新田 龍(@nittaryo)さんの人気ツイート(いいね順)

726
北海道新聞記者が旭川医大に不法侵入して逮捕された件について社内調査報告が出たんだけど、まあ酷い。責任者がケツ持つどころか、完全に新人記者のせいにしてるよ。こんな体たらくで、よく「権力監視!」とか言えたもんだわ。 本件で「不当逮捕!」「報道の自由が!」などと吹き上がってた連中見てる~? twitter.com/onoderamasaru/…
727
・現社長に代替わり直後、ベテラン社員を全員解雇 ・昨年にも複数回の事故。傷は修理せず航行 ・欠航判断した船長に「なぜ出さない」と社長が叱責 ・事故船の船長もSNSで愚痴 知床遊覧船の件、事故直後から悪評が怒涛のように出てくる会社が、これまで普通に営業を続けてこられたこと自体が恐ろしい。
728
GoToトラベルで移動する人は密を避けても『気の緩みが…』と批判されるのに、日々満員電車で通勤してる人や、鬼滅の刃を観に行ってる2000万人は、より密なはずなのに何も言われないのはどうして。
729
日本労働法のここがダメ! ・罰則が緩い(違反しても罰金30万円とか) ・違反した際に受ける「是正勧告」に強制力がない ・労働基準監督官は逮捕権を持つが、めったに使わない ・ブラック企業の抑止力になってない 日本労働法のここがすごい! ・守るだけで「超絶ホワイト企業!」と褒められる!! twitter.com/sinandcrime_/s…
730
サンデル教授のトロッコ問題、「まあどうせ轢き殺すなら1人のほうかな〜」とか完全に他人事だったんだけどさ、城繁幸氏の記事読んで、 「この1人って、終身雇用という5人を守るために犠牲になった我々就職氷河期世代のことなんじゃ…?」 と気付き、一気に切ない気持ちになったよ! 当事者意識大事‼︎
731
Q.「NISAに課税」が話題ですが、それってどれくらいおかしいことなんですか? A.「『"完全ノー残業”がウリの会社に転職したのに、初日からサビ残強要』とか、『地域限定総合職として入ったのに、入社早々転勤辞令』レベルのデタラメですね」 twitter.com/mitos7/status/…
732
局長「なんでこんなノルマも達成できねえんだ!? 俺達の若い頃はこれくらいの契約、アッサリとれてたんだよ!!」 私「そりゃ予定利率が5%のご時世で、支払保険料の倍くらい返ってくるような商品だから売れたんだよ。今売ってるのは契約したら損するクソみたいなやつでしょ?」 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191219-…
733
ダメ管理職「俺40代だけど体力も気力もお前らよりあるぞ!なんでお前らは若いクセしてもっと会社を優先して打ち込めねえんだよ‼︎」 デキる管理職「仕事の優先順位は人それぞれですからね… そもそも体力や気力だって人によって全然違うわけですから、その前提で成果の水準を保つのが我々の役割です」
734
身近な商品に加え、スタバやココイチも「人件費高騰」を理由に値上げか。いいじゃない!! いずれはそのお金が巡り巡って消費に繋がるからな! 実際、その影響でラウンドワンは業績回復したし。 実感ない人もいようが、実際アルバイト・パート平均時給は着実に上がってるよ!! 皆値上げ⇒賃上げしようぜ!!
735
★┷┓ ┃す┃ ┃べ┃ ┃て┃ ┃の┃ ┃ブ┃ ┃ラ┃ ┃ッ┃ ┃ク┃ ┃企┃ ┃業┃ ┃に┃ ┃無┃ ┃慈┃ ┃悲┃ ┃な┃ ┃懲┃ ┃罰┃ ┃の┃ ┃鉄┃ ┃鎚┃ ┃が┃ ┃下┃ ┃り┃ ┃ま┃ ┃す┃ ┃よ┃ ┃う┃ ┃に┃ ┃♥┃ ┗━★ #七夕の願い事
736
人事「優秀な学生がどんどん外資に採られていってます!」 社長「じゃあ、ウチは外資系にはない魅力とか、仕事のやりがいをアピールしよう!!」 私「そこで『外資系をしのぐ給与水準まで上げよう』ってならないから競り負けてるんじゃないですか」
737
労基署が悪質経営者を逮捕した件、関係者の尽力に敬意を表する。個人的に労基法違反の逮捕はバンバンすべきだと考えるが、 ・留置場を警察に借りる必要あり ・混んでるため警察は貸したがらない ・逮捕後48時間以内に送検する必要あり ・そのため数百ページ分の捜査資料を徹夜で作成 がネックだよな
738
朝日新聞「ネット上にフェイクニュースが飛び交う今、新聞の役割は増していると考えています」 「フェイクニュースはネット上で流れるもので、自分たちは無縁だし、むしろそれらを正す存在だ」と断言しはるんどすか、面の皮がえらい厚うてよろしおすなあ。
739
「カスハラする奴=他人を思いやれないクソ客」なんだから、店側は悪質クレームの基準を定義して対応時間を切り、警察に通報するなどして従業員を守るべき。 「毅然とした対処を!」とかいって従業員にクソ客対応を押し付けちゃダメだぞ! 自称「神」のクソ客なんてせいぜい「疫病神」か「貧乏神」だ。
740
・子供が外出 ⇒「こんな時期に出歩くなんてケシカラン!」 ・緊急事態宣言出てるのに営業 ⇒腹立てドア破壊 災害の度に「不謹慎狩り」が増えるんだよな。正義を盾に何かを叩けば溜飲は下がるんだろうが、どこまでも「自分は正しい」「相手は叩かれて当然」と思い込んでるからウイルスよりタチが悪い。
741
いじめを防ぐためのあだ名禁止? 無くすべきはいじめのほうであって、あだ名じゃないだろ。それなら「いじめ」っていう言葉のほうを禁止にしようぜ!!
