1126
1127
トラブルが発生した際…
⇒トラブルの根本的な原因を究明し、同じトラブルが再発しないよう改善や対策をおこなう会社は「まともな企業」です。
⇒真っ先に犯人捜しをし、戦犯を吊し上げて責任を押し付け、再発防止策も精神論しか出てこない会社は「ブラック企業」です。
#新卒IT社員に伝えたいこと
1128
社長「優秀な若手をチャチャっと採っといて」
部長「辞めてもまた新しいのが入ってくるだろ?」
課長「誰だよあんなの採用したの…」
主任「面接なんてやるヒマねえよ!!」
平社員「人事ってしょせんヒトゴトですよね」
人材会社「いちど情報交換の機会を頂きたく…」
#人事を一行でイラつかせる選手権
1129
1130
1131
社長「全然トラブル起きてないから、保守要員と予算減らすことにしたわ」
#情シスを一行でイラつかせる選手権
1132
1133
1134
人が辞めていくばかりで採れない! 一人当たりの業務負担が大きく、マニュアルも未整備で、業務範囲にも明確な線引きがないカオス状態だ…
↓
┏━━━┓
┃翻訳機┃ピコピコ
┗━━━┛
↓
当社は少数精鋭! 裁量が大きく、仕事の自由度も高い職場なので、幅広く経験を積むことが可能です!!
1135
1136
1137
まとも企業
「…え!? 令和にもなってこんなことやってるの!? ドン引きだわ…」
ブラック企業
「…え!? 普通でしょ? 現場は何倍も厳しいんだから、これくらい軽くクリアしないとダメだよ!!」
私
「スパルタ研修好きな会社は『ウチにはバカしか来ない』『バカには躾が必要』と思い込んでるんですよね」 twitter.com/joya397/status…
1138
部長「また1人辞めたんだ! 俺達の若い頃は徹夜上等で仕事してた! だが最近の若い奴はなんだ!? 打たれ弱くて根性もない…今苦労しとけば次に繋がるのに! だから『ココで頑張れない奴はどこに行っても通用しない!逃げグセがつくぞ!!』と言ってやった!」
私「そんな上司、誰でも逃げ出したくなりますね」
1140
社長「最近の若い者はなんで挨拶さえできんのだ?」
私「社長から挨拶せず、挨拶も返さないからじゃないですか」
若手社員「なんでこんなに仕事が多いの?」
私「自分で仕事を増やしてしまってるからじゃないですか」
社会活動家「なんで周りは敵ばかりなの?」
私「相手を敵視するからじゃないですか」
1141
1142
「TELハラ」が話題ですが、皆さん新人時代を思い出しましょうよ。
新人時代「あー理不尽に怒られるし電話対応ストレスだわー てか忙しいんだから、そこのヒマそうな上司電話取れやクソが!」
↓
今「は!?電話番もロクにできねえの!? 何でもハラスメント言うなクソが!」
そう、これが「時の流れ」です twitter.com/nittaryo/statu…
1143
1144
人材ベンチャーのアカン所だけを煮詰めたような会社やな… 動画はバズってるが、「ノリノリの広報ユイカ」と「あまり楽しくなさそうな新卒」との対比がなんだか切ないし、ネタだとしてもレピュテーション的にはマイナスだろ。
これで本業が人材ソリューションと企業ブランディングなんだから恐ろしい… t.co/CiOZM1utpq
1145
1146
1147
新社会人が知っておきたい「意外と知らない労基法」
・サービス残業は違法
・有休取得するのに理由は要らない
・退職する際に会社の承諾は要らない
・「代休」にするか「振替休日」にするかで賃金が変わる
・みなし残業時間(固定残業時間)を超えて残業してるのに、その分の残業代を払わないのは違法 twitter.com/nittaryo/statu…
1148
部長「最近は何でも『パワハラだ!』とか言われる!これじゃロクに指導もできん!!」
私「それは困りますよね…普段は全然部下の様子を気にかけず、コミュニケーションも充分とらず、たまに会話することがあっても相手の気持ちを汲まず、一方的に怒るかツメるばかりで、部下に信頼されてないからですよ」
1149
新社会人諸君!! 入社初日はどうだった?
もし以下に当てはまるなら要注意‼︎
・初日から当然のように残業有
・まだ雇用契約書をもらっていない
・早速会社の不満や上司の悪口を耳にする
・電波の届かない山奥で精神修養研修受講中
・「ダメな奴!」と人格否定後「期待してるんだよ…」と優しくフォロー
1150
新社会人への「裏」メッセージ
・「俺は悪くない。採用した会社が悪い」精神で行け
・理不尽な要求をしてきたり、感情的に怒ってくるヤツは全員カス
・会社が人生の全てではない。本当にヤバかったら壊れる前に辞めろ
・パワハラやサビ残は証拠が本当に重要。録音や文書で記録をきちんととっておけ