すずもと(@aruto250)さんの人気ツイート(古い順)

251
しかし仮面ライダーやスーパー戦隊の主役を女性にするとして「ここらで華が欲しい」ではない扱いであることを納得させ満足させるにはどのようなキャラクターである必要があるかを考えると難しいな。男児視聴者を放り出して美形男子に囲まれた乙女ゲーみたいにするのも手だがこれはこれで怒られそうだ。
252
少なくとも男性と意見が対立した際に率先して折れることは認められるまい。理由なく折れるのは論外として、合理的に検討した結果折れるとしても「女性はやっぱり誤っているのだという偏見を助長する」わけで難しい匙加減が要求される。女性の示唆で誤りに気付いた男性が率先して折れる、辺りが無難か。
253
ここで嫌らしい接続をすると、「企業の管理職や経営層に女性が少なすぎる」という批判は非常に多いのだけれど、「では女性が企業を立ち上げて女性を雇用すればよいのでは」という意見は検討する価値もないとされる。新規IPではなくライダーや戦隊の主役を女性に、という話はこのことと相似形に見える。
254
「そこに出来上がった企業があるのだからそれを譲ってくれれば済む話を一から起業などと無理難題を押し付けるのは嫌がらせだ」「男性が自らの権力を女性に明け渡すというプロセスがなければ、それは意識のアップデートとは言えない」などの理由があるのだろうが、問題としてかなり近いのではないかな。
255
「ネットで狂人枠をやっている女性は実際に会うと美人率が高い」という話だけど、京大東大早慶みたいな難関校の学生ほど大手を振ってこれみよがしにバカをやるのと同じ構造だよな。自分の価値というものが安堵されている、「美人バリア」で嘲笑や侮蔑を無効化できるから安心して全力で狂人を楽しめる。 twitter.com/8emkoubou/stat…
256
先日、移民が出てくるアニメを観たのだけど、「勤勉だが虐げられている移民」と「移民を迫害する怠け者で向上心のない下層日本人」という対立が描かれていて、やはりそういう描き方をするのだなと思わされる。「こんな奴らより移民の方々の方が私たちの仲間にふさわしいでしょう?」という目線だ。
257
怠け者のように見えても、結局誰しもその人の資質に応じたできる範囲で頑張ってはいるのだよな。だから自分の食い扶持だけでも稼げていれば立派なものだと認めれば良いものを、勤勉さが足りないと言って尊厳を取り上げたりするから、彼らも不満をため自分より劣った存在を求めて攻撃的になってしまう。
258
「山吉彩子検事は(中略)『絶対許さない』と言い放ち、全く取り合おうとしなかった」 「裁判長も(中略)『14歳だった女性がありもしない被害をでっちあげて告訴するとは考えにくい』と思い込みで有罪とした」 これはアップデートされ女性のリアリティに寄り添ったよい司法。 news.yahoo.co.jp/byline/maedats…
259
小田急線通り魔の犯人についてニュースで人となりを読んだ程度の憶測で言ってしまうけれど、顔もよく勉強もできウェイ系でモテた男性が、歳を取るにつれて社会的地位や安定した収入がないと同年代の女性から相手にされなくなってくる、その転落と屈辱によって狂ったのだろうなと思ってしまうな。
260
「幸せそうという理由で私たちを殺さないで」というのは「不幸に苦しんでいる人間は幸福な私たちを羨むな」「不幸の原因が自分にあることを受け入れて幸福な私たちに迷惑を掛けずに消えていけ」という、もはや男女問題関係なく恐ろしく醜悪なフレーズに思える。恥を知る人間ならとても使えない言葉だ。
261
あるいは「幸せそうに見えても私はまだまだ幸せなどではない」と言いたいのだろうか。だとしても、自分にはどうにも「金持ちには金持ちの辛さがある。まあ貧乏人には分からないだろうけど」と言っているのと大差ないように思える。(とは言え実際にこういう趣旨のことを言う人はネットにも沢山いるが)
262
自分は少なくとも今この瞬間は不幸ではなく幸福な側にいるのだと思うけれど、いつ不幸の側に転落するか分からない不安はあり、その時が来たら自分にはどうしようもないだろうと思うし、現にいま不幸に苦しんでいる人を見ると「本当なら自分があそこにいるはずだった」としか思えない後ろめたさがある。
263
