ドイツ大使館🇩🇪(@GermanyinJapan)さんの人気ツイート(リツイート順)

551
「今週のドイツ語🇩🇪」が本になりました!㊗️🎉 これまでの連載の内容をさらに膨らませ、言葉の使い方や由来に加えて、関連用語、ドイツの暮らしぶりなども垣間見ることができる本です✨ ぜひご覧ください😄 見るだけで楽しく学べる「暮らし」と「文化」 ドイツのことば図鑑👉amzn.to/2OhMzvW
552
フォン・ヴェアテルン大使は6月30日に任期を終えて離任します。この5年4ヶ月の間に、大使はなんと日本の全47都道府県🗾を訪れました❗️行く先々でたくさん撮った趣味の写真の中から大使が厳選したものを、これから離任までの間、1枚ずつご紹介します。 #大使が見た日本📸 #お疲れさま大使
553
クリスマスツリーこの球状の飾りをドイツ語ではクリスマスの球を意味する #Weihnachtskugel と言います。このクリスマスクーゲルの起源は実はドイツのテューリンゲン州の村Lauschaにあるのだとか。今でもこの村のガラス工房では、職人の手によって繊細なガラス製クリスマスクーゲルが作られています。
554
【今週のドイツ語】 何か驚いたときに「うわ、びっくり!」という意味で Alter Schwede=年老いたスウェーデン人、と言います。 これだけでは、ちょっと何言ってるかわからない、ですよね😅 元々はスウェーデン兵への憧れと尊敬の思いを表した呼び方だったのです。詳しくは👉young-germany.jp/2019/08/alter-…
555
今後の国際秩序は、インド太平洋地域で形成されます。我々もその過程に携わり、ルールに基づく国際秩序を維持する責任を果たしたい。-@HeikoMaas   フリゲート艦「バイエルン」が、本日アジアに向けて出港 japan.diplo.de/ja-ja/aktuelle…
556
🇩🇪の多くの子どもたちが一斉に靴を磨く12月5日。実はキレイに磨いた靴やブーツを部屋の外に置くと、その夜、聖ニコラウスがやってきてお菓子、またちょっとしたプレゼントをおいてくれます。但しご褒美は良い子限定。悪い子の靴には石や石炭がいれられることも。 12月6日は #聖ニコラウスの日
557
ある記事によるとドイツ人の70%はクリスマスに雪が降る・積もっていると素敵だなと感じるそうです⛄️🎄でも今年のクリスマスはドイツの多くの街でホワイトクリスマスは期待できないみたい。 そこで、もし皆さんの街がホワイトクリスマスになったら 、是非写真を送ってください!
558
今日は #看護の日#COVID19 の感染拡大に伴い、世界中で日夜患者さんの治療に尽力されている全ての医療従事者の方々に改めて感謝いたします。 🇩🇪では今回のコロナ危機を受け、医療の最前線で奮闘する看護・介護職に就く人々に1500ユーロの特別手当が支給されます。 #5月12日 #国際看護師の日
559
今年🇩🇪は #ベートーヴェン 生誕250周年を祝う一年になるはずでした。ところが約300にのぼるイベントの大半が、#コロナ禍 の犠牲に。そんな中、世界初の『第九(歓喜の歌)』VRデジタルコンサートが今夜9時に実現します。お見逃しなく! 👉youtu.be/CrjD6Npc7Pk @GermanyinSGP @kahchun_music
560
LGBTQI+の人々の人権促進に取り組むジェシカ・スターン米国特使が、在日米国大使館にてG7各国およびオーストラリアの大使館の代表と行った意見交換会では、実りある交流を行うことができました。私たちは共に、世界から差別をなくす取組みを進めていきます。 @usembassytokyo
561
安倍首相の辞任表明に関するメルケル首相の声明(8月28日):「安倍首相の辞任を残念に思います。心より健康のご回復をお祈り申し上げます。私たちはとても良好な協力関係を築いてきました。彼は日本において歴史的な足跡を残され、多国間主義と私達が共有する基本的価値のため、たえず尽力されました。」 twitter.com/RegSprecherStS…
562
ボードゲームはお好きですか? 毎年秋にエッセンで開催される世界最大のゲーム見本市「SPIEL」。国内外の最新のゲームが紹介され、優れたゲームには賞が授与されます。例えば、日本でも人気の「カタンの開拓者たち」は95年の受賞作。見本市ではゲームに熱中する来場者の姿も見られますよ! #ゲームの日
563
