新田 龍(@nittaryo)さんの人気ツイート(新しい順)

151
我が国は学校も会社も「人が休まない」ことを前提に動いていて、実際に有休取得率は主要国最低クラス。親が平日休みの家庭もあるわけだし、小中高のうちから有休取得の練習ができ、何より周囲の人が「病気以外の理由で休む人をズルいと思わない」訓練ができる点でよい取組では nikkei.com/article/DGKKZO…
152
世界的に人材獲得競争が起きてるのに、年収2千万円稼げる高度人材が、長時間労働で低賃金で年功序列で言葉の壁もある国に来てくれるわけないだろ。 それより、博士になっても平均年収300~500万円で、「潰しが効かない」とか「視野が狭い」等と冷遇される日本人研究者が活躍できる環境を整えてほしい。
153
大きな声で被害者アピールする人、だいたい加害者。
154
手書き履歴書持参とは言わないが、応募者の9割は手書き   ↓ ┏━━━┓ ┃翻訳機┃ ┗━━━┛   ↓ 当社は成果や生産性より「頑張ってる感」重視で、デジタル化も進んでおらず、「ノルマはないが目標はある」「自分で考えろ⇒勝手なことするな」みたいな詭弁やダブルバインドが横行する会社です.
155
失業給付の件、「支給期間短縮」だと勘違いして怒ってる人が多そうなんだけど、自己都合退職の際の「支給開始までの期間を短縮」するって話なんで、受取が早くなる分、失業者にとってはいい話よ。 そもそも皆同じように雇用保険払ってるのに、離職経緯で支給開始に差が出るほうがおかしかったんだよ。
156
「菅氏がパンケーキに3,000円!」 「岸田氏が腕時計に33万円!」 「麻生氏がスーツに35万円!」 「植田氏が寿司とクラブに10万円!」 ⇒「庶民感覚が欠如している!!」 私「むしろ、国家レベルの仕事を庶民感覚でやられると困るし、お金持ってる人にはジャンジャン自腹で払って経済回してもらわないと」
157
就活生「地方公務員って安定してるんですよね!?」 私「身分は非常に安定してますが、精神的には不安定なお仕事ですね」
158
あなたが見ている求人の条件、ブラック企業ではその意味がまったく違っていることが多いです。
159
「日本はDX化が遅れている!」「ITを活用し古いシステムを刷新しろ!」 ↓ 政府「マイナンバーによって、行政・自治体では情報照合や入力作業、重複業務の削減が進むほか、各種手続も簡素化できるようになりますよ」 ↓ 「政府が個人情報を管理!」「国民総背番号制の監視社会に!」「不正利用されるぞ!」
160
報道 「ホワイトすぎる職場 去る若者急増!」 「職場で叱られたい若者が急増!」 「"残業ナシ"はやる気を削ぐ!」 私 「『マネジメントがクソで成長できない会社が、意欲ある若者から見放されている』という話を、『最近はパワハラ&ハードワークの昭和的働き方がトレンド!』みたいな見出しで報道するな」
161
なぜ御社はいつも、警報級の大雪や台風で「不要不急の外出は控えて!」と言われてる日にわざわざ出社を強要し、積雪で交通機関がマヒし始めたり、雨風が酷くなって駅が入場制限をやりだしたりするようなタイミングを見計らって帰宅命令を出すんですか?
