新田 龍(@nittaryo)さんの人気ツイート(リツイート順)

926
ゼレンスキー大統領のスピーチライター、有能すぎないですか… 各国の歴史に言及し、国民が大切にしている価値観に訴えかけて確実に支持を集めている… 日本にはまったく苦言を呈さず、ひたすら褒め称え「ウクライナ人は親日。平和を取り戻した後は共にいてほしい」と言われたらそりゃ頑張りますよ。
927
人手不足が騒がれてる業界がある一方で、万人単位でリストラしてる業界もある。すなわち、 ×人手不足 ↓ ○給料不足 ○仕事の魅力不足 ○高収益ビジネスを創出できない経営者の能力不足 ってわけだ。 一方で、稼げる仕事に就くためにも相応のスキルと、稼げる市場を嗅ぎつける力が必要だよな。
928
給付金誤送の件。使い込みは勿論悪いが、そこまでの経緯が、我が国の旧来型組織のクソな所を煮詰めたような話だよな。 ・銀行の要望を聞き入れず、頑なにフロッピーディスクにこだわる ・人手不足もあり、入職すぐの新人に重要業務をほぼ丸投げ ・紙とハンコのやりとり+上司がノーチェックで押印
929
いじめ加害者は何の処罰も不利益も受けないのに、被害者は不登校になり不利益を受ける。加害者を「出席停止」にすべきだが、手続きのハードルが高く、多忙な教員には対応が困難… 労基法違反の経営者は「逮捕」すべきなのに、手続きが大変で多忙な労働基準監督官には対応が困難、と全く同じ構造だな… twitter.com/RyoUchida_RIRI…
930
「料理の鉄人」好きで毎回観てたけど、道場六三郎氏はもう89歳なんだね… 「使えるものを使わないなんてバカらしい」 「無駄なこだわりなんてすぐに捨てたほうがいい」 いまだにFAXと対面の会議を大事にしてる経営者聞いてる~? でも道場氏も、伝統的な料理界からは「異端児」扱いだったのよね…
931
×「パワハラに該当しない例」(厚労省素案) ○「上司必見!! もう『パワハラ』なんて言わせない! 抜け穴ノウハウ6選!」(厚労省認定) これが指針になると却って言い訳パワハラを助長しそう。原因の多くは能力不足で信頼されてないorサイコパスな上司だから、被害を訴え出やすい環境整備をしてほしい
932
「4月自殺者数、前年比約2割減」との報道を見ると、「職場や学校って、人を死に追いやるくらい強烈なストレス源なんだな…」と痛ましい気持ちになる…実際、 ・本音の転職理由1位は「人間関係」 ・自殺原因1位は「健康問題」だが、内約半分は「鬱病」 だもの。この自粛期間が明けるとどうなるか…
933
「海外選手が選手村を酷評!」的ニュースを嬉々として報道する日本のマスコミに代わって、五輪関連のポジティブなニュースをお伝えします。 ・多くの国が、困難な状況下での五輪開催に感謝 ・イスラエルでは、開会式におけるミュンヘン五輪被害者追悼を歓迎 ・東京五輪公式グッズ販売店は大盛況
934
「新卒ナビサイトでブラック企業がよく使うキャッチフレーズ」を収集中。この他にあるかな? ・若手社員中心の勢いある会社! ・「知識」より「やる気」のある方大歓迎! ・あなたの頑張りをしっかり評価! ・アットホームで風通しのいい社風! ・皆仲良く、イベント大好き! ・夢!成長!やりがい!
