151
我が国は学校も会社も「人が休まない」ことを前提に動いていて、実際に有休取得率は主要国最低クラス。親が平日休みの家庭もあるわけだし、小中高のうちから有休取得の練習ができ、何より周囲の人が「病気以外の理由で休む人をズルいと思わない」訓練ができる点でよい取組では
nikkei.com/article/DGKKZO…
152
153
大きな声で被害者アピールする人、だいたい加害者。
154
155
156
159
「日本はDX化が遅れている!」「ITを活用し古いシステムを刷新しろ!」
↓
政府「マイナンバーによって、行政・自治体では情報照合や入力作業、重複業務の削減が進むほか、各種手続も簡素化できるようになりますよ」
↓
「政府が個人情報を管理!」「国民総背番号制の監視社会に!」「不正利用されるぞ!」
160
161
なぜ御社はいつも、警報級の大雪や台風で「不要不急の外出は控えて!」と言われてる日にわざわざ出社を強要し、積雪で交通機関がマヒし始めたり、雨風が酷くなって駅が入場制限をやりだしたりするようなタイミングを見計らって帰宅命令を出すんですか?
162
163
164
政府は「企業に賃上げをお願い」するのではなく、
・赤字ゾンビ企業が延命できてしまう制度
・危急時の賃下げや問題社員の解雇など、柔軟な対応がしにくい制度
・多額の社会保険料と、就労意欲を阻む「年収の壁」
を見直し、「賃上げ企業が報われる環境整備」をしてほしい。
itmedia.co.jp/business/artic…
165
報道「賃上げされないことを理由に従業員が辞めることで経営に行き詰まり、倒産する中小企業が増加」
私「『お前の代わりなんていくらでもいる!』と社員を粗末に扱ったツケが回ってきただけ。満足に給料も払えない会社からまともな会社に人が移るなら、健全な新陳代謝だろ」
news.yahoo.co.jp/articles/7cb99…
166
企業努力とは?
×「お客様のため」を大義名分に、従業員に低賃金過重労働を、購買先には過剰なコスト削減を強要し、関係者に我慢を押し付けて安値を維持すること
○不断の業務改善によって向上した品質でファンを増やし、各種コスト増大に見合った適正価格を納得の上で払ってもらう努力を継続すること
167
求職者
「この会社興味あるな。給料いくらだろ…」
会社
「給与:当社規定による」
「給与:経験能力に応じて優遇」
「給与:面談の上応相談」
私
「給与水準に自信がある会社はモデル賃金や給与レンジを出すので、『優遇』しか言えない会社はその程度と思われ、選択肢から外れても仕方ないですね」
168
社員
「3月末で辞めます」
社長
「仲間を裏切るのか!?」
「仕事が回らなくなるだろ!?」
「今抜けたら客にも迷惑がかかる!」
「お前にはガッカリだ! 損害賠償請求する!!」
私
「社員が1人抜けるだけで仕事が回らなくなって焦り、去っていく人を責めるなんて経営者の怠慢なので、辞めて成功でしたね」
169
社長「どうしてお前らは指示通りに動けないんだ!?」
私「メンバーが指示通りに動ける仕組みを作るのも、彼らが気持ちよく動けるような環境にするのも、そもそも指示通り動けるメンバーを採用するのも、全部社長の仕事なんですよ」
170
171
172
173
「万人向けの安い店」がなくなる転換点かもしれないね。そりゃ今までも卓上調味料ペロペロみたいなことはあったかもしれない。でも「バカな客がバカなことする」実態がこれだけ可視化して、皆で保ってきた信頼感がブチ壊されたらもう無理よ。良いサービスは課金して、安い店は覚悟して行く時代になる。
174
社長「内部告発者が出た!? 誰だ裏切り者は!? そんな汚い密告みたいなマネをする前に、なんでオレとか直属の上司とかに報告なり相談なりをしないんだ!?」
お前がそういう態度だからだよ。あと告発者を罵る前に、そもそも内部告発されるようなことをやるなよ。
175