126
老害だな…。「部長クラスの社員が「俺より給料が高いヤツが出てくるのはケシカラン」と反対して、制度の導入はあっけなく見送られたという」ソニーが「新卒に年収730万円」、最大のカベは中高年社員の嫉妬!? itmedia.co.jp/business/artic…
127
これはそう思うね→「人間の幸福度を決めるカギは、何を持っているかというより、自分が欲しいものを買う能力が自分にあるかどうか、ということのようなのだ」135カ国の調査でわかった「収入と幸福の関係」 @wired_jp wired.jp/2012/12/07/wea…
128
これは盛大にやらかしたね→「重要な個人情報が不適切な形で企業間で共有されていた例は、日本では極めて異例だ」就活生の「辞退予測」情報、説明なく提供 リクナビ: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO…
129
良記事だね。これは本当にあると思う→「真似して真似して近づいていった先で、個性が出てくる」中田敦彦がユーチューブで爆速成功した理由 forbesjapan.com/articles/detai…
130
良記事。主体的に動かないと長く働けない世界になりつつあるよね。→いつの間にか「好きなことをしていい」時代から、「好きなことをしないと豊かになれない」時代に変わった。 blog.tinect.jp/?p=61107
131
リーマンは「社内評価」より「市場評価」を重視した方がいい。上司の評価はゴマすれば上がるかもしれないけど「自分の市場評価」はゴマすりでは上がらない。社内の成長機会は「目先の評価」ではなく「自分の経験値」に重きをおいて成果に拘るのが大事。キャリアは上司の評価より自分の経験値が大切よ。
132
転職するときは「期待される成果」と「成果を出せる環境か」をオファー面談で細かく確認した方がいいよ。どんなに年収交渉しても期待される成果と実力に乖離してたり、自分が成果を出しにくい環境だとお互い不幸になってしまう。目先の年収も大事だけど、働く「環境」も見ないと市場価値は伸びないよ。
133
【ご意見ください!】本の表紙デザインを2つに絞りました。どちらが良いか、みなさんのご意見をリプライの投票で教えてください。#moto本
134
残念ながら多くの転職エージェントがこれなんだよね。この事実は変わらないから「この人たちをどう使うか?」という視点を持つのが大事。訳のわからん企業に放り込まれないためにも、転職エージェントとのコミュニュケーションには気をつけた方がいいよ。 twitter.com/fujikaho_chan/…
135
「仕事は与えられるものだ」と思っている人と「仕事は自分で創り出すものだ」と思っている人の差は開く一方よね。ただ真面目に働いて「給与をもらう」のではなく、価値を提供して「お金を稼ぐ」という姿勢を持つのが大事。リーマンは本業以外でも「稼ぐ力」をつけて市場価値と年収を上げた方がいいよ。
136
リクルートで働いてたとき、直属の上司から「どうしたらいいですか?」ではなく「こうしてもいいですか?」と許可を求める行動をしろと言われたんだけど、これ本質だよね。自分の意思が無い仕事はやらされ仕事になって市場価値も上がりにくい。何事も「自分の意思」を持って行動し続けるのが大事よね。
137
実力に対して報酬が払われる世界になっていくね。ファストリ、入社3年で年収3000万円も 幹部に登用: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO…
138
企業寿命に限らず転職が当たり前になる時代になるよね。「22歳で大学を卒業して70歳まで働けば、労働に従事するのは48年。企業の寿命が30年未満とすれば、人の労働寿命が会社の寿命を追い越してしまう時代の到来である」大転職時代の足音: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGKKZO…
139
会社にしがみつく人材にだけはなりたくないね…。「同僚が次々と他社に移るなかでも、自分は残ってがんばってきた。なぜこんな仕打ちをうけるのかと憤る」東芝系社員、退職拒み単純作業 「追い出し部屋」と反発:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASM6D…
140
新入社員の皆さんはそろそろ同期とつるむフェーズを終えて出世頭の先輩や社外の先輩と絡んだ方がいいよ。兵隊キャリアにならないためにも成果を出している先輩から出世術を学び「どう生き残るか」を考えるのが大事。時間は有限だから、自分の市場価値を高めるために必要なことに時間を使うといいいよ。
141
職務経歴書の書き方をまとめました。僕の職務経歴書もDLできるので参考にしてみてください。年収240万→年収1,000万の転職で身につけた「企業に刺さる“戦略的”職務経歴書」の書き方(サンプルDL付)|motoさん @moto_recruit|note(ノート) note.mu/recruit_man_no…
142
良記事でした→いくら頑張っても幸福になれない理由は、幸福の本質が「なる」ではなく「見つける」だから。 blog.tinect.jp/?p=60174
143
「自分の人生」をコンテンツにするのではなく「自分の経験から得た知見」をSNSで“資産化”するのが良いよ。自分の生き方自体をコンテンツにしてしまうと完全に自転車操業化してしまうから、あくまで自分の知見と知識を発信した方がいい。ツイッターは増幅器みたいなものだから発信の「中身」が大事よ。
144
「市場価値の高いスキル」はリクルートの評価「6つのスキル」を参考にすると良いよ。非常に本質的。
■見立てる
・構造で捉え俯瞰してみる力
・分析的に捉え問題を特定する力
■仕立てる
・筋の良い仮説を立てる力
・プロセスを作り込む力
■動かす
・ビジョンを打ち出す力
・人を理解し統率する力
145
ソニーやくら寿司のハイスペ人材の高待遇化や、みずほ銀行の副業解禁、新卒採用の通年化と終身雇用の見直しなど、リーマンの格差がより広がる流れになってるね。キャリアパスは会社に用意してもらうのではなく自分で作る時代になったから、転職や副業を通じて自分をアップデートし続けるのが大事よね。
146
くら寿司だけでなくソニーもか。大手が動き出したね。ソニー、デジタル人材の初任給優遇 最大2割増の730万円: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO…
147
有料に近い内容を記事にしました。やりすぎたかな…。「軸を動かさないとダメ」年収240万→1000万のmotoさんが語る“年収を上げる転職”|新R25(@shin_R25)- 20代ビジネスパーソンのバイブル r25.jp/article/683196…
148
入社の動機や仕事のモチベーションを「人」にだけ置くのは危険よね。一緒に頑張ろうと口説いてくれた人が入れ替わりで退職したり、あの先輩がいるから頑張ろうと思っていても突然異動でいなくなる可能性がある。一緒に働く人も大事だけど「仕事の中身」を第一に考えて自分のモチベを保つのが大事だよ。
149
副業やるなら、本業や過去経験の中で①自分が実際に困ったこと②自分と同じ経験がネットにないこと③その経験を他人に話したときに「役に立った」「もっと知りたい」と言われる話の「本質」をコンテンツにするのがおすすめよ。副業であっても誰かの「ありがとう」を貰うことを意識するとお金になるよ。
150
新R25に取材していただきました。まずは副業編です(次回は転職編)。副業年収4000万…ってどうなってんの!? motoさんが語る“副業で稼ぐコツ”が真っ当すぎた|新R25(@shin_R25)- 20代ビジネスパーソンのバイブル r25.jp/article/681018…