つで唐代の宮廷舞踊の中「白寧舞」は代表的な“水袖”の踊りである。 また伝統劇の中で使われて発展している。基本的な振りは振ったり、放ったり、投げたり、掴んだりすること。その表現はとても高い芸能で特別な旋律を持っている
154
山川異域、風月同天。 今日の金環日食。
155
四川省綿陽市に位置する聖水寺。
156
おばあちゃんの茶葉蛋。 茶葉蛋とは軽食として広く食べられている中華料理の一種で、ゆで卵の殻にひびを入れてから茶葉や醤油、香辛料などとともに煮込んだもの。英語では tea egg 、もしくはひびから染み込んだ煮汁が大理石状の模様を描くことから marble eggと呼ばれる。
157
地球の重力に制御されていないと言われる中国古典舞者、李響さん。
158
中国に麻紐で繋いだ鉄片をチャリーン〜と打ち振りながら、語尾を高く引きながら町中や村々を呼び巡り、声をかけられたら仕事をする「鋦瓷匠」は数十年前までいてた 鋦とは鎹で陶磁器などを繋げたり、金属プレートで欠けたとこを被せて修理すること 今、鋳掛屋等と消えたが物を大事にする時代が懐かしい
159
現代曲「無羈」 陌上人如玉,公子世無雙。
160
不羈地成長,優雅地老去。 帥是他最不起眼兒的優點! 再見,阪本龍一先生。 twitter.com/i/web/status/1…
161
半畝方塘一鑑開。
162
蘿蔔蹄花湯(大根と豚足のスープ) 柔らかく煮込んだ豚足と肺臓を滋養する大根の相性が抜群!そして、コラーゲンがたっぷり!
163
透明で独特な「飄逸感」を持ち、長い袖・襟・襦・袴、歩く時のさやさや揺れる感覚が漢服の特徴の一つである。
164
中国一美しいと言われる町「鳳凰古城」は、少数民族の土家族と苗族が多く暮らしている地域で、ゆったりと流れる沱江沿いには吊脚楼が特徴的な昔ながらの家々が軒を連ねている。古い建物ばかりだが保存状態はとても良く美しい街並みが見られる。
165
中国の嶺南から江南まで広い南方地で日本と同じく梅酒を作り、飲む習慣があるが中国語の「梅酒」は青梅、楊梅(ヤマモモ)、烏梅(ウバイ、青梅を燻製にした漢方薬)などの果実を使う 早くも五月に梅が採れる地区で青梅酒を作り始める。普通の氷砂糖でなく、黄氷砂糖を使用。 春の記憶を酒に保存する
166
おばあちゃんの「萝卜蜂蜜」、萝卜は大根、カブのこと。 中医では「白色入肺」。大根は免疫力を高める働きがあり、のどの不快感、咳、口内炎、風邪やインフルエンザの予防などの効能がある。 コロナが流行ってる時期に免疫力を高めるこれをオススメします。 家に籠もってる皆さん、試してみてね。
167
中国の漢民族の伝統衣裳、漢服以外に55の少数民族にはそれぞれ美しい民族衣裳があります。
168
番茄炒蛋、また西红柿炒鶏蛋とも言うこのトマトと卵炒めが中華料理の定番で会社の食堂、学食、街の食堂でよく見られるが日本の中華料理屋さんでは確かにあまり見られない。味覚・栄養ともに優れた日常の家庭料理だが、卵とトマトを炒める順番は地域によって違う。
169
【深夜食堂】葱香醤肉包子(葱と豚肉の中華まん) 包子、餃子は、北方人に欠かせない主食! 美味しさの秘密は、まず、ミキサーを使わず、包丁で肉を切ること! 動画は葱や生姜や香辛料で作った油を入れるけど、普通は葱姜水を入れること。
170
珍珠丸子(真珠団子)、白雪丸子とも言う。味付けした肉団子に浸したもち米を付けて蒸した料理。 今度作ってみます。 おばあちゃんとおじいちゃんが住んでいる山は水道水も電気も繋がっていなくて我々から見たら大変だろうが、本人はきっと幸せなんだろうな。
171
ここで食事したい! 湖南省芙蓉鎮
172
この季節は本当に美味しい果物の大集合!食べきれない果物は蜂蜜漬け、ジャム、果実酒にすれば良い。 春には桃花酿(桃花酒)、夏には楊梅酿(ヤマモモのお下げ)がある
173
肉夾饃 西安の名物料理として知られ発祥の地と推定される咸陽市でも伝統料理とされている。 白吉饃(白い蒸しパン)を焼き、これに臘汁肉(煮込んだ肉)の細切りを挟む料理である(臘汁肉夾饃。肉は豚肉を用いるが陝西省に隣接する寧夏回族自治区では、羊肉を用いている(羊肉肉夾饃)。
174
是日、元宵節。 旧正月の最終日として、由来は漢代にまで遡る。前漢の呂后の反乱平定を達成したのが正月15日であったことより、この日を文帝により元宵節或いは元夕と命名された。 南方では、湯圓、北方では、元宵を食べる風習と各地で提灯祭り、獅子舞、龍舞、高蹺、社火、遊神等のイベントを行う。
175
おばあちゃんは、十代の頃、習った「金沙玉米」 「金沙」とは、塩漬け卵を固ゆでして、卵黄だけ取り出し、エビ、コーン、南瓜などと絡めて炒めた調理法。 日本のコーンは水分が多い為、香ばしく揚げるコツはフレッシュなコーンよりも冷凍もののほうが美味しく仕上げる。