162
単に、仕事が回らない理由を若年女性や企業規模や制度のせいにしてる経営者の力量不足なだけでしょ。 実際、同様のもどかしさを抱きつつも若年女性を採用・育成できている中小企業は多いわけで、本音といえども元ツイのような差別的見解に賛同する人が増えると、結局若年女性が割を食うことになるよ。
163
「豊かな自然でノビノビ子育て」みたいなキレイゴトしか言わない他所と比べたらよほど正直だし、移住後のミスマッチや苦情もなくなりそうだからいいじゃない! 世のブラック企業もこれに倣い、「月給50万!(月80時間残業アリ)」とか「アットホームな職場です!(同調圧力が強い)」と正直申告してほしい。
164
政府は「企業に賃上げをお願い」するのではなく、 ・赤字ゾンビ企業が延命できてしまう制度 ・危急時の賃下げや問題社員の解雇など、柔軟な対応がしにくい制度 ・多額の社会保険料と、就労意欲を阻む「年収の壁」 を見直し、「賃上げ企業が報われる環境整備」をしてほしい。 itmedia.co.jp/business/artic…
165
報道「賃上げされないことを理由に従業員が辞めることで経営に行き詰まり、倒産する中小企業が増加」 私「『お前の代わりなんていくらでもいる!』と社員を粗末に扱ったツケが回ってきただけ。満足に給料も払えない会社からまともな会社に人が移るなら、健全な新陳代謝だろ」 news.yahoo.co.jp/articles/7cb99…
166
企業努力とは? ×「お客様のため」を大義名分に、従業員に低賃金過重労働を、購買先には過剰なコスト削減を強要し、関係者に我慢を押し付けて安値を維持すること ○不断の業務改善によって向上した品質でファンを増やし、各種コスト増大に見合った適正価格を納得の上で払ってもらう努力を継続すること
167
求職者 「この会社興味あるな。給料いくらだろ…」 会社 「給与:当社規定による」 「給与:経験能力に応じて優遇」 「給与:面談の上応相談」 私 「給与水準に自信がある会社はモデル賃金や給与レンジを出すので、『優遇』しか言えない会社はその程度と思われ、選択肢から外れても仕方ないですね」
168
社員 「3月末で辞めます」 社長 「仲間を裏切るのか!?」 「仕事が回らなくなるだろ!?」 「今抜けたら客にも迷惑がかかる!」 「お前にはガッカリだ! 損害賠償請求する!!」 私 「社員が1人抜けるだけで仕事が回らなくなって焦り、去っていく人を責めるなんて経営者の怠慢なので、辞めて成功でしたね」
169
社長「どうしてお前らは指示通りに動けないんだ!?」 私「メンバーが指示通りに動ける仕組みを作るのも、彼らが気持ちよく動けるような環境にするのも、そもそも指示通り動けるメンバーを採用するのも、全部社長の仕事なんですよ」
170
10年前、有名ホテルのレストランでエビや牛肉等の食材偽装が社会問題化した時も、不祥事を謝罪した直後のレストランは、軒並み食材の産地や品質管理が実に徹底していた。 そして回転寿司店での迷惑行為が社会問題化した今こそ、衛生管理が徹底し、客が安心して利用できる最高のタイミングなのである。
171
政府「インフレで人手不足…企業は賃上げして!」 企業「賃上げするわ」 ↓ 企業「賃上げしたのに人手不足のままなの…! 助けて!!」 私「せっかく企業が賃上げしても『年収の壁』を放置したままだから『働き控え』が出るんだよ…賃上げ依頼より先に、余計な壁を早くとっぱらうのが政府の仕事では?」
172
「バカ客による威力業務妨害行為」を「迷惑行為」と言い換えるな。 「バイトテロによる窃盗、器物損壊行為」を「悪ふざけ」と言い換えるな。 「迷惑客による侮辱、脅迫、強要行為」を「悪質クレーム」と言い換えるな。 「暴行、傷害、恐喝、名誉毀損、自殺教唆行為」を「いじめ」と言い換えるな。
173
「万人向けの安い店」がなくなる転換点かもしれないね。そりゃ今までも卓上調味料ペロペロみたいなことはあったかもしれない。でも「バカな客がバカなことする」実態がこれだけ可視化して、皆で保ってきた信頼感がブチ壊されたらもう無理よ。良いサービスは課金して、安い店は覚悟して行く時代になる。
174
社長「内部告発者が出た!? 誰だ裏切り者は!? そんな汚い密告みたいなマネをする前に、なんでオレとか直属の上司とかに報告なり相談なりをしないんだ!?」 お前がそういう態度だからだよ。あと告発者を罵る前に、そもそも内部告発されるようなことをやるなよ。
175
バイトテロが社会問題となってから10年経ち、その頃の騒動を知らない世代がまた問題を起こしてるのか… テロ加害者は動画拡散でデジタルタトゥーを残し、懲戒解雇や退学処分を受け、器物損壊罪や不法行為責任を問われる。実際、加害者に1,358万円の損害賠償請求がなされた例があることも知っておくべき