601
私の周りのALSやSMAなどの患者さんの中には麻雀や将棋、マインクラフトなどのゲームをやっている人もいる
世間にあまり知られてないだけで、”オンライン世界の強いプレイヤーが現実では寝たきりの人”というのはとっくにSFの世界ではないんだ。
#ALS #SMA #OriHimeeye twitter.com/origamicat/sta…
602
スナック織姫に来られた社長さん曰く
「僕ら社長がガールズバーとかに行くとイメージとか気にする。でもあれは女の子と話したいわけじゃなくて話を聞いてもらいたいだけなんだよ。こんなスナックならむしろ会員証が社員にバレても寧ろソーシャルグッドで良いよ!」と。
なるほどそんなニーズが twitter.com/origamicat/sta…
603
今日は都内のホームセンターを回ってる。
工作好きの少年少女達には科学館とかもいいがぜひホームセンターをお勧めしたい。使った事のない道具や習得したいスキル入門書の宝庫だ。
ワクワクしながら手を動かし、経験とできる事を増やして世の中の見え方を更新していくんだ。
604
ハロウィンにつきコスプレしているメイド分身ロボから渋い男性ボイスが発され、それに対してお客さんが「可愛いー!」と反応し、言われた男性パイロットも満更でなさそうな日常にも違和感が無くなってきた昨今。
性別も年齢も住む場所も種族も、ここでは障害にならない。
#分身ロボットカフェ twitter.com/DAWNcafe2021/s…
605
「寝たきりなのに生きていけるのは皆さんのおかげです」とかではなく、「寝たきりだから仕方ないとか、諦めろと言われるのはおかしい!」と、周りから色々言われても声を上げ続けられる奴だった
分身ロボットカフェは、番田との雑談の中で生まれたのだ
twitter.com/origamicat/sta…
606
海の無い奈良県出身なので海を見るとテンションがあがる。余生があれば潜水型の水陸両用車椅子をつくってALSや寝たきりの友人と海中散歩に行きたいと思っている。水中は地上より浮力があるぶんバリアフリー化しやすいだろうし移動や体位変換の負担も軽減されそうだとか思いながら twitter.com/origamicat/sta…
607
学校に行けなかったから分身ロボットを作り、
寝たきりの親友が働きたいと願ったから共に働ける方法を研究し、
目しか動かせなくなっても描きたいと思ったALS患者さんは視線で絵を描く方法を編み出した
できない人だからこそ見えるものがある。
#できない事には価値がある
note.com/ory/n/n0e5f92f…
608
よく「2025年や2030年はどうしていきたいか」と質問される
未来の可能性は色々あるけど、確実に言えるのは5年10年後に自分を含めた周囲の人の全てが健康で同じように暮らしている事はありえないという事だ
未来ではなく今の自分と周りの人の為に何がしたいか考えて手を動かす。それを積み重ねるだけだ
609
6月にガワはできたもののまだ夜にお酒を出せないので開店準備中のバーカウンター
夜の雰囲気めっちゃいいので早く開店したい
寝たきりのママにお酒注いでもらって人生相談聞いてもらえるようにしたい
#スナック織姫 twitter.com/origamicat/sta…
610
「オリィさんハロウィンだからそのアイコンなんですか?なんのコスプレですか?」と聞かれた
コスプレではない。視線入力センサとモニタを内蔵しALS等難病の友人が車椅子を背後の様子を左目で見ながら自由に操作でき、文字入力や発話もできる機能のついた・・・そんなコスプレだよ
#コスプレでいいか twitter.com/origamicat/sta…
611
産まれてすぐ寝たきりになるも「我々には世界を変える理由がある」と叫び、生きる事を絶対に諦めなかった男
分身ロボットの概念が一般化し、多くの人が様々なアバターで世界を行き来する日が来ても、そこに番田や多くの立役者がいた事を覚えていて貰えると嬉しい
@myendores
twitter.com/thesocial24/st…
612
この仙人も山に縛られているのではなく割と自由に移動し私とも東京で飯を食べたりしている。教養もコミュ力も高いのでその気になれば直ぐ友人も増やせよう
孤独も孤立も選んで戻れるならば人生を豊かにすらする。我々が辛いのは「選択肢のない孤独」だ。人生の選択肢を作るため、我々は研究している。 twitter.com/origamicat/sta…
613
生まれてはじめて働いた #分身ロボットカフェ のパイロットが、「今日も一日働いた!お疲れ様!また明日!って言いあえる事って最高に幸せだー!」って言っていたのを聞いてから、私も初心忘れずそれを噛み締めるようにしてる。
今月も精一杯働いた!みんなお疲れ!
