926
927
928
929
いじめ加害者は何の処罰も不利益も受けないのに、被害者は不登校になり不利益を受ける。加害者を「出席停止」にすべきだが、手続きのハードルが高く、多忙な教員には対応が困難…
労基法違反の経営者は「逮捕」すべきなのに、手続きが大変で多忙な労働基準監督官には対応が困難、と全く同じ構造だな… twitter.com/RyoUchida_RIRI…
930
931
932
933
934
「新卒ナビサイトでブラック企業がよく使うキャッチフレーズ」を収集中。この他にあるかな?
・若手社員中心の勢いある会社!
・「知識」より「やる気」のある方大歓迎!
・あなたの頑張りをしっかり評価!
・アットホームで風通しのいい社風!
・皆仲良く、イベント大好き!
・夢!成長!やりがい!
935
936
ブラック企業「土砂災害や洪水など大変危険な状況のため…」
社員「(お?今日休み…!?)」
ブラック企業「安全には充分注意して出社するように」
災害時に出社を命じ、結果的に社員が被災した場合、会社は安全配慮義務違反に問われる可能性もあるぞ!
サービス業の皆様そんな中大変お疲れ様です。
937
938
2つ以上当てはまる洗脳研修がある会社はブラック認定。
□社訓や目標を大声で叫ばせる
□業務と無関係の重労働や精神修行がある
□受講者の人格否定をする
□受講者をランク付けする
□研修中の失敗に対して罰が与えられる
□研修場所は外部との連絡が絶たれた所
□研修費用は自腹か給与天引
939
先輩「なんでお前は定時なのに帰るんだよ!?」
私「定時だからです…」
先輩「なんでお前は休みの日なのに電話出ねえんだよ!?」
私「休みの日だからです…」
ブラック企業勤務時代、#実際に言われた衝撃的なクレーム
940
941
942
いいですか。「やりがい」というのは、「充分な給料」「快適な労働環境」「社会貢献や自己成長に繋がる仕事」など、何かしらの価値を見出せたときに自然と実感できるものなんです。御社はそれらの価値をひとつも提供せず、精神論で「やりがい」を唱えるだけだから、人も採れないし辞めていくんですよ。
943
「冗談だよ」
「悪気はなかった」
「誤解させてしまった」
「そんなつもりじゃなかった」
謝罪時にこんな言い訳をするヤツは卑怯者だよ。「自分は悪くない。お前が勘違いしてるだけ」って気持ちがダダ漏れだし、人を不快にさせておきながら、その責任を全部こちら側に押し付けてるから。素直に謝れ。
944
945
いじめっ子やハラスメント加害者が、被害者に対して「冗談じゃん、何マジになってんの?」と茶化すのに似てるな。言われた方は冗談じゃないからマジに怒ってるのに。
芸人だからバカにしてるんじゃない。「人として無礼なことをしておきながら、『芸人だし』と開き直ってる」からバカにされてるんだよ。 twitter.com/ota324/status/…
946
「バンダイナムコ初任給30%引き上げ」は大変喜ばしい。しかしよくよく考えると、諸々の物価が上がっているにも関わらず、初任給だけ30年前からほぼ変わっていない我が国のほうが異常なのであった。ぜひ他企業も続いてほしい。
私はポピー時代からの重課金(画像2枚目・実家私物)を継続していくので。 twitter.com/YahooNewsTopic…
947
948
949
ホントそう。例えばブラック企業がはびこる要因も
・経営者がクソ
・抑止力にならない労基法
・日本的雇用慣行
・企業負担の社会保障
・理不尽要求するブラック乞客
・金を出す金融機関やVC
・ブラック企業しか行き所がなく、文句ばかりで辞めない社員
とか事実を言うと、両サイドから叩かれるもんな t.co/JUWsWeaZ1k
950