Manabu INOUE(@kasobus)さんの人気ツイート(リツイート順)

76
京都の住所、何がヤバいって町名がほぼ意味をなさない 観光客に道を訊かれ、お店のアクセスが地図なし、住所”中京区○○町” 「がんばってね」とエールしか送れない お店さん、地元民の来訪を期待するなら通り名書いてくれると嬉しい、町名はいらんので なお、中京区亀屋町は5つもあるよ、通り名重要
77
”親の背を見て子は育つ”とはよく言ったもので 「誕生日はカメラが欲しいー」という幼稚園児の娘の希望でコンデジを購入し、初めての撮影がコレ
78
市民「観光客でバスが混雑する(怒」「地下鉄使え」  ↓ 京都市「オーバーツーリズム対策で地下鉄に誘導します」 結果 京都市「バス1日券廃止します、IC券の24h制度チケットも」 「地下鉄・バス1日券使ってね」 京都市バス1日乗車券廃止 2023年9月末販売終了→利用は24年3月末まで
79
9/16閉店のTSUTAYA西院店 四半世紀以上の存在以上に、閉店後の最寄り店舗に驚いた
80
GWで入洛される観光客のみなさま 京都駅前バスのりばにはちょっとしたトラップが バスの系統番号が一緒でも、"のりば"が違うと違う所へバスは向かいます 系統番号が同じでも ・「のりばが違う」=「行先も違う」 ・「のりばがいっしょ」=「行先もいっしょ」 と覚えていただけると幸いです
81
京都市交通局、いよいよ地下鉄利用に本気を出してきた
82
京都駅前 清水寺方面バスのりば春の行列祭 3/20 11時前、ついにここまで 土日祝にご乗車の方へ •もう1時間強早くに来ると”まだ”マシです •清水寺方面のバスは他地域の市民が羨むほど全力で大増便してます、待てば乗れます 行列が嫌な方 一市民として「奈良」を強くオススメします
83
梅田貨物線、うめきたエリアの変化  ←2012年 2023年→
84
近鉄沿線民 戦慄のプライス ←3/31まで  4/1から→ 背景は理解できるけど 「京都から田原本が1,000円ですと」 と、妻の気持ち わからなくもない
85
地理院地図見たら、駅名が長すぎて1㎞先のJRまで延びてる 嵐電「等持院・立命館大学衣笠キャンパス前」駅 日本一長い駅名だけあって、長すぎで作図泣かせ
86
JR東日本長野支社ダイヤ改正冊子(1988年) ”What's Dia?” 本編14Pすべて4コママンガで改正を伝える珍しい構成 あさまが2時間44分、早い 快速格下げで急行券が不要だ 増発で便利ね など、当時のダイヤ改正のわくわく感が懐かしい 絵のタッチや書き文字がいいなぁ 作者名の記載がないけど誰なんだろう
87
JR京都駅のマイナー改札口 改札を出ると、そこはビックカメラ 「西洞院口」5/7で終了 最終日なので、改札を出ると広々した空間 16年間の活躍に感謝
88
東京圏と大阪圏からのJRと航空機のシェアを都道府県別に図化してみました うん、東京圏からの山陰や四国、九州は遠く感じるし、大阪圏からの東北も同様だなぁ 新幹線や特急で我慢できる範囲ともいえるかな 大阪圏からの新潟県と島根県のシェアは、けっこうJRが利用されており興味深い
89
← 左 空港のない都道府県 右 JRの新幹線・在来線特急が運行されてない都道府県 → そんな奈良県が好き
90
京都・大阪・神戸の旧市街地と昭和初期の鉄道網 ”需要の多い中心部に駅を作りたい”けど難しいので、市街地縁辺に駅が立地 市街地は拡大するので後発ほど不利 どこに駅を作るか、各社の思いが空間に展開されています そして、各社がターミナルの場所のチカラを成長させていくのです
91
寝台列車の旅に憧れる、同感です でも知っといてください 解放式B寝台、1人で乗ると最悪3人と相席に 「どちらまで」から始まる見知らぬ人との会話が待ってます さらに、ミカンの差し入れやお菓子交換などのオプションも そう、理髪店の会話以上に当たり障りのない、コミュ力が要求されることを
92
東北新幹線の那須塩原-盛岡が運休なので 東京から仙台・山形・福島等への飛行機・高速バスによる代替経路です (この他にありましたら適宜追加ください) 時刻や増便等は各社のHPで確認の必要がありますが、東京との移動の参考になれば幸いです
93
近所の駅のタッチパネル券売機からスタート画面を考えてみました
94
「勝手なことをするのが問題、言いにくくても躊躇なく連絡してください」 と、言われ想像したこと
95
高槻市観光大使にアイマスの"高槻やよい”さん そして、やよい軒とのコラボ Pの皆様の愛に感謝です 多くの方々にご笑覧いただいたので慣例に従い宣伝を 高槻市内には市バス・京阪バス・阪急バスが運行しています ぜひ3/25にはバスを利用して市内もめぐってください 弥生時代の安満遺跡もオススメです
96
ビックカメラJR京都駅店が5/7に閉店と聞いて、真っ先に気になったのがここ 店舗内にある異色のJR京都駅改札口 「西洞院口」はどうなるのでしょう
97
「回送」 表示にここまで心ときめいたのは初めてです。 令和の初日に FC-LEDの上品な活用を拝見させていただきました、高槻市バス。
98
京都丹後鉄道の”特急たんごリレー号” 本日、1人分の運賃・特急料金で「1編成貸切会」が開催されました 緊急事態宣言で飲食店や施設の状況はよく報道されるけど、派生需要に支えられる公共交通もホントにヤバいんです
99
陸の孤島といわれた目白駅 周辺の駅の立地をご覧ください ※背景画像は地理院地図を使用
100
「クルマがないと生活できない」 「バスなんか使えねえょ」 どうしてこうなった、地方部のまとめ 地域によってさまざまでしょうが、ざっくりこんなイメージ ※郊外住宅地は異なります  バス路線網の縮小は省いてます  あくまでも作成者個人の見解です