614
つい何事も1人でやり遂げる事が偉いとされそうなものだけど、晩年に振り返った時に過去の頑張った話や栄光を「自慢話」ではなく「楽しい思い出話」にする為には、それを話す相手が第三者じゃなくて共に戦い勝ち取った当時の仲間であった方がよい
一時の孤独な栄光よりも、一生の語り合える思い出を残せ
615
分身ロボットIN福岡 16日間の期間限定カフェが完了!
ありがとう福岡
#分身ロボットカフェ
616
P-5eyeは既にオーダーメイド提供可能段階になっている。
ちょうど今夜20時半から、サポーターの方々への発明報告会があるのでそちらでも詳細発表!
community.camp-fire.jp/projects/view/…
617
身体が弱く入院と療養をきっかけに孤独な不登校になった20年前、なぜ身体は一つしかないんだと悔しがった。
その後ネットが普及した10年前の大学時代に”分身”の研究室を作り #OriHime を発表。
そして今年、ALSなど外出困難な仲間達と共に「#分身ロボットカフェ」を作った。
明日、 #バンキシャ で放送 twitter.com/bankisha/statu…
618
619
自分を否定してしまいそうな時は人と会う事だ。人からリアクションをもらい、他愛もない事を話して、笑うだけでも人は楽になれる。
独りでなんとかしようとしなくていいんだ
寝たきりの親友と話していた「自信」に対する考察|吉藤オリィ #note note.com/ory/n/n19258c7…
620
1週間の身内実験でめちゃくちゃトラブルが出た。失敗も沢山あったし、システムを根本的に変えるような事もあり、その都度改良してきた。でもこの失敗劇すらお客さんに見せても良かったのではないかと思ってる
新しい挑戦に失敗はつきものでその蓄積から知恵と閃きを得て前へ進めていくのが研究開発だ
621
たまにITベンチャーとかロボットベンチャーと紹介される事があるけど、うちは創業時から孤独解消ベンチャーであってロボットベンチャーではないよ。ロボットはPCやネットと同じツールのひとつ
コミュ症だったり寝たきりな事による人類の孤独の解消が実現できる選択肢になりうるなら、手段は問わない
622
自分が納得いっていないのに他人に頑張らせられる事はある。でもそれでうまくいった事など何もない
自分が心底やりたいと思ったから寝食忘れ倒れるまでプログラミングしたり、23時まで高校に残って工作機械動かしたり10年後の今も気付くと徹夜している毎日だ
それを見つける手伝いをしてくれたのが親だ
623
人は簡単には解り合えず、理解者だと思っても次の瞬間は解らず、悲しみと葛藤が連続する。
だからこそ人は同じように恥をしのびながら泥をすするように強く生きる他人を尊重し、尊敬し合えるのだと思っている。
生きるだけで大変な人生を、これだけ生きているだけで皆凄いのだ。 twitter.com/origamicat/sta…
624
小学生の頃、先生の朝の挨拶か何かで「じゃんけんでより多く勝つにはどうすればいいか?」とクイズを出され「死ぬほどジャンケンすれば勝つ回数もふえる」と答えてそうじゃないと笑われたんだが、今思い返しても何も間違ってない
人は失敗より成功体験を記憶する。いい人生の為には回数をこなすことだ
625
「障害者が働ける場所をつくるって優しいですね」とよく言われるが全然違う。私が3年半の療養時、何日も誰とも話さず天井を眺めつづける孤独の辛さを二度と経験したくなくて、寝たきりの先を創る為に外出困難の先輩達に協力してもらってやっている
優しさじゃなく、自分ごとだから本気になれる twitter.com/origamicat/sta…