吉藤オリィ@分身(@origamicat)さんの人気ツイート(いいね順)

551
ネット上には無限に楽しいコンテンツがあり、人類が残してきた叡智は素晴らしく楽しいものだらけだけどさ。 あまり過去の人とばかり楽しむなよ。目の前に今しかいない人達がいるのだから。
552
よく多忙だねと言われるが、私は基本2,3日に1回しか家に帰らないし1日1食しか食べないし17年同じ服しか着てないので服に悩まない。私からすれば毎日家に帰って3食とって服や髪型を変える他の人は私の3倍忙しそうに見える。みんな切り換えがすごい
553
番田が亡くなって今日は3年目の命日 一緒に活動した3年間と同じ時間が経過したが、今なお彼との夢は消えない。これからも共に走り続ける 今は亡き寝たきりの親友と語り合い、実現させてきた現実と目指し続ける未来 note.com/ory/n/n0c75992…
554
半年かけて、SMA(脊髄性筋萎縮症)で寝たきりのOriHimeパイロットと20歳の学生2人と一緒に「寝たきりでも手料理ができる」自由研究を進めてきた。 ついに、寝たきりになっても家族や友人に手料理をご馳走できる時代になってきたのだ。 7/12夜、オリィの自由研究部で生配信! community.camp-fire.jp/projects/view/… twitter.com/zezedesu/statu…
555
経験がないうちは親や大人に否定されたり教授や偉い人に逆の事を言われると私は間違っているんじゃないかと不安になり止まってしまう事もある。ただ”自分が欲しいと自分が思っている事”そのものは事実で決して間違っていない。 自分以外に何かを言われた事で、自分の気持ちまで立ち止まらせるな twitter.com/origamicat/sta…
556
性格や思考を変えたいなら突然のキャラ変や暗示とかではなく、「どこで、どんな人達と、何をし続けるか」の3つを変える事で変えられる事は覚えておいた方がいい キャラ作りは意識し続けないといけないのでダイエットのように根気が必要で維持が難しい。自分を変えたければ身を置く適切な環境を探すんだ
557
やってあげた方が早いし、手伝ったり教えてあげたくて仕方ない事もある。しかし自分で調べてほしいし、「そうか!そういう事か!すげえ!」と気付く人生の醍醐味を味わう機会を奪ってはいけない ショートカットは作りつつも、自分でやれる余地と自分で気付く力を、我々は次世代に遺したい
558
【重大発表予告!】 本気で準備してきました 今日も徹夜で最後のギリギリの調整中 ついに!明日 3月25日12時、情報解禁&あれがスタート!! 皆に驚いてもらえたらいいな!
559
例え寝たきりでも、 周囲の人と会話ができ 友達と遊びや旅行に行けて 子どもの結婚式に参加でき PCや車椅子も操作でき ゲームや遊びに参加でき 仲間を作ることもでき カフェで働く事もでき 仕事に就き、稼ぐ事もできる 寝たきりの先輩達と共に、そんな選択肢を増やしている note.com/ory/n/nf5e072e…
560
さっきの番組で視線入力&合成音声でディスカッション(&雑談)に参加していた #WITHALS 武藤 目線だけで文字を打つだけでなく、車椅子を操作したり姿勢を変えたり等できる開発も共に進行中 ALSが進行しても、止まらずにかっこよく動き続けるのだ #origamieye #permobil
561
玉葱vsコロナ嗅覚障害 「嗅覚障害になると玉葱切っても涙が出ない」と聞き、顔の前10cmの距離で雑にカット 結果は普通に催涙効果有り。しかしゴーグルで目をガードすると催涙は完全に無くなったので鼻栓と同じ効果はありそう 思い切り鼻吸引してもほぼ臭いも刺激も無し。回復後改めて比べてみたい
562
昔こんな立派な事をしてこんな凄い賞をとったなど、聞かされる人にはただの過去の栄光話でしかない。しかしそこで一緒に苦悩した仲間とはいい思い出として酒の肴にもなる。 賞金は使えば消え、栄光も時間と共に消えるが、共に挑んだ仲間やそこで出会った人との思い出は一生だ。 夢は誰かとみよう
