勝川 俊雄🐬(@katukawa)さんの人気ツイート(リツイート順)

451
AV新法や種苗法反対のように、弱者の権利を守るという口実で、彼らの生活基盤である産業を破壊しようとするのは、馬鹿なのか、確信犯なのか。
452
無駄を省くという名目で、平時にギリギリで回せる規模まで縮小されている日本の医療には余力はありません。罰則をかければ病床不足が自然に解消されるというのは、ブラック企業の経営者が、従業員は絞れば絞るほどいくらでも働くと思っているのと同じ発想ですね。
453
感染リスクを抑えつつ、日常生活を送る手段として、マスクほどコスパが良いものは無いと思うが、どうして目の敵にされるのだろうか。
454
自給率が低いことよりも、非持続的なことが、本質的な問題です。水産資源も、漁業生産も、漁業経営も持続可能でないので、未来につながっていない。一次産業は、ただ補助金を増やせば良くなるようなものではありません。
455
3年前のワイのツイート。残念ながら、漁獲にブレーキをかけず「豊漁だ!」と親ガニを大量に獲りました。今年の新規加入は予想通り少なく、漁獲が半減しているのですが、そりゃそうなるでしょう。卵の生き残りが悪かったのは自然現象ですが、将来のために親ガニを獲り残さなかったのは人災です。 twitter.com/katukawa/statu…
456
石炭火力を廃止して、原発も再稼働させないとなると、成長どころか、今の生活もできません。夏場に停電が頻発すれば、ワクチンだって大量に廃棄せざるを得なくなる。原発で電力をまかなえる国や、他国から電気を買える国とは事情が違うことを理解して欲しい。 ↓ news.yahoo.co.jp/articles/9c5ae…
457
菅直人元首相およびその周辺にとって、低所得者層は、見下す対象であって、寄り添う対象で無いみたいですね。
458
三浦さんの発言によって、普段は分断されている医クラの心が一つになったところをみると、宇宙人が攻めてきたら人類は団結できるという説も、あながち間違いではないかもしれませんね。
459
種苗法改正の時にも思ったけど、日本政府の政策根拠を説明しない姿勢が、デマの温床になっているように思います。「知らしむべからず由らしむべし」という伝統は変えていく必要があるでしょう。
460
15年前から、水産物の買い負けは着実に進行してきました。少子化と同様に、問題が顕在化するまで放置してきた結果、手に負えない状態になってしまいましたね。 news.yahoo.co.jp/articles/c4a40…
461
AV新法は、無能の結果なのか、悪意の結果なのか、判断が難しいところですね。どうも後者じゃないかという気がしてなりません。
462
外交努力は必要だけれども相手があることだから、常に成功するとは限らないので、失敗したときに対する備えも必要です。プーチンのように問答無用で攻めてくる相手に対して話し合いは無力です。日本の原発は安全だから、事故の備えは不要と言ってた昭和の電力会社と同じ発想。 twitter.com/TokikoKato/sta…
463
日本政府は、過剰漁獲で、漁獲量が直線的に減っている状態を何十年も放置し続けた。国家としての義務である漁獲規制を怠り、不作為によって、産業を破壊した。この結果は、当然予想できたものであり、認識ある過失というよりは、未必の故意である。
464
面倒くさい、クレーマー国家だなぁ。ウクライナは大変なんだから、どうでも良いことで駄々をこねるなよ。みっともない。 twitter.com/jcast_news/sta…
465
こちらの記事は、日本の水産業の問題点が良くまとまっています。資源の持続性を無視することと、薄利多売で価値を高めようという努力をしないこと。 ↓ business.nikkei.com/atcl/report/16…
466
特定宗教の信徒や、元特定職業の人間を政治から排除するって、差別以外の何物でもないと思うのだけど、それを当たり前のように主張するメディアと、その尻馬に乗って騒ぐ国民と、矢面に立ちたくないからといって迎合する政治家。ひどい話ですね。
467
他の手段もすでに検討をした上で海洋放出が選択されたことぐらい勉強して欲しい。海洋放出をした場合に、風評以外に問題があるなら具体的に指摘すべきだし、風評のみが問題ならそれを助長するような発言をすべきでない。 ↓ 村井知事「海洋放出以外も検討を」政府計画に反発 sankei.com/article/202201…
468
これはすごく正しい。自国の労働環境を守ろうとせず、破綻した産業のつじつま合わせのために、安い外国人労働力を使い捨てているのが、外国人研修生制度。 twitter.com/soudai3/status…
469
日本がマグロ漁船の減船をしたときも、中古船をそのまま海外に売ったから、台湾や韓国は日本の中古船をかって、日本の船頭を雇って、マグロ漁業を始めたのです。結果として、資源保護にはならず、ただ単に、他国に技術移転をしただけ。本当に愚かだと思います。
470
昨日のクロ現、再発防止について質問された水産庁が「民間企業の事なので国は特に何もしない」とコメントしたのにはガッカリです。国レベルでの水産物の流れをトレースする仕組みが無いことが、今回の荷抜きの背景にはあり、そういう仕組みを作るのは国の仕事です。
471
税金を使って少子化対策をするよりも、減税して、若者がどんどん産める社会にした方が良い。これにかんしては、支持層が高齢に偏っている野党には全く期待できない。減税と世代間平等を公約に、日本人が子を産み育てられる社会の実現を目指す政党はないものか…
472
日本政府のワクチン優先政策をインパール作戦と揶揄していた人たちもいるけれど、その人たちが推していた無症候者への無差別PCR検査の方がよっぽど無謀だと思います。
473
そこを削るのは最後だと思うけど。いつだって、しわ寄せは、選挙権がなく、声を上げられない弱者にいく。 ↓ 小中学校で給食のデザート提供を中止に 野菜の価格高騰で 高松市 | KSBニュース | KSB瀬戸内海放送 news.ksb.co.jp/article/146249…
474
ジェンダーが何より重要と主張する政党は、立候補者に女性が占める割合を半分以上にしないと、説得力が無いです。他人に説教するだけで、自らが変わる気は無いのですか?
475
日本の電量消費に占める家庭用冷蔵庫の割合と、設定温度をかえることで、どれだけ劇的に電力需要を削減できるかを数値で示して欲しいですね。 ↓ 松野長官 冷蔵庫の設定温度下げるなど節電呼びかけ…夏冬に電力需給ひっ迫の見通し(フジテレビ系(FNN)) news.yahoo.co.jp/articles/6cdf9…