そもそもなぜ憲法ではなく #基本法 という名前なのか。これは1949年の制定時、連合国占領下で東西分断中の西ドイツの憲法を制定すると東西の分断を深めかねないと危惧したため。来るべき再統一を見据え、あくまでも暫定的な憲法である、という意図が「基本法」という名に込められています。
564
【ドイツ人がドイツのものだと思いこんでいるもの(チョコレート編)】 #ヌ◯ラ #インターナショナルチョコレートデー #知らなかった人はRT
565
#どうでもいいドイツ語】 最も長いドイツの単語の一つ: Donaudampfschiffahrtselektrizitätenhauptbetriebswerkbauunterbeamtengesellschaft 読み上げに5.5秒かかってしまう件 (Wiki参照) #ヨーロッパ言語の日
566
#欧州手作りアイスクリームの日 は、2012年に欧州議会で可決された記念日です。ドイツ人の年間消費量は1人平均約8㍑、 玉にして113個も!最近はレモン&バジルやブラックアイスなどちょっと変わったのが人気。黒い食品は日本発の流行だそうですよ!くるくる巻いたロールアイスも。 #スイーツテロ
567
私たちは、#アフガニスタン 国外にドイツ人とアフガニスタン人現地職員を出国させるため全力を尽くします。そのため、今晩にも連邦軍の航空機を #カブール に派遣することを、ドイツ政府危機対応本部が決定したところです。 twitter.com/HeikoMaas/stat…
568
遊びながら考える未来―ミュンヘン・ドイツ博物館で70万を超す来場者数を記録した人気企画展「energie.wenden」が「どうする!?エネルギー大転換」として東京・未来館へやってきます(1月17日~)。皆さんも国会議員になったつもりでエネルギー転換を進める政策を決定しよう! buff.ly/2RsyZaG
569
Liebe Landsleute auf der #DiamondPrincess : Halten Sie durch! Wir von der 🇩🇪 Botschaft und unsere Follower sprechen Ihnen Mut zu für die verbleibenden Tage in Quarantäne. Wir alle stehen hinter Ihnen, lesen Sie selbst!
570
今もなお毎日多くの人々がウクライナ🇺🇦から近隣のEU諸国へ避難を続けています。ドイツ🇩🇪にも、チェコや、ウクライナと国境を接する隣国に次いで多くの難民が到着しています。ドイツの人々は、難民の受け入れとサポートを全面的に支持しています。(1/3)
571
「クラフトビールがおいしい都道府県」が話題になっていたので、便乗して、2020年ドイツ人に最も人気のドイツビールTOP5 を勝手にご紹介させていただきます。 1.Beck`s 2.Krombacher 3.Warsteiner 4.Bitburger 5.Veltins また自由に旅が出来る時には、日本各地のおいしい #ビール も試したいですね🍻
572
メルケル首相: 「(ドイツ西部で発生した)大雨による洪水で多くの方々が被害に遭われていることに大変な衝撃を受けています。私の思いは犠牲となられた方々、行方不明中の方々のご家族とともにあります。救援活動に携われている多くの方々や救助隊員の皆様に心より感謝を申し上げます。」 twitter.com/RegSprecherStS…
573
ドイツで火災・救急の際にかける緊急通報電話番号は112番。これにちなみ今日2月11日は緊急通報の日です。(ドイツでは日付を先に書きます) 1960年代まで、ドイツには国で統一された緊急通報番号はなく、緊急時には自ら近所の消防署(または警察署)の番号を調べてかけるしかありませんでした。(1/3)
574
30年前の今日、1989年9月4日にライプツィヒのニコライ教会では毎週月曜日に行われる「平和の祈り」の後、初めてデモが行われました。この日のデモは、現地入りしていた多くの外国メディアによって西側諸国でも報じられました。 #ベルリンの壁崩壊30周年 #冷戦終結30年
575
時間を持て余しているお子様にオーディオブック📖をご紹介します。日本の子どもたちはあまり馴染みがないかもしれませんね! 日本語もあるので、移動中🎧やなんとなく気が向いた時に覗いてみては?😄英語やドイツ語の作品も多いので、リスニングの練習にもいいかも👂 👉stories.audible.com/discovery