563
「危険だからと、守られて生かされてきた20年は、生きていたとは言えなかった」と、寝たきりの亡き親友は言った。 多くの人が身体の自由度を失っていく超高齢化時代、 我々は医療や生命維持装置の進歩と同じくらい、生きがい維持装置/獲得装置を進歩させていく理由がある note.com/ory/n/n62cd31b…
564
【朗報】 コロナの味覚/嗅覚障害は、個人的に超嫌いな食べ物代表の納豆を克服しうるのか実験。嘔吐の覚悟と準備をしたうえで食べてみた結果、視覚情報に引っ張られ辛かったが咀嚼&完食に成功した! しかし匂いは無いのに結構辛い。自分の中の”苦手なモノ”としての既認識、記憶が邪魔をする。
565
褒め言葉を受け取った側はたとえお世辞だと分かってても頑張った事でいいリアクション貰えたらめちゃ嬉しいし、次も頑張ろうと思える 逆に、そんなに深く考えてない悪口や陰口でも受け取る側が色々想像して深く傷つく事もある かけられる言葉は自分を変える。自分にあった言葉が飛び交う場所を選ぼう
566
SFアニメや物語ではロボットは不死身で何百年経っても動き続けて人の死を見送るが、実際は多様なロボットが生まれては消えていくのを見送ってきた十数年だった 何十年も耐えて動き続ける人間の方が、儚いロボットよりよっぽど不死身なんだ 現代で10年、共にいられている事は感謝すべき事かもしれない twitter.com/origamicat/sta…
567
やりたいね 海外カフェ 向こうとこっちを繋いだら時差を利用して24時間営業できるし言語交流もできるな #分身ロボットカフェ twitter.com/OryLaboratory/…
568
リモート会議中、(机の上に薬が•••)って先方に体調すごく心配されてたらしいんだけど、ごめんこれ人間用じゃなくて機械用なんだ•••!
569
「頑張る」事は嫌いじゃないが、全く同じ事を毎回頑張らないといけない事は嫌いだ。1度なら達成感ある事も2度3度あると疲弊する 将来の自分と次世代の後輩が同じ事に直面したとき楽できるよう、ショートカットを開通させるために先人の叡智の上で手を動かし頑張る事が文明だ 根性を繰り返すな
570
「インターンできると知ってたら行きたかった」とたまに言われる いや大々的に募集はしてない。インターンさせて下さい!と言ってきた学生で、うちと相性よさそうな人だけ受け入れてる 私も学生時代はそんな感じだった 前例あるなし関わらず、本気で興味のある所には自分から飛び込んでみるといいよ
571
インターンとの休日工作で開発。 ソーラーパネル付き屋根を搭載し太陽光を風に変換して涼む車椅子。スマホの充電もできる。 体感温度で5度くらい涼しい twitter.com/origamicat/sta…
572
何事もなく1日がただ過ぎていくひきこもりの頃は何もないまま眠るのが辛かった。だから今は何とか時間を作っては何かを作り「何かやった感」を出してから1日を終えようとする それは「やった感」だけで実際何かを残していないかもしれなくても、長い目で見れば人生「何かやった感」を感じたもの勝ちだ
573
note書いた いつ我々は生きたいという事を贅沢な事にしてしまったのだろう。 生かされるより生きたいという我儘|吉藤オリィ #note note.com/ory/n/n3b2363c…
574
#分身ロボットカフェ オープンの6月22日は分身ロボットOriHimeの誕生日だった 2010年6月22日に人型の初代OriHimeが誕生してから11年 だいぶ形は変わったし、当時は誰一人全く理解されなかったけど、11年間ずっとこの研究アプローチを続けていてよかったと思う誕生日だった yab.yomiuri.co.jp/adv/wol/educat…
575
融合した