935
オリンピックはボランティア運営が建前とはいえ、「やりがいをPRする必要がある」って言ってる時点で「やりがい搾取」だろ。さらに ・高給でも採用が難しいドライバー等、専門業務まで無償 ・活動10日以上+研修って拘束キツすぎ ・支給物が物足りない 有償で募集すれば経済効果も見込めるのにね。
936
ブラック企業「土砂災害や洪水など大変危険な状況のため…」 社員「(お?今日休み…!?)」 ブラック企業「安全には充分注意して出社するように」 災害時に出社を命じ、結果的に社員が被災した場合、会社は安全配慮義務違反に問われる可能性もあるぞ! サービス業の皆様そんな中大変お疲れ様です。
937
「人手不足解消には給与UP!」と皆分かってるのになぜできないのか? ↓ ・高い社会保険料率 ・厳しい解雇規制&金銭解決困難な仕組み ・高収益ビジネスを創出できない経営者の能力不足 ・年功給的な職能給や、一度給与を上げたら下げにくい日本的雇用慣行 結局、薄給でクビにしやすい非正規に流れる。
938
2つ以上当てはまる洗脳研修がある会社はブラック認定。 □社訓や目標を大声で叫ばせる □業務と無関係の重労働や精神修行がある □受講者の人格否定をする □受講者をランク付けする □研修中の失敗に対して罰が与えられる □研修場所は外部との連絡が絶たれた所 □研修費用は自腹か給与天引
939
先輩「なんでお前は定時なのに帰るんだよ!?」 私「定時だからです…」 先輩「なんでお前は休みの日なのに電話出ねえんだよ!?」 私「休みの日だからです…」 ブラック企業勤務時代、#実際に言われた衝撃的なクレーム
940
ブラック企業に潜入して労働基準法違反を指摘していく厚生労働省公式アプリゲーム。全ての中高生にやってもらいたいし、経営者に解かせてみて1問でも間違えたら、「その後3年間は人を雇えない」「既に人を雇ってる事業所がある場合、労基署がアポ無しで臨検に来る」みたいな法律にしてほしい。
941
コロナ禍中のマスコミ功罪 罪 ・検査厨 ・ドイツ韓国出羽守 ・アベノマスク揶揄 ・自称専門家の放談タレ流し ・取材協力者の意見捻じ曲げ ・物資買占めと自粛警察煽り ・積極的にデマを流すだけで訂正せず ⇒社会不安を増大させただけ 功 ⇒古来からの教え「テレビばかり見てるとバカになる」は本当
942
いいですか。「やりがい」というのは、「充分な給料」「快適な労働環境」「社会貢献や自己成長に繋がる仕事」など、何かしらの価値を見出せたときに自然と実感できるものなんです。御社はそれらの価値をひとつも提供せず、精神論で「やりがい」を唱えるだけだから、人も採れないし辞めていくんですよ。
943
「冗談だよ」 「悪気はなかった」 「誤解させてしまった」 「そんなつもりじゃなかった」 謝罪時にこんな言い訳をするヤツは卑怯者だよ。「自分は悪くない。お前が勘違いしてるだけ」って気持ちがダダ漏れだし、人を不快にさせておきながら、その責任を全部こちら側に押し付けてるから。素直に謝れ。
944
今回の地震は夜中の発生にも関わらず、政府はわずか1分で官邸対策室を設置していますし、地方公務員や医療従事者、インフラ関連従事者の皆さんも各職場に緊急出勤して災害対応してくれています。 コロナ対応でも疲弊されている中、人知れず国民・住民のために動いてくれている方々に感謝申し上げます。
945
いじめっ子やハラスメント加害者が、被害者に対して「冗談じゃん、何マジになってんの?」と茶化すのに似てるな。言われた方は冗談じゃないからマジに怒ってるのに。 芸人だからバカにしてるんじゃない。「人として無礼なことをしておきながら、『芸人だし』と開き直ってる」からバカにされてるんだよ。 twitter.com/ota324/status/…
946
「バンダイナムコ初任給30%引き上げ」は大変喜ばしい。しかしよくよく考えると、諸々の物価が上がっているにも関わらず、初任給だけ30年前からほぼ変わっていない我が国のほうが異常なのであった。ぜひ他企業も続いてほしい。 私はポピー時代からの重課金(画像2枚目・実家私物)を継続していくので。 twitter.com/YahooNewsTopic…
947
東京女子医大病院の件では、多くの内部関係者から告発を頂いている。今回の退職騒動はボーナスカットが原因というより、そもそもクソな経営陣によるブラックな環境への不満がコロナをきっかけに爆発した感じだな… 医療機関に対して何らかの支援は必要だと思うが、ココは先に経営陣を入れ替えないと…
948
「なんで国は自衛隊を派遣しない!? 被災地を見捨てるのか!?」 「海外にばかりバラ撒くな! 日本国民のために金を使え!」 「これほどの被害なのに政府は○億しか出さないのか!?」 「内部留保を溜めこむな! それより給料を増やせ!」 国や大企業批判にウッカリ乗っかって、無知を晒しちゃダメですよ。
949
ホントそう。例えばブラック企業がはびこる要因も ・経営者がクソ ・抑止力にならない労基法 ・日本的雇用慣行 ・企業負担の社会保障 ・理不尽要求するブラック乞客 ・金を出す金融機関やVC ・ブラック企業しか行き所がなく、文句ばかりで辞めない社員 とか事実を言うと、両サイドから叩かれるもんな t.co/JUWsWeaZ1k
950
高梨沙羅がメイク ⇒化粧にうつつを抜かすなんて何事か! 福原愛がプライベート投稿 ⇒幸せアピールのゴリ押しくどい! 吉田沙保里がバラエティ出演 ⇒調子に乗りすぎ! サニブラウンがピアス ⇒どうか天狗にならないで 大坂なおみがビキニ ⇒あなたは変わってしまった←New! うるせえ。好きにさせろや。