新田 龍(@nittaryo)さんの人気ツイート(リツイート順)

2276
トラブルが発生した際… ⇒トラブルの根本的な原因を究明し、同じトラブルが再発しないよう改善や対策をおこなう会社は「まともな企業」です。 ⇒真っ先に犯人捜しをし、戦犯を吊し上げて責任を押し付け、再発防止策も精神論しか出てこない会社は「ブラック企業」です。 #新卒IT社員に伝えたいこと
2277
いいじゃない! 今後何か問題発言があっても、 ・口頭で厳重注意し ・本人が「言い過ぎた」と撤回し ・さらに研さんを積む ことで全部チャラになるんだから!! 実際、今回は喪服行進も白服抗議もなかったしね! 失言でいちいち騒いで国会空転させるのはもう最後にしてくれ。 tokyo-sports.co.jp/entame/news/32…
2278
悪意ある揚げ足取りフェイクニュース。千葉市は災害対策本部を災害警戒本部に移行させただけで、24時間動員体制は維持して災害対応していたし、市もその旨説明していた。しかし記事趣旨に沿った批判コメントだけ使われ、本記事への対応のため市の貴重なリソースが割かれている。行政批判はエンタメか?
2279
保育士や介護士は〇〇だから給料が低い ↓ ×誰でもできる ×「やりたい人+できる人」の数が、求人数よりも多い ○公定価格のため収入上限が決まっており、人件費として捻出できるお金が限られている ⇒給料が低いのは完全に「人災」だ! news.yahoo.co.jp/byline/komazak…
2280
#これでフォロワーさん増えました ここ数年以内だと、この4つのツイートで1万名様以上は増えました。
2281
海外出羽守のみんな出番だぞ!! 今こそ何も知らない私たちに、 「海外では、元大統領や元首相の葬儀に数億~十億円単位のお金をかけている!!」 「戦争より外交で解決! こんな時こそ弔問外交を!!」 みたいな知見を授けてくれよ~ あ、でもヤツらは日本を貶めたい時しか発言しないんだっけ…
2282
いいかい、ブラック企業の社員は奴隷状態で飼い殺されるゆえ「社畜」と呼ばれるけど、その社畜を低賃金でさんざんコキ使っておきながらロクな利益も上げられず、「給料上げたら潰れる!」「有休取らせたら潰れる!」「労基法守ったら潰れる!」とか叫んでるから、ブラック企業経営者はクソ未満なんだよ。
2283
「ムダ会議をわざわざオンライン化して継続」「サボってないかリモート監視」「チャット雑談禁止」… 根本的な課題を解決せず、便利そうなツールだけ導入してテレワークを始めておきながら、うまくいかないと「テレワークはウチに合わない!!」とか悪者扱いするんじゃねえよ。 itmedia.co.jp/business/artic…
2284
スタートアップやベンチャー企業の経営陣の皆さんが、意外と見落としがちなことを言います。 「皆が皆『成長したい!』と望んでいるわけではないですし、『別に出世しなくてもいい』と思いながら働いている人のほうが多数派ですよ」
2285
「ワクチン2回接種5割超」の後に「高齢者9割迫る」と続ける日経新聞と、「64歳以下まだ3割」と書く朝日新聞。 この10年で東京都の最低賃金は200円以上アップして着実に底上げがなされてるのに、「最低賃金近くで働く人が10年で倍増」とミスリード狙いの見出しをつける東京新聞。 そういう所がイヤだ
2286
「まん防最中でも、100人規模のパーティなら参加可能」と日本医師会会長が身体を張って証明したとの報道には耳を疑った。会長の無自覚な行動は国民への背信であると同時に、コロナ禍で奮闘されている医療関係者の努力を踏みにじるものだ。医師会の連中には範を示して頂きたい。まず「隗より始めよ」だ
2287
以前紹介した「ブラック企業エピソード大賞」が発表されたぞ! <大賞> 「社員は消耗品」1日20時間・3か月連勤、実質時給120円、過労死、ブラックエピソード勢揃いの殺人企業 入賞7件はいずれも壮絶だな。第6位なんて私の1社目そのもの。 近々2回目の募集もやるらしいぞ! zanreko.com/episode/ranking
2288
