551
オミクロンが入ってきて広がるのは想定の範囲内だけど、ここまでブースト摂取が遅れるのは想定外ですね。
552
日本は自国の遺伝資源を守るという意思が、途上国以下だからなぁ。途上国の遺伝資源を研究目的で日本に持ってくるには莫大な手続きが必要だけど、日本から出て行くのはフリーパス。
553
対話ですべての問題が解決できると考える人たちの対話能力は、おしなべて低い。
555
AV産業が攻撃されたとき、私は声をあげなかった 私AV産業従事者ではなかったから
統一教会信者が政治から排除されたとき、私は声をあげなかった 私は統一教会信者ではなかったから
そして、彼らが私を攻撃したとき 私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった
556
漫画やアニメなどの文化を促進したいなら、文化促進名目の国の事業を廃止して、予算が減った分だけ減税をして、国民が好きなコンテンツに使えるお金を増やすのが一番です。減税が一番のクールジャパン。
557
このツイートは、日本と外国で交渉の仕方に本質的な違いがあることがよくわかり興味深い。この場合、日本の方が特殊なので、外国人と交渉をする際には、相手に合わせる必要がある。 twitter.com/hiro_tyun/stat…
558
某量販店は、低価格を生産サイドに強要して、一次産業や水産資源を疲弊させる原因になっておきながら、「我が社はSDGsに取り組んでいます!」とアピールしていて片腹痛いです。
559
早速ダメですね。政策的にベクトルが逆の維新と連携するような目先の判断をするようでは、話になりません。
↓
mainichi.jp/articles/20211…
560
昭和の時代の日本人はウナギを、晴れに日に大切に食べてきました。平成以降、コンビニやスーパーで安く買って、大量消費するようになってしまいました。薄利多売するような資源量はないので、ウナギを大切に食べる文化を取り戻したいですね。
561
コンプライアンスの問題がクリアできれば拒絶しないという知事の言い分は、公職にある人間なら当然持つべき感覚でしょう。わかりやすく説明してもらっても、理解ができない記者は、自分のことは棚に上げて他者を非難するのが、習い性になっているようですね。
↓ twitter.com/tulip_tv_news/…
562
もう何十年も、少子化対策に国がお金を使っても、何も改善しない。やっていることも壁ドン講座とかなので、意味が無い。砂漠に水をまくようなものです。やるべき事は20-30代の減税ですよ。
563
共産党の言い訳は、見苦しいですね。ブルドーザーを使うのは表現の自由ですが、自由を行使した以上責任が伴うのが当然でしょう。支持者はこれに疑問を持たないのかな?
564
集魚灯で集められた、アジやサバの稚魚が混じったものが毎日何百トンも水揚げされて、飼料用にただ同然で売られていく。そういうことをやっていたら、魚がいなくなるのは当たり前です。
565
民間に賃上げ要求するのも良いけど、国や自治体が率先して賃上げすべきでは無いですか。公立の学校の先生なんて、非正規ばかりで人不足になっているけれど、まずは、そういうところから処遇を改善すべきでしょう。
566
1万人は、30人学級が333個分ですから、クラスの一番やばい奴を333人集めれば、かなり極端な人が混ざることになります。フォロアーが増えていけば、一定の割合で、やばい人たちも混ざってくるのですが、情報発信者にはどうすることもできません。
567
すごく適切な分析だ。鳩山さん、どうしちゃったんだろう。心配になります。 twitter.com/hatoyamayukio/…
568
農業と比較しても水産は大きく遅れています。農業のなかで先進的な人たちと話をすると、水産の世界では既得権がより強く、まともな議論がなされていないと実感します。
569
大学を職業訓練学校にすることは、人材育成のイニシャルコストを下げて、人材を安く数年で使い潰したい経営者にはメリットがあるのですが、使い潰される側にはデメリットしか無いでしょう。人材の流動性が下がるのは、社会にとってマイナスです。
570
漁業者のコメントに突っ込みを入れていこう。
①島根県まき網漁業協議会 副会長「将来、魚は残っても、取る漁業者がいなくなる」
きわめて近視眼的な考え方。魚がいなければ漁業は成り立たないのだから、魚を残すのが最優で、その上で漁業をどのように存続させるかを考えないといけない。
571
日本の政策判断の基準は、長期的国益よりは、むしろ、自分が怒られるかどうかだったりする。何かを変えれば、誰かから怒られるのが世の常なので、結果として、何もしないことが選択され続ける。
572
漁船漁業にせよ、水産加工場にせよ、外国人研修生を安く動員できないと回らない現場ばかり。「安いが正義」の価格競争の結果、日本人に普通の人件費を払ったら回らない状況が常態化しています。すでに日本人の雇用は失われているのです。
573
児玉さんと保坂さんは、現状分析よりも前に、世田谷モデルの総括をすべきでしょう。 twitter.com/hosakanobuto/s…
574
これはビッグニュースですね。乱獲に繫がる悪質な漁業補助金の金額では中国と日本がツートップでした。日本は補助金は必要としてWTO補助金削減協定を批准していません。中国の批准により、日本のみが獲り残されることに。
↓
中国、WTO漁業補助金削減協定を批准 jp.reuters.com/article/trade-…
575
トリチウム水の海洋放出問題の本質は、科学的な根拠を無視して、危ない危ないと騒いで、人々の不安を煽って、政局をつくろうとする政治家とメディアの存在でしょう。 twitter.com/ohtsubakiyuko/…