中嶋 哲史(@J_J_Kant)さんの人気ツイート(いいね順)

476
学者や芸術家、職人など一つの世界を極めようとする人は現状に満足することはないから、現状に対しては常に批判的になる。逆に言えば、現状に批判的でない学者や芸術家、職人は信用に値しない。
477
日本国憲法は悲惨な戦争への悔恨と反省が色濃く出ているけれど、全体を貫く理念は自由民主主義であり、決して社会主義的な憲法ではない。社会権規定があるのは20世紀憲法として当然であり、ことさら画期的なわけでもない。ところがこの憲法が「左翼」に見えてしまう人って、どれだけ右寄りなんだろう。
478
選挙結果は安倍襲撃事件の影響も特に見られず、概ね予想通りなので特に驚きはないのだが、自公勝利よりN党や参政党から議員が出たことの方が現状の危うさを示していると思う。政治は公を担うものでなければならないが、その公性がいよいよ溶解している様が目に見える形で現れ始めた。
479
そもそも社会貢献というのは納税額だけではない。各人は労働力の提供によって既に多大の社会貢献をしている。そして資本主義の下では受け取れる賃金は実際に生産した価値を常に下回っている。
480
先進国の産業に求められるのは安価で性能の良い製品を大量生産することではなく、世界の消費者の感性に訴える付加価値の高い商品を供給することであり、そのためには世界の芸術、文化、宗教、価値観、生活様式といった人間全般についての感性的理解が不可欠だが、それは日本が最も不得意とする分野だ。
481
日本も独立国なのだから自衛は国家の権利であり、9条を改正して国防軍の設置を明記するべきだという理屈は理解できるが、日本の実態には即さない。民主主義の未確立な国では軍隊はあくまで政府のための軍隊であり、国民は守らない。だから政府から国民を守るために、9条は依然必要なのだ。
482
学力が受験学力に矮小化、局限化したことが問題なのだろうと思う。受験学力は目標が限定的で明確であり、「費用対効果」という新自由主義的価値観と親和性がある。要するに「無駄なことは学ばない」方が有利なのだ。だから受験学力に長けた者の世界観、人間観が実に歪んだものとなるのは当然だ。
483
今さら論ってもどうしようもないのだけれど、全ては金、金、金という世の中、どうにかならないのだろうか。ああ、牛丼も金をかき集める手段に過ぎなかったわけだ。
484
GW中は検査数が減るから見かけの感染者数も減るだろう。政府はこれをもって「緊急事態宣言の効果が現れている」と言うのかもしれない。そんな子供だましのようなことが通用するかと言うかもしれないが、これまでだって子供だまし以上のことはしていないのだから、別に不思議ではない。
485
野党も含め、政治に道理や理性が存在しないというのは、日本人あるいは日本社会に何か根本的な欠落があるとしか思えない。
486
総理大臣にふさわしい人間は男であるか女であるかはどうでもよい。少なくとも民主主義を理解していること、日本国憲法を遵守すること、合理的・論理的思考ができること、正しい言葉で誠実に説明責任を果たせることだけは身につけていることが最低条件だ。
487
教育の本質に立ち返り、自立した、自ら主体的に考える力のある、高い倫理観を持った、創造的な人々を一人でも多く育てていかないと、本当に日本は終わってしまうと思う。自民党政権下の教育・社会政策は一貫してその真逆の方へ向かっているのであり、政権交代がない限り、日本が浮上することはない。
488
日本のように、何を言ったかではなく誰が言ったかで物事が決まる社会では、その判断が誤っていたとしても、その当人に影響力があるうちは誤りは改まらないし、決して検証されることもない。こういう人治社会から理治社会へ変わらなければ、日本に未来はないだろう。
489
「私は安倍元首相の国葬に欠席します」ということを公表することは単なる事実の摘示ではなく、一つの政治的意見の表示であって、これは道徳的非難を超えて、最も保護されるべき表現の自由に属する。
490
自分の子供を一廉の人間に育てたいなら、古今東西の名作を読ませ、優れた芸術に触れさせ、アウトドアに連れ出し、自然や動植物、昆虫と触れ合い、様々な手技を身につけ、この世界は決して自分の思い通りにならないこと、自分が世界の中心ではないことを学ばせることが重要だ。
491
ぼくもそうだけれど、リベラルと言われる人たちが依拠しているのはほとんど古典的な自由民主主義であり、当面は資本主義を否定しているわけでもなく、欧米社会ではむしろ保守派に属する考え方だと思うけれども、それが日本ではバリバリの左翼になってしまう。おかしな話だ。
492
野党が何を言っても、国民がどう言っても、自民党政府はやりたいことをやっていくのだろう。しかしそれはアベノミクスの失敗、コロナ対策の失敗で明らかなように、日本を破滅へ導くものでしかない。だがそれも国民の選択。何がよいことなのか国民自身が見失っているのだから、よくなるはずもない。
493
色んな人間がいていいし、色んな考えがあっていい。そこには対立も反発もあるだろう。批判とは言えない誹謗中傷や妨害もあるだろう。それをなくすことは難しい。ただ、社会の根幹に正義と法が機能していることが大事なのであって、それさえあれば愚論は消えていくのだが、そこがなんとも心許ない。
494
日本の元首相の国葬なのだから、世界の首脳は万難を排してもこぞって参列すると本気で思っていたのかな。
495
ネトウヨたちはよく言ったと喝采するのだろうが、政権党の幹事長がこんな「反共カルト」に染まっているのだから、国が衰退していくのもむしろ自然なことだろう。 twitter.com/mugichoko1616/…
496
未曾有のパンデミックに布マスクと、リアルな戦場に必勝しゃもじって、明らかに通底するものがある。
497
「敵を作って徹底的に叩く」ことで支持を集めるという政治スタイルは小泉政権以降の日本政治のデフォルトになってしまった。今はそれが社会的弱者やマイノリティに向けられるという最悪の状況だ。このように誰かを叩いて不満の捌け口にする政治は社会を分断し、活力を奪う結果しか生まないだろう。
498
ネットで弱者叩きをすると金になるというのだから、すごい国になったものだ。
499
ああいうことを言う人は、自分はいつまでも健康で、いくらでも稼げる能力があり、誰にも頼らずに生きていける自信があるのだろうが、それは一時的な錯覚に過ぎなかったということに気づくのが、そうしたものをすべて失ったときまで来ないとするならば、ずいぶん愚鈍な人間だと思う。
500
中学や高校に「憲法」という授業を設けるべきだろう。憲法に対して賛否はあってよいが、その前に国民が憲法を知らなさすぎる。