労務トラブル解決の専門家です。会社側が間違ってます。辞められますのでご安心ください。 「急に言われても困る」 ⇒退職日の1ヵ月以上前に申告してるので全然急じゃない 「後任のパートが入社して1人前になるまで」 ⇒教育は会社と上司の仕事です 雇用契約書と実際の条件が違うのも労基法違反です twitter.com/goodbye2015062…
2289
20代が長時間労働する理由… 「何となく心配で早く帰れない」 「仕事は終わっているが、周囲に遠慮する」 「遅くまで残業することが努力の証だと思う」 全部マネジメントの問題だな。成果量より効率性を評価して、率先して早く帰らないと。 news.careerconnection.jp/?p=42348
2290
公益通報者保護法は「企業が通報者を保護しなくても罰則ナシ」というザル法だから早急に改善すべき。今はマスコミに告発するほうがより安全だからな… 私が過去報道した「オリンパス」でも「ノバルティス」でも、被害者が内部通報した内容が加害者上司に筒抜けだったし。 nikkei.com/article/DGXMZO…
2291
管理職「私はどうもデジタルが苦手でね…」 若手社員「そうですか。私たちはどうもアナログが苦手です」
2292
社長「●●ナビのプレミアプラン使ってるのに、いい人が全然採用できないんだよ…」 採用コンサル「もっと、ミッション・ビジョンへの共感とやりがいを打ち出しましょう!!」 私「その前に、過労死ラインの残業と休日出勤、パワハラをなくし、最低賃金レベルの給料を上げるところからじゃないですか」
2293
「日本誇張の会」会員の朝日新聞圧縮カメラマンがまた新作を発表したようだ。 被写体になっている皆さんは必要があって致し方なく出社されているわけで、こんな偏向報道のために晒されるのはさぞ不本意なことだろう。いい加減にしてほしい。
2294
山下智久氏をめぐるスキャンダル報道について、その後の動向と、ある疑念について追記。 ・騒いでいるのは文春オンラインと一部ゴシップメディアのみ。週刊文春本誌も山下氏について1行も扱わず ・事務所は亀梨氏を守るため、山下氏のネガティブ報道をあえて放置している疑惑 note.com/black_jikenbo/…
2295
小竹さんの謝罪文読みました。この酷い状況下、大変誠実な文章だったと思います。それよりも、小竹さんを責め立てるネトウヨやレイシストたちに対しての怒りが湧いてきました。私たちは屈しない。津田さんやはあちゅうさんもきっと応援してくれます! #この指とめよう #そしてこの指はとめない
2296
「パワハラ防止策、企業に義務づけ」の件、法制化は歓迎だ。今までパワハラを直接的に取り締まる法律がなく、裁判で訴えても弁護士費用の方が高くて困ってたから。ただ防止措置義務だけだと不十分だな。体罰と同じで「指導の一環」で言い逃れできたら意味ないし。イギリスやフランスは刑事罰だもんね。
2297
×セクハラはやめよう! ○セクハラ加害者は民法の不法行為、刑法の強要罪、名誉棄損罪などが適用され、損害賠償責任を負うとともに、最大で3年以下の懲役、禁錮、又は50万円以下の罰金に処されます。 また事業主がセクハラへの措置を講じない場合、行政指導や企業名公表の対象となります。
2298
社畜のみんな!今日は6回目のプレミアムフライデーだよ! 「大企業ホワイトカラー正社員だけの特権」「下請零細企業やサービス業には関係ない」とか言わず、国お墨付きの早帰りを享受しようぜ! 帰れないのは会社の責任!あなたは悪くない! premium-friday.com/activity/lists…
2299
「社員の退職にあたり、会社側と社員側ともに、わだかまりや揉め事がない状態で労働契約を解除しました」 私「円満退社ですね」 「社員の退職にあたり、会社側と社員側双方が代理人弁護士を立てて話し合いをしていて、退職する本人が何もコメントを出さないんです」 私「円満退社ではないですね」
2300
ブラック企業は「人在」「人罪」みたいな当て字が大好きだが、結局これって自分たちが優秀な「人財」を採用も育成もできないことを棚に上げて、従業員に「お前は価値のない人罪だ!」と責任転嫁してるだけなんだよ。 教育機関がブラック企業のマネしちゃいけない。こんなの言い出す幹部こそ「患部」だ! twitter.com/ishiijunpei/st…