勝川 俊雄🐬(@katukawa)さんの人気ツイート(いいね順)

151
食にまつわるトンデモは多いですね。「タンパク質が変性するから絶対に電子レンジを使用しない」って、普通に火を通してもタンパク質は変性するんですけど… ↓ gohongi-clinic.com/k_blog/1145/
152
レジ袋やストローを有料化するよりも、町中にゴミ箱を完備した上で、ポイ捨てに罰金を科した方が、よっぽど効果があると思う。
153
わざわざコストがかかる方式を採用するような政府には言うだけ無駄かもしれないが、子育てに必要なのは、選挙対策の単発の給付金ではなく、学費減免や返済不要の奨学金などの長期持続的な支援の充実です。
154
「常識を疑う」というのは、自分が当たり前に思っている前提の妥当性を検証することであって、世間の常識に逆張りをして、バカを晒すことではないでしょう。
155
俺がネトウヨか(笑 原発事故との時は御用学者呼ばわりだったけど。この手の人は、都合が悪い言論に対して、論理的に反論をせず、論者にネトウヨだの御用学者だのとレッテルをはって、人格の問題にすり替えようとする。だから、ダメなんだな。 twitter.com/segawashin/sta…
156
イベルメクチンは理科の知識があるかどうかのリトマス紙。無差別PCRは数学の知識があるかのリトマス紙。今すぐロックダウンは社会的な常識があるかどうかのリトマス紙。
157
適切な検査態勢とその後のサポート体制がない中で、PCR検査だけを増やすとこうなるわけですよ。給付金すらまともに配れない世田谷区には無理っぽいので、医療機関に丸投げなんだろうな。 twitter.com/al_i_re/status…
158
ということで、火葬場が忙しいとか、2月と3月は大幅な超過死亡があるとか、デマを拡散していた人を信用するのはやめましょう。 twitter.com/Jp_newswatch/s…
159
土用の丑に鰻を食べるのは、平賀源内のマーケティングが起源と言われているのだけど、鰻資源が回復するまで、みんなで鰻を食べるイベントはいったん中止にして、鰻の問題を題材に、我々の食の持続可能性を考える日にしたらどうだろうか。
160
二階さんがどうしてあそこまで選挙に強いかは、メディア報道だけだとわからないだろうけど、二階さんの選挙区に行って支持者と話をすると腑に落ちる。支持者に対して義理堅く、常に支持者の期待に応えようと汗をかいている。
161
この時間軸でワクチンを世界的に供給できること自体が偉業なので、成し遂げた人々を褒めるところです。選択と集中で基礎研究の力が落ちている上に、HPVワクチンすら定期接種できないワクチン後進国の日本がそこに加われなかったのは、必然だと思っています。
162
俺が見た範囲では、夏野さんの意見が一番腑に落ちた。 ↓ “愉快犯”対策のために予約の開始を1カ月以上遅らせてもいいのだろうか 1日、2日でほとんどの予約が埋まったということは、目標をスムーズに達成したと言えると思う。 times.abema.tv/news-article/8…
163
普通に考えれば、自民党に不満がある人たちの票を取ろうと思うと、国民民主のような政策になっていくと思うのだけど、どうして国民民主がここまで空気なのか? 日本に真っ当な野党を育てていく上で、これはすごく重要なポイントだと思っている。
164
種苗法改正は、遅すぎたし、不十分だったと言うことですね。日本の遺伝資源を守るための制度の強化が求められます。 ↓ nikkei.com/article/DGXZQO…
165
キーウ市民を守るためにゼレンスキーに降伏を呼びかけた皆さんは、モスクワ市民を守るためにプーチンに降伏を呼びかけてますよね?
166
科学者からして、この科学リテラシーの低さだから、どうしようもない。予測が当たっても非難される8割おじさんと、占いが外れても持て囃されるK値の違いは、みなが望む結果を提示しているかどうかなんだろうな。
167
生物が特定の物質を捉えてはなさいから、生物濃縮は起こります。生物濃縮が起こる物質は、生物がその物質を捕まえるメカニズムを利用して、人間も取り出すことができるのですが、トリチウムを濃縮する生物も、捉える方法も見つかっていません。
168
これがガチの言論弾圧です。最高権力者を好きなだけ罵れる日本に欠如しているのは、報道の自由ではなく、報道の責任でしょう。 twitter.com/cnn_co_jp/stat…
169
低価格競争で、日本の一次産業や水産資源を疲弊させておきながら、「エコラベルのついた輸入魚を扱っているから、我が社はSDGsや持続可能性に配慮をしています」とアピールするのは詐欺のようなものです。国産魚を適正価格で売る店の方が、よっぽど偉い。
170
子供の学習能力を確実に奪う方法は、「失敗は絶対にしてはならない、失敗をしたら人生は終わりだ」と刷り込むことでしょう。
171
選挙で選ばれた議員が書面で強く削除を要求してきたら、公務員である警察が無視できるはずないでしょう。公務員に命令しておきながら、炎上をしたら指示に従った公務員に責任転嫁するのは、政治家としてやってはならないことです。 twitter.com/matsudosimasud…
172
ワクチンを打てずに廃棄するぐらいなら、通りがかりの人にでも打った方が良いでしょう。平等に接種が遅れるより、不平等でも接種が進んだ方が、集団免疫力が上がるわけですから。不平等に得をする人を出さないために、みんなで平等に損をするのは、頭が悪すぎ。
173
日本の水産業が衰退しているのは、悪い人間が私利私欲を満たすために、世の中をゆがめているからではありません。業界団体が要求することを、政策に反映し続けた結果として、民主的に衰退しているのです。
174
カツオは、鮮度が重要で、当たり外れが大きな魚なので、美味しそうなカツオを選ぶのがポイントです。美味しそうなカツオの見分けがつかない人は、今年は安いので、毎日食べよう。そうすれば、自然とわかるようになってきますよ。
175
被災時に、人数分の食料があっても、同じものを配れないという理由で、配らない選択をした自治体もあった。自治体をこういう状況にしたのは誰なのか。彼らがもっと柔軟に行動できるようにするには、どうしたら良いかを考えないと行けない。