新田 龍(@nittaryo)さんの人気ツイート(古い順)

901
御社もですよね(その2) 社長「戦時中って理不尽だったよな~ 竹槍で米軍と戦わせようとしてたわけでしょ!? もっと現実を冷静にみて、合理的に考えられなかったのかね!?」 私「御社なんていまだにWin7のCeleron2GBモデルで開発させてて、しかもWin10にアップグレードさせようとしてましたよね」
902
祝!! ワタミが「ホワイト企業大賞」特別賞受賞!! 自分のことより嬉しい!! いまだに「ワタミってブラック企業なんでしょ?」などと思ってる人は、少なくとも3年ほど情報がアップデートできてないことに気づいたほうがいいぞ! 倒産寸前からの復活の経緯は↓この記事を読んでくれ! itmedia.co.jp/business/artic…
903
渡邉美樹氏の会長復帰をリスク要因だと考える人が多いようだが、そもそも氏の復帰はワタミ側から依頼したものだ。かつ、ワタミは10年にわたってブラックだと叩かれてもう懲りてるんだよ。労働環境改善で成果が出てる今、あえてブラックに戻す必要もないのだ。これ読んでくれ↓ itmedia.co.jp/business/artic…
904
「ワタミがホワイト化した!」と呟くたび、ここぞとばかりに「『こち亀ヤンキー理論』でヒトコト言いたい勢」が湧いて出てくる… 貴殿らの気持ちはよく分かるが、過去を悔い改め、改善に成功した企業が「すごい!」「皆頑張ったんだね…!」と率直に称えられる社会のほうが、希望が持てると思わないか…
905
大学マナーセミナー 「メールや電話で内定辞退は失礼。必ずその企業に足を運び、内定への感謝を伝えましょう!」 内定辞退セット監修者 「辞退は丁寧に手紙で伝えてほしい!」 採用側の本音 「いちいち来られても困る。辞退するなら電話でもメールでもいいからとにかく早く、確実な手段で教えてくれ」
906
おかしい…「ニュース」のはずだが、大事なことが書かれてないぞ!! ・「精神がボロボロの状態だった」西村さん(仮)は、頼ったユニオンでさらに酷いパワハラに遭って失踪 ・ユニオンは和解金獲得のための交渉材料として、復職希望だった彼を退職させた疑い ・この映画公開自体が引越社との和解条項違反
907
私「御社の労働環境はハードだと伺いましたが、そんな中で出世されてる社員さんの共通点は何ですか」 社長「そうね~ ストレス耐性が高くて、逆境でも踏ん張れて、素直に頑張れることかな!!」 私「そんな『過酷な環境に耐えられる』ことを評価して引上げたら、そりゃ労働環境も悪化しますよね」
908
就職セミナー講師「一度転職すると辞めグセがつきます! まずは与えられた環境で頑張りましょう!!」 私「違法ブラック企業なら、そこで頑張るのは人生のムダだからすぐ辞めていい。転職では辞めグセというより『嫌なら辞めればいいや的安心感』が得られるので、『残りライフが増える』と捉えてみては」
909
マナー講師 「LINEで欠勤連絡するなど、社会人として失格です。メールや電話も、相手の息遣いや表情が見えませんからお勧めできません。せめて丁寧に手紙で送るくらいはすべきです。できれば会社に足を運び、直接上司に欠勤の報告をしましょう!!」
910
1993年の富士通 「これまでの年功序列を見直し、役割や成果に応じて給与に反映させます」 2020年の富士通 「これまでの年功序列を見直し、役割や成果に応じて給与に反映させます」
911
新型コロナウイルスは怖がるのに、インフルエンザで… ・頑張って出社しようとする皆さん ⇒迷惑だから休んで、充分な栄養と睡眠をとってね!! ・無理矢理出社させようとする皆さん ⇒本人が症状を訴え、診断書もあるのに出勤強要すると、労働安全衛生法と労働契約法違反に問われる可能性があるよ!!
