176
褒め言葉を受け取った側はたとえお世辞だと分かってても頑張った事でいいリアクション貰えたらめちゃ嬉しいし、次も頑張ろうと思える
逆に、そんなに深く考えてない悪口や陰口でも受け取る側が色々想像して深く傷つく事もある
かけられる言葉は自分を変える。自分にあった言葉が飛び交う場所を選ぼう
177
後輩、次世代に対して「俺も頑張ったんだからお前も頑張れ」とは言いたくない
過去にどれだけ頑張ったかではなく、俺も頑張ってるから一緒に頑張ろうぜと言える程度に、いつまでも頑張りたい事を頑張り続けられる生でありたい
過去の実績など、これからの変化の可能性に比べれば寂しいものなのだから
178
何かをきっかけに心が動き、何かしたくなったら小さくても今すぐ始めた方がいい
一度心が鎮火すると再び火をつけるのは大変だが、僅かでも行動を始めて火種を残していれば火力は調整できる
心が動いた瞬間に行動に移す衝動力をつけ、寝ている間ですら心を前へ動かし続けろ
情熱はメモでは残せない
179
【助手募集!(10月31日迄)】
私の仕事が急激に増えてきたので、サポートしてくれる所長室スタッフを増員!求人にも出しますがまずはこちらで
・丁寧な接客、電話、メール対応ができる
・てきぱきと仕事をこなせる
・明るい人柄
・吉藤の失敗を許容できる心の広さ
条件詳細
facebook.com/ory.yoshifuji/…
180
「褒められて伸びるタイプ」と「厳しくされて伸びるタイプ」がいるというけど、周りの技術者・研究者・起業家を見ているとどう考えても前者の方が多い
前者は自主型、後者は強制型だ。褒められても伸びなくなったなと思ったら厳しいコーチがいる環境に行けばいいが、まずは沢山褒められる事が大事。
181
「そのうちOriHimeが自動で動き出して人は働かなくなるんでしょ?」とよく言われるので改めて言う
我々は人件費削減の為の省人化を目指さない
あらゆる人が社会に参加できてかつサービスと生活の質を高める増人化を目指すことにロボットを使う
lovetech-media.com/eventreport/or…
182
広島東洋カープ!
10月17日(土) 中日戦 「御調高校ALS啓発活動」開催!
>ALS(筋萎縮性側索硬化症)について知ってもらうため、ALSのポスター掲示と、視線による文字入力ができる「オリヒメアイ」の体験会を行います。また、カープとコラボしたオリジナルグッズも販売!
carp.co.jp/community20/in…
183
note書いた
いつ我々は生きたいという事を贅沢な事にしてしまったのだろう。
生かされるより生きたいという我儘|吉藤オリィ #note note.com/ory/n/n3b2363c…
184
障害をもつ子達の施設長をやってるお父さんから「コロナで子ども達も集まれないけど以前と同じように遠隔にいてもボッチャをしたい!」と相談され、インターン達と「オンラインボッチャ装置 」を試作して遊んでもらったら最高だった!
これは大会やりたいな!
#オンラインボッチャ
#オリィ部
185
我々の理念「人類の孤独を解消する」遂行に向けて、さらに研究開発と社会実装を加速させていきます。
だれもがいつか外出困難になる人生100年
寝たきりの先に、憧れの生き方を創るのだ。
#オリィ研究所 twitter.com/OryLaboratory/…
186
ときには全力で生きる人が眩しく見える事があり、眩しくて直視できない時もある。でも、それに適度に照らされる事で生きる力が湧いて来る事もある。
人は人に生きる力を湧かせあって生きる生物なのだ
今日も一日生きよう
note.com/ory/n/n3b2363c…
187
万能な薬がないように、万能なテクノロジーも万人な社会もない。学校や会社、世間が使っているツールやルール、文化が自分に息苦しい事もある。だからこそ自分に合う友人、道具、働き方を見つけて居場所を選択できる自由さを自分の中で維持する事はとても重要だ
自分の性格すら、環境によって変化する
188
「オリィさん達みたいになりたい、黒い白衣欲しい」と言ってくれる10代が何人かいるけど、もし憧れるなら私の作った既存のデザインを着るよりも自分で作った方がいいよ
憧れの人がいるならその人のアウトプットを真似るより、その人の根幹を真似た方がいい
そうすれば君はファンではなく仲間になれる
189
ファンですと言ってもらって嫌な気持ちは勿論無いし嬉しいが、嬉しいがゆえに次世代にはそこから更に一歩進んで表面的なものではなく言語化、ビジュアル化できない水面下の源泉を考察し自分化してもらえるならば、人間としてこんなに嬉しい事はない
憧れの連鎖を繋いでいこう
190
「頑張る」事は嫌いじゃないが、全く同じ事を毎回頑張らないといけない事は嫌いだ。1度なら達成感ある事も2度3度あると疲弊する
将来の自分と次世代の後輩が同じ事に直面したとき楽できるよう、ショートカットを開通させるために先人の叡智の上で手を動かし頑張る事が文明だ
根性を繰り返すな
191
車椅子でもなんでも、先人がいるというのは安心材料になる。「この先にはバリアフリーな飲食店やトイレがあるよ」という情報も。
自分が車椅子で走行した道や施設をシェアし、みんなで大きくできるアプリ「WheeLog!」
完全無料だし便利だから是非使ってね
wheelog.com/hp/
#wheelog
192
障害当事者の身の回りの生活の悩み事を聞かせて貰って、エンジニア達が大喜利的に解決方法を考える毎月やってるオリィ部の発明検討会
今日10月22日の夜は発明家や希望者皆でzoom上に集まり、第一回発明ワークショップを開催するよ
エンジニアに聞いてほしい困り事も募集中!
community.camp-fire.jp/projects/view/…
193
自炊でもDIYでも海外旅行でも、全くやったことの無い事を始める心理的ハードルは高いが、一度やってしまえば次回以降ハードルが下がる。
数回もやれば普通になる。
人生のハードルを下げる方法があるとすれば早いうちに沢山経験を積む事だ。
経験を積むたびに前に進めるよう人はできている。
194
押して駄目なら引いてみろ
引いて駄目なら叩いてみろ
叩いて駄目なら叫べ
叫んで駄目なら他の入口を探せ
他の入り口がなければ入れる人を探せ
入れる人が居なければ壊せ
それが諦めない方法で
壊せなければ壊せる道具を作り、壊した後に自動ドアに改造して次から楽に通れるようにするのが発明家だ
195
196
牛タンを塊で冷凍しておきスライスする毎日。
上等な牛タンの切りたてしゃぶしゃぶが美味い+気楽に食べれるという事に気付いてしまい暮らしのQOLが高い
あ、私が買ったスライサーはこれ。
(肉塊本体より安い)
amazon.co.jp/dp/B003WP32DM/…
197
国内最大と聞いて本気で準備した!
分身ロボットカフェプロジェクトみんなで取った賞です。
みんなありがとう!! twitter.com/OryLaboratory/…
198