「幸せそうという理由で私たちを殺さないで」も徐々に本気で主張している人が出てきてムーブメントに繋げたいという思惑を感じるのだけど、このフレーズから強烈に伝わる「おまえの不幸の原因は全ておまえにある」という主張からは他人の不遇に対する後ろめたさや責任感が微塵も感じられないのだよな。
264
「ホームレスの命はどうでもいい」という発言、その発言の軽々しさ、あっけらかんとした物言いが怖いんだよな。やむを得ない結論として様々な留保を付けた重々しい発言としてではなく、「みんなの中にあるこういう気持ちをカジュアルに表出しようよ」とハードルを下げていこうとする意図が怖い。
265
「自分にとって必要の無い命は僕にとって軽いんで」「もともと人間は(中略)全体の利益にそぐわない人間を処刑して生きている」という発言からして、現実の厳しさを認識しているかのような態度でありつつ、その実自分がジャッジする側であり続けられることを疑わないむしろ甘えた認識ではあるにせよ。
266
昔の人が「この土地が災害に遭いやすいことを孫子の代まで伝えよう」と付けた地名「○崎」「蛇○」も、売り出したければ「○ヶ丘」に変えてしまう。不都合な教訓なんか無視するわけだ。それを思うと「戦争してはいけないことを孫子の代まで伝えよう」とする教訓に戦争を止める力がどれほどあるのかな。
267
IQの平均が78というのはたった8ポイントで軽度知的障害のラインに達してしまう相当深刻な数字だと思うのだが、調査対象となったロードアイランド州はかなり「意識の高い」州のようなので、ロックダウンの遵守や自主的な外出抑制がこの結果を生んだとしたら実に皮肉ではある。 news.yahoo.co.jp/articles/88409…
268
「ポリコレアフロ」こと整くん、性欲が除去された男性というか、女性を喜ばせるための「男性の形状と立場を具えた男でない何か」というある種の性具のような存在だけど、これつまり男女を反転すると所謂「チョロイン」とか、主人公をガンガン構ってくる性的シグナル満載の女性キャラクターなのだな。
269
整くんが持て囃される様子は「現実の男性が、巨乳の女子キャラクターが主人公男性に対してリアリティのない好意を持ってグイグイ絡んで来てくれる創作を消費している様子」を女性から見るとこのくらいの違和感になるのかな、と思うのだけど、そこに道徳的優位が付加されるのが女性向け創作の強みだな。
270
「こんな男/女はいない」「こんな男/女に都合のいいことばかりする・言うキャラクターを作って悦に入っているのか」という感覚は同じでも、女性向けのそれは道徳的であるから世の男性は見習うべきとされ、男性向けのそれは不道徳として批判が集まったり、情けない男の慰みだとして嘲笑の的になる、と。
271
いや本当に「怒ってないし謝罪して欲しい訳じゃなくて現状と原因を聞きたいだけなんだけど」と言うタイプ、その次は「前と同じ失敗を繰り返さなければ良いだけなのになんでしないの?怒ってるんじゃなく知りたい」「この仕事向いてないのになんで辞めないの?怒ってるんじゃなく知りたい」ですからね。 twitter.com/hideyosino/sta…
272
実際に危害を加えるところまで行ってしまったことは本当に残念だけれど、この事件は「これくらいの理由で人の顔に硫酸をかける人間がいる」というよりは「日常的に他人をバカにし続ける行為は顔に硫酸をかけられるだけの恨みに値する」と捉えるべきではないかと思う。「イジリ」を軽く見すぎというか。 twitter.com/AotaTsutomu/st…
273
「リベラルな人々こそがルッキズムを振り回している」という話、彼らの中で「リベラル」であることが単なる覇権争いの方便に堕している(その上で自らの優位に驕っている)ことの表れとは思うけれど、同時に彼らは無造作にルッキズムを振り回せる程度には実際に見目が美しいのだろうなとも思う。
274
外見のよい人間は生涯収入が十数%も増えるなんて調査結果は有名だし、実際に社会を見ても、男女を問わず傾向としては明らかに大企業ほど外見の美しい人間が揃っている。自由主義が行き渡り、見目良い人間がその有利さによって社会の上層に凝集されるに十分な時間が経ったということではないかな。
275
仮想水という概念があるよな。農作物の輸出入は、その作物の育成に必要な真水をも実質的に取引きしている(この真水を仮想水と捉える)のだ、という考え方だ。子供への投資はこの仮想水に似ている。子供を納税者に育てるコストそれ自体が実質的に国へ納税しているようなもの、仮想税なんじゃないのか。