912
安売店に掲示されてる「お客様の声」で「接客に愛想がない」的な意見を見かける度に「愛想いい接客されたかったら百貨店行け! 従業員にブラック労働を強要するブラック乞客もまたブラック企業を産み出す元凶やぞ! あと乞客の理不尽な要求を『社会の厳しさ』みたいに言い換えるな!!」と憤ってしまいます
913
Wantedly 「募っているが募集はしていない」
914
「開業医の1/4が過労死ライン」っていう調査結果があるんだけど、医師も人間だから、朝起きて13時間経つと「酒気帯び」、15時間で「酔っ払い運転」と同程度の集中力しか保てないのよ。 医療ミスを起こさないためにも「患者が平日の昼=勤務時間中に病院に来られる労働環境」が当たり前にならないとな。
915
信用できない人 ・電話営業してくるSEO会社 ・メガネかけてるレーシック眼科医 ・労働法規を知らない派遣営業担当 ・自社が経営危機の経営コンサルタント ・自分自身のキャリアが迷走しているキャリアコンサルタント ・フォロワー数はやたら多いのに、投稿へのリアクションがほぼ皆無のSNSマーケター
916
メディア各社の「世論誘導してやろう」的語尾が嫌いだ。 「議論を呼びそうだ」 「不謹慎との声が上がりそうだ」 「批判を浴びる可能性がある」 「問題視されそうだ」 ↓本音はこうなんだろ? 「議論になってほしい」 「不謹慎との声を上げてほしい」 「批判を浴びてほしい」 「問題視してほしい」
917
「『面の皮が厚い』ってどういう意味ですか?」 「選挙終了後に落選側が投票率の低さに触れ、『無関心は恐ろしい…』『あと●%の有権者が動けばひっくり返せたのに…』などと、『棄権した有権者が全員自分達に投票する前提』で文句を言うような、『恥を恥とも思わない、図々しい様子』のことだよ!!」
918
滅びてほしいマナー 「応募書類は手書き!」 「お辞儀は30度! 直立時爪先間隔は12cm!」 「面接で待遇について質問するのは失礼!」 歓迎したいマナー 「定時直前に仕事を依頼するのはNG!」 「体調不良時、無理に出社するのはNG!」 「休暇中の社員に仕事関連の問い合わせはNG!」 itmedia.co.jp/business/artic…
919
・女性が育休をとる ⇒「忙しいのに休まれると迷惑だ!!」 ・女性が育休をとらない ⇒「大事な時期にママがいないなんて! 子供が可哀想!!」 ・男性が育休をとる ⇒「何やることあるんだ!?家でゴロゴロするだけだろ!!」 ・男性が育休をとらない ⇒「ママが大変な時期にサポートしないなんてひどい!!」
920
ブラック企業の新人時代、まさに固定電話恐怖症だったわー 本社にかかってくる電話なんてクレームかトラブルか、自分から名乗らないエラそうなオッサンばっかり。分からないから聞き返すとキレられるし、上司は「1コール以内に取れ‼︎」しか言わないし。電話よりもそのプレッシャーが恐怖なんだよ。
921
社長 「すべてはお客様の笑顔のため!」 「『最幸』の『志事』を『顔晴って』『成幸』しよう!」 普通の就活生 「御社のビジョンは?」 「御社が求める人物像は?」 鋭い就活生 「固定残業代を除いた基本給はいくらですか?」 「お客様はさておき、従業員の笑顔のために取り組んでいることは何ですか?」
922
楽天 「アマゾンに負けている理由は送料!」 楽天ユーザー 「検索しにくい」 「サイト見にくい」 「メルマガ多すぎ」 「スクロールさせすぎ」 「入荷次第発送っていつ」 「商品説明ページが完全にLP」 「今ポイント何倍か分からない」 「楽天ポイントを楽天市場で使うと損」 出品者 「送料強制負担」
923
#自分が悪役になった時言ってみたい台詞 ・テープ回してないやろな ・全員連帯責任でクビにするからな ・生殺与奪の権は、私が握っている ・ウチは労働基準法を採用してないんだ ・毎月給料が遅れないだけ有難いと思え ・本日は勤労感謝の日です。勤労させて頂けることに感謝して働きましょう 全部実話
924
×就活セクハラ ○採用をエサにした性犯罪 「被害に遭わないために…」と就活生に説くんじゃなく、企業側が「加害者を出さない取組」をしろや。ちなみに相手の同意がなければ… 体に触れる⇒強制猥褻罪 性行為する⇒強制性交罪 に加え、民事上の不法行為と使用者責任を問われる可能性があるぞ!!
925
こういう貼り紙見るたびに「店員さんより客のほうがマナー研修受けろや」と思うよね。 「命令口調は店員さんに失礼です」 「店員さんも人間なのでマスクくらい着けます」 「『番号で注文』と書いてあれば、番号で注文しましょう」 「いいサービスを受けたかったら高い店に行きましょう」 みたいにさ