742
社長「ウチの社員は皆受け身で、言われたことしかやらないんだよ…」 私「言われたことをキッチリこなしてくれるなんて素晴らしい社員さん達ですね。社長がやるべきは現状を嘆くことじゃなく、言われたとおりにやれば成果が出る仕組みを作ったり、目の前の作業の先にある目的を示すことですよ」
743
見たことないもの。 「お前のためを思って…」の『ため』 「今苦労しておけば後で楽になるぞ!」の『後』と『楽』 「ココでやり切れなかったら他じゃ通用しない!」の『他』 「給料は安いけど、やりがいある仕事です」の『やりがい』 「次は大きな発注になるから、今回は安くやってくれ」の『次』
744
マスコミ「GoTo止めないと医療崩壊!」 政府「止めるわ」 マスコミ「観光地が悲鳴!」 マ「早く緊急事態宣言を!」 政「出すわ」 マ「飲食店は大打撃!」 マ「ワクチン遅い!」 政「接種急ぐわ」 マ「公平性ガー!」←New! 理不尽な溝ができるくらい公平性が大事なら、まずお前らの軽減税率を返上しろや twitter.com/tomo_sumi_tets…
745
社員 「9月末で辞めます」 上司 「お前はかけがえのない存在なんだよ…」 「来期にお前の昇格を考えてたんだよな…」 「○○部長も、お前をだいぶ評価してたぞ…」 「給料だったら何とかするように交渉するから…」 「他のメンバーが問題なら配置転換も考慮するし…」 社員 「ならそれを早く言えよ」
746
#これを言ってくるやつは信じるな (求人編) 「幹部候補!」 「ノルマなし!」 「月収50万~可!」 「正社員登用制度アリ!」 「アットホームな職場です!」 「頑張った分だけ報われる!」 「優しい先輩が丁寧に指導!」 「誰でもできる簡単なお仕事です!」 「お客様からたくさんの『ありがとう』が集まる!」
747
理容師は国家資格で、緊急事態宣言下でも休業要請対象外だった生活必需の専門職。しかしこの医師は、自分の髪に「さっぱり感がない」と散髪しに行った理容室を「素人でもできる不要不急の商売」とナチュラルに見下し、医師会もこの職業差別コラムを平然と掲載した。これこそ真のサイコパスといえよう。
748
マスコミ 「犯人は精神疾患」 「犯人は氷河期世代」 「犯人はアニメ好きだった」 「犯人はカルトにハマっていた」 「犯人は苦しい幼少期を過ごしていた」 私「たまたま犯人がそうだっただけで、同じ境遇でも犯罪に走らない人が大半なのに、ムリヤリ背景や動機を見立てて偏見をもたらさないで下さい」
749
店主 「ラーメン評論家の入店お断りします。マウンティングかセクハラが酷い人ばかり」 ラーメン評論家 「共にラーメン界を盛り上げられるハズなのに…」 「女>味だから評論家に批評されるんだ」 「アンチはアンチで大事だから」 「評論家が悪者になって残念」 私 「お前らまさにそういうとこやぞ」 twitter.com/MAYUKA_YAGUMO/…
750
分かる人は分かる「釣り見出し」シリーズ 「この無名企業がなければノーベル賞はなかった」 ⇒浜松ホトニクス! 「ソフトバンクが3.3兆円で買収した無名企業」 ⇒ARMホールディングス! 「トヨタが頼った謎のAI半導体メーカー」 ⇒NVIDIA! 「高出力LED、徳島の企業が開発」(New!!) ⇒日亜化学工業!