新田 龍(@nittaryo)さんの人気ツイート(新しい順)

1226
#これでフォロワーさん増えました ここ数年以内だと、この4つのツイートで1万名様以上は増えました。
1227
・「楽天モバイル社員」ではなく、「ソフトバンク元社員逮捕!!」と書かれるソフトバンク と、 ・「アップルコンピュータ日本法人元社長」でも「ベネッセHD元会長」でも「ゴンチャジャパンCEO」でもなく、「日本マクドナルド元会長逮捕!!」と書かれる日本マクドナルドHD に、深く同情します。
1228
GPIFの年金運用実績が赤字のときはマスコミや野党が鬼の首をとったように騒ぐのに、黒字のときは誰も騒がないから、私が大騒ぎします‼︎ 「2020年10〜12月期の運用実績は10兆円台の黒字だよ‼︎」 「GPIFが市場運用を開始した2001年度から2020年度までの累積収益額は、プラス85兆3,011億円だよ‼︎」
1229
#Clubhouse は規約上「録音禁止、アーカイブされず、ログが残らず、自由な会話ができる」ということで、さっそく怪しげな情報商材やマルチまがいビジネス、投資詐欺、カルト等の勧誘が蔓延りつつあるらしいじゃないですか。 怪しいな…と感じたときはお声がけ頂ければ、公開質問しに行きますんで!!
1230
公立小の教員採用倍率が過去最低! ↓ 大臣「ブラックなイメージ払拭したい」 私「授業負荷に加え、保護者対応、部活指導、膨大な書類や会議への対応等による過労死ライン超えの過酷労働なのに、給特法のせいでサビ残を強いられる。『イメージ』どころか『真正ブラック』だから忌避されているのでは?」
1231
「女性がたくさん入っている会議は時間かかる」という発言が話題ですが、 ・情報共有と報告だけの会議 ・開始時間を誰も守らない会議 ・開始後に資料を読み始める会議 ・無関係者でも強制参加の定例会議 ・継続検討ばかりで何も決まらない会議 をやって時間をムダにしているのは、大体おじさんです。
1232
定額給付金の再給付を求める声があるようですが、それだといずれ現役世代の税金負担として返ってきてしまいます。 むしろ「給与天引だから負担増に気づきにくいけど、いつの間にか30%になってる社会保険料」を減免したほうが、会社の負担も減り、働く人も手取りが増えるので双方ハッピーになります。
1233
学生時代のイベントなんて一生に一度くらいのものだし、社会人になったら友人ともいつ会えるか分からなくなるというのに、「卒業旅行も謝恩会もカラオケも全部やるな」とは人権蹂躙レベルだわ。 高齢者の皆様はぜひ自粛頂いて、若者は感染対策の上で可能な限り楽しんでほしい…で、絶対選挙行こうな!!
1234
社員 「3月末で辞めます」 上司 「お前はかけがえのない存在なんだよ…」 「○○部長もお前をだいぶ評価してたぞ…」 「来期にお前の昇格を考えてたんだよな…」 「給料なら何とかできるように考えるから…」 「問題があるメンバーがいるなら配転も検討するし…」 社員 「だったらもっと早く言えよ」
1235
恵方巻を売ってるみんな! どれに当てはまるかな!? 販売ノルマがある⇒合法 自爆営業・自腹買取を強要⇒違法 ノルマ未達の場合、罰金徴収⇒違法 強制購入させ代金を給与天引⇒違法 ⇒違法行為を強要されたら断ってOK! ⇒強要の証拠を撮るか録音して本部に直訴! ⇒違法が横行するなら辞める選択もアリ!
1236
社長「ウチのパートやバイトの連中ときたら、ホント仕事を片手間のように考えてる!! まったく責任感が足りん!!」 私「そもそも個人の都合に合わせて片手間で働いてもらうためのパートやバイトなんで、正社員レベルの仕事と責任感を求めるなら正社員を雇いましょうね」
1237
「緊急事態宣言中にも関わらず、なんと撮り鉄たちが密に‼︎」みたいな報道が作り上げられようとしている中で、毅然と主張するファンの鑑みたいな人がいた。
1238
マスコミ「GoTo止めないと医療崩壊!」 政府「止めるわ」 マスコミ「観光地が悲鳴!」 マ「早く緊急事態宣言を!」 政「出すわ」 マ「飲食店は大打撃!」 マ「ワクチン遅い!」 政「確保した」 マ「ワクチンに副反応の危険性!」 マ「法改正急げ!」 政「するわ」 マ「異例のスピード! 懸念が残る!」(New!)
