4月11日より、新たに下村観山の代表作《弱法師》がお目見えです(5月1日まで)。梅の木のもとで何かに向かって手を合わせる俊徳丸。彼はいったい、何を拝んでいるのでしょう。ジグザグに折って展示する屛風ならではのマジックです。#重要文化財の秘密
休館日の重文展にやってきたのは2匹のネコ…?! お目当ては質感豊かに描かれた高橋由一の《鮭》のようですが……一緒に「ネコ目線」で重文作品をお楽しみください🐈 📺NHK Eテレ「ねこのめ美じゅつかん」 📅4月20日(木)8:25~8:35 ※再放送あり nhk.jp/p/nekonome/ts/…
この壮大な作品を20分の1スケールでお持ち帰りできるのが、当館イチオシグッズの《生々流転》マスキングテープ。税込550円で1階ミュージアムショップにて販売中です。 (重文展の特設ショップでの取り扱いはないのでご注意ください🙅) twitter.com/MOMAT_museum/s…
今夏の展覧会「ガウディとサグラダ・ファミリア展」開幕まであと50日となりました。予習にぴったりの公式アカウントはもうチェックされましたか?本展を何倍も楽しむための情報はこちらからどうぞ💁  @gaudi2023_24
ガウディとサグラダ・ファミリア展の見どころや、一部の展示作品をウェブ公開しました。5月15日(月)から販売を開始するお得な前売券の情報もお見逃しなく! 見どころはこちら🔍 momat.go.jp/exhibitions/552 チケットの種類や購入方法の詳細はこちら🎫 gaudi2023-24.jp/ticket/
戦後日本を代表する写真家の一人、中平卓馬(1938-2015)の没後初めてとなる本格的な回顧展を来年2月に開催します。近年あらたに見つかった作品や資料も踏まえ、中平の思考と実践の軌跡をたどります。 中平卓馬展(仮称) 会期|2024年2月6日~4月7日 momat.go.jp/exhibitions/556
ガウディとサグラダ・ファミリア展が開幕しました! 100点以上の図面、模型、写真、資料、最新映像から、ガウディの建築思想と創造の源泉、そして壮大な聖堂の制作プロセスを解き明かし、時代を超えて生き続けるガウディ建築の魅力に迫ります。 公式サイト 🔗gaudi2023-24.jp