801
802
マスコミは自分たちで「ジョーカー!」「ジョーカー!」とさんざん騒いでおいて、こんどは「放送すれば『犯罪を助長するつもりか』と批判される!」と放送断念かい。完全に思考停止だな。
悪いのはあくまで犯罪者であって作品じゃない。クレーム忌避も行き過ぎると文化が滅びるよ
news.yahoo.co.jp/articles/08f21…
803
直近数ヶ月間で目にした「お前が言うな」的なやつ
東大卒「学歴なんてクソ」
フェミニスト「あの女は名誉男性」
資産家高齢者「もう成長なんていらない」
Twitter運用コンサル「フォローしてください!」
SEO会社「今回お電話させて頂きましたのは…」
COP26参加者「プライベートジェットで来ました」
804
Q.なぜ日本はこれほど便利なのに、我々は豊かさを実感できないのでしょうか。
A.その便利さは「テクノロジーの進展」によるものではなく、「追加料金ナシで細かい宅配時間指定」とか「安売店なのにハイレベル接客」みたいな、我々自身が身を削る「低賃金過重労働」に支えられたものだからです。
805
「野党ヒアリング不参加」⇒「複数議員が個別に役人を呼びつける」って発想になること自体が横柄かつ傲慢だし、官僚に動いてもらってるというコスト意識もないことがよく分かる。官僚間で立憲の評判が悪いのも納得だわ。質問なんてオンラインでできるし、誰かが聞いた内容を議員間で共有すりゃいいだろ twitter.com/AkiHatsushika/…
806
社長「せっかく皆の慰労のために忘年会を企画してるのに、参加したがらない若手が多いんだよ!」
私「本当に従業員の慰労が目的なら、自由参加で、欠席しても何ら査定に影響せず、すべての費用は会社持ちで、かつ勤務時間扱いにすべきですね。そうでなければ単なるパワー&アルコールハラスメントです」
807
社長
「お前らやる気出せ! 経営者目線で仕事しろ!!」
経営者目線を持った従業員
「当社の業務課題を解決するには、『やる気』『経営者目線』など感覚的で抽象度の高い指示しかできない人物がトップにいること自体が阻害要因であるため、これより取締役会を開催し、代表取締役の解任を決議致します」
808
「残業も厭わず働ける実習生がいないから収穫できない」ってことは、技能実習生は…
建前⇒日本で培われた技術や知識を途上国に伝承する「研修生」
本音⇒日本人が敬遠する3K作業を担わせる「安価な労働力」
ってことだろ。
それだけの収入が見込めるなら、労働環境を改善して人を雇う方が先だろ。 twitter.com/asahi/status/1…
809
810
Q.働き方改革がうまくいってないんですが、どうしたらいいですか?
A.水曜休みにすれば、ほぼほぼ解決します。
811
812
「内定取消者を採用したがる企業」には重々気を付けてほしいですね。もちろん真摯な想いで手を差し伸べている会社がほとんどだと思いますが、以前「てるみくらぶ」で内定取消騒動があった際、該当者を「無試験で採用します!」と宣言した社長の直前ツイートに闇が垣間見えたことがありましたので… twitter.com/saimaru999/sta…
813
814
【佐川不祥事】
92年 裏金で政界工作を仕掛けた汚職事件
11年 上司から暴行と嫌がらせを受けた社員が自殺
16~17年 不法駐車の身代わり出頭発覚、延べ106人が書類送検
19年 委託業務を請け負っていたドライバーが過労死
21年 上司からパワハラを受けた社員が自殺
反省の色がない…厳罰化が必要だな… twitter.com/Sankei_news/st…
815
ブラック企業専門家だけど、「ゆるブラック」なんて日経ビジネスと転職アフィリサイトでしか見たことないぞ!「働きやすいが成長もない」って、単なる「まったりホワイト企業」じゃねーか。成長できてないならミスマッチの問題。従業員使い潰し違法企業と一緒にしちゃダメだぞ!
business.nikkei.com/atcl/gen/19/00…
816
817
やりがい搾取は業界あるあるなんだが、本件は
・嫌ならやめればいいという雰囲気
・社員の半数超が過労死レベルの残業
・心身不調で入社後数ヶ月で退職する人も
って時点で、そもそもビジネスとして成立してないんだよ。「厳しい修業に耐えて一人前」っていうのも「育成」というより「選抜」だからな twitter.com/YahooNewsTopic…
818
母数警察の皆様へ。
「母数」とは統計学上の「確率分布を特徴付ける定数」を指し、「全体の数」という意味でない旨は承知しております。
従前より存在する「マスコミが数を持ち出してきたら割合を見る、割合を持ち出してきたら母数を見る」との言い回しを原型に忠実に用いたためですのでご了承下さい。
819
11月になりました。人流も明らかに増え、気が緩んだ人も多いと思いますが、「11月に波が来る!」「人流が!」「気の緩みが!」とさんざん日本のコロナ対策を批判していた専門家の皆様方は、何か総括をされたんでしょうか。ワクチン接種もだいぶ進みましたが、「日本よくやった!」的な発信がないのですが。 twitter.com/Isseki3/status…
820
「マスコミが数を持ち出してきたら割合を見る、割合を出してきたら母数を見る」の教えは今回も実に有効だなあ。(本年下半期4回目)
数
ワクチン接種ミス1800件超
↓
割合
0.001%!
(接種1億6374万回に対して1805件)
凄すぎて、ワクチン接種に関わられた皆様に感謝しかない。
news.yahoo.co.jp/articles/9f6b5…
821
ベンチャー人事「大企業なんて保守的だし、裁量権ないし、転勤あるし、年功序列だし、社長との距離も遠いよ! その点ベンチャーは…」
私「大企業勤務経験ない人がイメージでディスるのは軽薄だし、大手でキッチリ教育受けた第二新卒を積極採用してる時点で、御社も大企業の恩恵を充分受けてますよね」
822
×コロナ対策を頑張った立憲
○コロナ対策の邪魔ばかりしていた立憲
×予想以上に理念が伝わっていない現実
○充分理念が伝わったうえで、その理念にまったく共感されず、支持に繋がらなかった現実
引用元の勝部氏ツイートと合わせて、与党への投票者をバカにする物言いだし。予想以上に他責なんだね。 twitter.com/shiomura/statu…
823
いじめっ子やハラスメント加害者が、被害者に対して「冗談じゃん、何マジになってんの?」と茶化すのに似てるな。言われた方は冗談じゃないからマジに怒ってるのに。
芸人だからバカにしてるんじゃない。「人として無礼なことをしておきながら、『芸人だし』と開き直ってる」からバカにされてるんだよ。 twitter.com/ota324/status/…
824
落選者「無関心は恐ろしい…もう少し投票率が高かったら…」
私「『棄権した有権者が全員自分側に投票する前提』で文句を言ってる時点で相当図々しいし、落選理由を投票率のせいにしてるのも他責の極みで情けないです。あなた自身が熱烈に支持されていれば当選するわけで、投票率は関係ないですよね」
825
×今日突然、閉鎖時刻が繰り上がった
○たまたま今日報道された
普段政府に批判的な界隈が軒並み本件に対して「陰謀だ!」とばかりに噴き上がり、盛大に釣られているようだ。しかし、そもそも当該投票所の入場券に終了時刻も記載されてるし、事前周知もされてる(画像:美祢市の例)。批判前によく読もう。 twitter.com/YahooNewsTopic…