551
552
車椅子は特別なものじゃない。
一日中乗っても疲れにくい様にデザインされてきた歩くより早く移動できる高級椅子なのだからもっと多くの人が乗ればいいし楽しめばいい。
皆が気軽に乗れば開発もより発展するし、世界はよりバリアフリー理解が進む twitter.com/izumino_er/sta…
553
そんな武藤が視線入力だけで企画書を書き、仲間を巻き込み、新たなプロジェクトを始動している。
クラファンの支援が無理でも是非フォローしてほしい。武藤は日本発のサイボーグALSとして国際的に有名になり、世界を変える男だ。
#ALS
#パラリンピック
twitter.com/Masatane_Muto/…
554
人様に迷惑をかけてはいけないと言われてきた。
でも人に迷惑をかけずに生きれる人は存在しない。大切な事は誰にも頼らない事ではなく、何かしてもらった相手に、何かをお返しできる事。一方的なお願いではなく、お互い様の関係になれる事だ
誰かの為に何かできる。その為のツールを我らは作っていこう
556
クリスマスと年越しが近づいてきたが、この時期は自分以外の世間が賑やかに楽しくやっている気がして勝手に孤独を感じて落ち込みやすいので1人暮らしの人は要注意な
人はネガティブな状態で全く話さないと話し方と笑い方を忘れる(体験談)
温かくして友人をネットのゲームにでも誘って、話そう。
557
#分身ロボットカフェ オープンの6月22日は分身ロボットOriHimeの誕生日だった
2010年6月22日に人型の初代OriHimeが誕生してから11年
だいぶ形は変わったし、当時は誰一人全く理解されなかったけど、11年間ずっとこの研究アプローチを続けていてよかったと思う誕生日だった
yab.yomiuri.co.jp/adv/wol/educat…
558
多くのエンジニア志望の学生を面談してきたけど、自宅を工房にして右も左も解らないけどとりあえずありものを組み合わせてやり始めてみる事ができる人って、沢山いるようで実はそんなに多くない。
作りたくて我慢できなくて居ても立っても居られず家でやりはじめる。それが出来ているだけで才能なんだ
559
国内最大と聞いて本気で準備した!
分身ロボットカフェプロジェクトみんなで取った賞です。
みんなありがとう!! twitter.com/OryLaboratory/…
560
不登校の頃、15時間折紙するなど好きな事に寝食を忘れて集中できたり、人より夜に強かったり、どんな場所でも熟睡できる事が当たり前すぎて「才能だよ」と言われてもピンとこなかった。今はその特性をフル活用して生きている。
才能なんてものは人に教えて貰わないと自分では意外と気付かないものだ
561
長年の相棒、ALS武藤と海を散歩。
外出が制限され実験しにくかった車椅子のプロジェクトも再開している。来年はもっと多くの人に乗ってもらおう。
呼吸器を付け眼しか動かせないALSでも、視線入力で会話し、姿勢を変え目線を合わせ野外を自由に走り回れる。そんな2023年にしよう
#WITHALS twitter.com/origamicat/sta…
562
「自身の利益より困ってる人を助けたい優しさを尊敬します」と言われる事がある
定期的に訂正するのだけど、私は自分が療養と不登校時に苦しんだ孤独を二度と味わいたくないだけで孤独の解消の研究をテーマにしてるだけだ
自分ごとじゃないと15年間もやっていないし、決して優しさとかではないんだよ
563
経験がないうちは親や大人に否定されたり教授や偉い人に逆の事を言われると私は間違っているんじゃないかと不安になり止まってしまう事もある。ただ”自分が欲しいと自分が思っている事”そのものは事実で決して間違っていない。
自分以外に何かを言われた事で、自分の気持ちまで立ち止まらせるな twitter.com/origamicat/sta…
564
ALSの進行で声を失う前に本人の音声を学習させて合成音声を作っておき、さらに感情を乗せて発話できるシステムのデモ
文字の入力は人に合わせて視線入力のみと、スイッチのみ、両方の組み合わせから選択。よく使う言葉や長文の登録も可能
現在も改良続行中
note.com/ory_freestudy/…
566
高校を卒業して親元を離れた18歳、自分に似合う服がこの世にない事に気付いた
自分の服は自分で作ろうと黒い白衣をデザインし、改良を重ねつつ毎日着続け今年の夏で15年。
多様な服を着たい欲求がない限り、同じ服を着続けるのはメリット多いのでお勧めしたい
自分にとっての自分が確固たるものになる twitter.com/origamicat/sta…
567
自動車椅子を作ってほしいと言われる事もあるが、
私は人が何もしなくても全てが回るようなオートメーション化にはあまり興味がなく、むしろできる事の選択肢が増えた結果に自分で何かしてみたいと思えるテクノロジーに興味がある。
楽するよりも楽しみたい。
568
取材で「人と違う事で悩んでいる人へひと事」と言われて考えたがその部分は掲載されなかったのでnote書いた
自分と、自分の事を大切にしてくれる人を大切にして楽しく生きていくだけで、人生は十分すぎる #note
note.com/ory/n/neb73926…
569
褒め言葉を受け取った側はたとえお世辞だと分かってても頑張った事でいいリアクション貰えたらめちゃ嬉しいし、次も頑張ろうと思える
逆に、そんなに深く考えてない悪口や陰口でも受け取る側が色々想像して深く傷つく事もある
かけられる言葉は自分を変える。自分にあった言葉が飛び交う場所を選ぼう
570
私も不登校の時は勉強も運動も人付き合いも駄目で「努力不足」と言われ続けたが、学校以外のキャンプへ行くとロープワークが得意で頼りにされる存在になれた
「努力が足りない奴が周囲が悪いと勘違いする」という人もいるが、認められないなら離れていい。努力や成長は周囲の承認から始まる twitter.com/origamicat/sta…
571
私がまだ誰も知らない #ALS の人達と研究を始めた2013年は、視線入力はごく限られた人しか使えず、高価かつ低精度だった。
研究会を作り、いまや視線でここまでの絵も描けるようになり、製品化し、DJや企画書作りも可能になった。
時代は変えていける。決して歩みを止めるな
note.com/ory/n/n0e5f92f…
572
573
ALSの相棒が脳波で接客した勤労感謝の日。
武藤と7年一緒に走ってきたが、むしろ武藤のやりたい事、やれる事は拡がり続けている。
例え難病が進行しても、我々はそれ以上に進行していこう。
#WITHALS
#01BRAINROBOTSTORE
Photo by 南澤孝太 twitter.com/origamicat/sta…
574
産まれてすぐ寝たきりになるも「我々には世界を変える理由がある」と叫び、生きる事を絶対に諦めなかった男
分身ロボットの概念が一般化し、多くの人が様々なアバターで世界を行き来する日が来ても、そこに番田や多くの立役者がいた事を覚えていて貰えると嬉しい
@myendores
twitter.com/thesocial24/st…
575
挑戦は疲れる。とんでもなくエネルギーを使う。失敗は怖いし何度も失敗すると心が折れそうになる。相手の顔を見るのがいたたまれなくなり、惨めになる
でもそれを経験した者だけが、次の挑戦者を笑わずに応援できる。やっても無駄と言わず抗う後輩の背を推せる
輝かしい成功より挑戦し続ける泥姿を遺せ