1239
真っ先にこの事件(2019)を思い出した ・3,000万円で殺し屋を雇う ↓次々と下請けに回され、都度マージンが抜き取られる ↓5次請段階で報酬は150万円に ↓リスクの割に報酬が見合わないと考えた5次請殺し屋が殺人をでっち上げる →事件発覚 適切な報酬を払わないと、仕事のクオリティは下がるんだよ!!
1240
「年収300万のITエンジニアがGitHubにSMBCの社外秘コードをUP」というバイトテロの上位互換的な案件、いろいろヤバいがあふれ出してて私の語彙力もヤバい。
1241
犯した罪は償ってほしいが、「深夜までコンクリートに正座」「たばこの火で根性焼き」がほぼ毎日、っていう野球部の環境も異常だし、そんな駒大を勧めた監督に相談して「そういう世界もある、耐えろ」とか言われたら絶望するよな… 呪いの連鎖は今の代で終わりにしてほしい… nikkansports.com/m/general/nikk…
1242
「働かないおじさん」が話題ですが、彼らの多くは1990年前後のバブル入社組。当時新卒は例年の2倍程度採用してたので、ダブついて当然ですよね。 一方私は就職氷河期真っ只中の99年卒ですが、当時採用抑制してた会社は今になって「40代前半層が薄い!」「管理職が足りない!」と危機感を抱いてますよ。
1243
サラリーマン川柳、今年は超激戦だな… 画像にない入選作で、私が好きなのはコレ↓ 「ハンコ不要 出社も不要 次はオレ?」 「会社では 偉そうなのねと 妻が言う」 「脱ハンコ 進めるために 判が要る」 「お父さん マスクも会話も よくずれる」 「熱っぽい 昔は出社 今待機」 news.livedoor.com/article/detail…
1244
これはtipsなんですが、裁判所から「あなたは訴えられている。期限までに連絡しないと財産差押だ」みたいな手紙が届いたとき、「中身を読む前に詐欺を見抜く方法」があります。 「特別送達」印があり、普通郵便+特別送達+一般書留料金で1,000円以上の切手が貼られてたら本物。偽物は普通郵便で来ます
1245
GoToは名前こそ「キャンペーン」だが、これは旅行業とそれに連なるホテル、飲食、小売、サービス、運輸、農水、不動産など「生産波及効果52兆円・雇用効果440万人」の観光業全体を救済する政策のはず。 それを「不要不急」扱いに留まらず、こんどは業界全体を「不謹慎」扱いか…関係者の心が折れるな…
1246
社長「就活は恋愛、就職は結婚のようなもの! お互いに良い関係を築いていこう、という気持ちが大事です!!」 私「じゃあ会社説明会や一次面接でいきなり『熱意を見せろ!!』『志望動機は!?』とか言ってる御社は、合コンやお見合いで一方的に『俺のどこが好き!? PRしてよ!!!』と言ってるのと同じですね」
1247
新聞通信調査会が独自調査で「情報信頼度は新聞がトップ!!」と自画自賛 ↓ ホントかよ!?と調査報告書原本を確認 ↓ 「情報信頼性」「情報源として欠かせない」の年代別回答を見て、新聞の将来を察する ↓第13回「メディアに関する全国世論調査」報告書 chosakai.gr.jp/wp/wp-content/…
1248
×当社は女性割合を新卒5割、役員3割を目標に採用します!! ○当社はノー残業、有休・産休・育休取得率100%、チームでサポートし合う風土、フェアな評価制度など「誰にとっても働きやすい労働環境」を整備することで、産休後の復職率も100%となり、結果的に女性割合が新卒5割、役員3割になりました!!
1249
上司「今月の数字が厳しい!? そういう大事なことをなんで事前に相談しないんだ!?」 お前がそういう態度だからだよ。
1250
毎日新聞ニュース ・「不確実情報を記事化⇒丸ごと削除」した翌日、首相の「1文字の言い間違い」を揚げ足取り! 他にやることはないのですか。 ・過去「大企業の税負担回避のための減資」を批判的に報じながら、自分達も「税負担回避のため減資して中小企業に」! 既に軽減税率で優遇されてるのに…