すずもと(@aruto250)さんの人気ツイート(いいね順)

176
ここで嫌らしい接続をすると、「企業の管理職や経営層に女性が少なすぎる」という批判は非常に多いのだけれど、「では女性が企業を立ち上げて女性を雇用すればよいのでは」という意見は検討する価値もないとされる。新規IPではなくライダーや戦隊の主役を女性に、という話はこのことと相似形に見える。
177
また続くツイートを見るに、この父親は暗に「賢い方がえらい」という判断もしており、その上で「女子の方が男子より賢い、むしろ全年代で女性の方が賢い」とお考えのようで、「息子を産んだ母親が反フェミになる」の逆で「娘を持った父親がフェミ騎士になる」のパターンなのかなあとも思わされる。
178
「現金の入った給料袋をドンと置く姿に夫の威厳を保つ効果があった」という話を「そんなことで威厳が変わるわけがない。情けないのは本人の問題だ」とバカにするような人の中にも「クレジットカードはお金を使っている実感がないのでつい使いすぎてしまう」という警句に同意する人は少なくないのでは。 twitter.com/Sapiensism/sta…
179
「うっせぇわ」が頻繁に流れてくるので聴いたんだが、「呪術廻戦」でも思ったけどこういう不安定系というか病み系というか、澄ました美形が発狂したような邪悪な笑みを浮かべて「バァーカァ!」というようなイメージのもの、みんな好きなんだなあ。中二病から闇方面へ派生した感性なんだろうか。
180
「80年前にファシズムの隆盛を許してしまったときとは異なり、今回は悪の伸張を未然に防ぐだけの分別を私たちは手にしている。私達と価値観を同じくする、正常な倫理観を持つ人々が技術社会の根本をしっかり押さえていることが頼もしい」と、無邪気に信頼を寄せていることだろう。
181
氷河期世代が小泉純一郎イズムに熱狂したのは氷河期世代のうちの「本来だったらちゃんと就職できていた・もっといい所に就職できていたはず」と考える人たちが、(新自由主義という名の)実力主義が行き渡れば自分たちが正当に評価されて「収まるべきところに収まれる」はずという希望だったんだよな。 twitter.com/usaminoriya/st…
182
「皇位を継ぐより自己実現したい」と言われたら祝福の言葉とともに宮内庁を解体して大統領制に移行するのが「リベラルで開かれた皇室」を担ぐ国民のすべきことですよ。皇統は継承者が「天皇としての責務を全うすることが自己実現」と思うかどうかにかかっているし、またそうでなければならないという。
183
@MasaSomiya 日本語ですとこちらで紹介されている事例のようですね。 【m3.com】NEJMにレター、生後5週児・入院3日で希少遺伝性疾患を同定 m3.com/open/clinical/…
184
こういうものを見るたび打ちのめされる。強者男性が現実の女性をモノのように扱い、それを悔い改めるストーリーに感激するが、実在の女性をモノとして扱ったことなどない弱者男性のことは路傍の石ころのように無視しておきながら「性的モノ化で女性を搾取している」と告発だけはしてくるのだ。
185
そしてかけ流しの湯水のように消費している配慮が一瞬でも切れてしまうと、優しくてえらい人に泣きながら電話して事態を解決してもらおうとする。なんというか女性の女性らしいところを煮詰めたような存在なのに性自認だけがFtMなのだが、これは男性ホルモン投与とかはどのくらいやっているのだろう。
186
「出産を条件にというのがキモい」「そもそも(奨学金という)借金を背負わせるな」と批判意見が続出しているけど、出産の意思決定に他者が介入する時点で(それまで自由に育ってきた人達から)「キモい」という本能的な反発を呼ぶのは避けようがない。そこは割り切って施策として実現して欲しい。 twitter.com/livedoornews/s…
187
本を読んでいると怒られるという話、そりゃ人前で本を読むと言うこと自体が「私は今目の前にいるあなた方に興味はなく、あなた方との対話を通じてこの集団の文化や規範を学ぶ気もありません。別の集団の文化や規範を学んでここを去りたいです」という意思表示でもあるのだから良く思われるわけがない。
188
手元に『ローマはなぜ滅んだか』という本があるのだけど、確かに「性解放・女性解放・知性と教養と文化」として1章を割いてこの辺りの話をしている。姦通が横行するだけでなく、女性が鎧や武器を持って男性のスポーツに参加するようになったと。オウィディウスについては13ページも割いて記述がある。 twitter.com/akihiro_koyama…
189
「私は意見をその人の見た目で判断します/見た目と意見を区別する気がありません/反対する意見を言う人は気持ち悪い人間に決まっています」なんて宣言をするというのは、まともに言葉で議論できない、するつもりもない人間ですと自白しているようなものですよ。隠す気もないのか、自覚がないのか…。
190
私は人間は差別せずにいられない生物だと思っていて、「差別反対」と叫ぶ人も、既存の差別に代えて「有能/無能」や知能の高低による差別を普及させようとしているように見えるのだが、それを指摘しても「無能な人が頑張った人より報われるのはおかしいでしょう。どうしろと」とか言われてしまうのだ。
191
ドラえもんの広告に「選択的夫婦別姓に賛成70%なのに『野比しずか』か」的な意見があるようだけど、その70%は、それこそ熱心な別姓肯定派が言うように「選択肢が増えること」に対する支持が70%なのであって、夫婦別姓の支持が70%なのではないはずだが、熱心過ぎて区別がつかなくなっているのだろうか。
192
そんな「前提」とは偏見なのであるけれど、ともかくそこで評価されているのは「偏見を乗り越えようというwokeな価値観を自分たちと共有していること」がもたらす自己陶酔なのであって、「最初から偏見などない」相手では、価値観を共有することで陶酔をもたらしてくれる仲間とは見なされない。
193
「そこに出来上がった企業があるのだからそれを譲ってくれれば済む話を一から起業などと無理難題を押し付けるのは嫌がらせだ」「男性が自らの権力を女性に明け渡すというプロセスがなければ、それは意識のアップデートとは言えない」などの理由があるのだろうが、問題としてかなり近いのではないかな。
194
万引き常習犯の顔画像が小売店の店舗を越えて共有され、来店すればアラートが上がって私服警備員がマークする。「真面目に勤勉に生きている住民」にとっては関係なく、店はあらかじめ被害を防ぐことができる。真面目に勤勉に生きている人なら誰も損しない素晴らしい仕組みだというだろう。
195
しかし仮面ライダーやスーパー戦隊の主役を女性にするとして「ここらで華が欲しい」ではない扱いであることを納得させ満足させるにはどのようなキャラクターである必要があるかを考えると難しいな。男児視聴者を放り出して美形男子に囲まれた乙女ゲーみたいにするのも手だがこれはこれで怒られそうだ。
196
事件の犯人が創作者かはともかく、少なくとも創作者になりたくてもなれない苦悩や狂気の果ての凶行だったことは間違いないと思うのだよな。だからあの犯人はクリエイターになれた人間にとってもあり得た自分のはずなのだけど、クリエイターに害をなす存在である以上それが同情的に描かれることはない。
197
そしてトッドやピケティが近年どのような警告を発しているかについても興味関心がなく、またリベラル系やインテリ系の人々がどのような人々となぜ対立しているのかを社会の出来事から読み取ることもできていないということなので、知識の統合能力が低いか、でなければ何か強いバイアスがあるのだろう。
198
まあBLだけでなく百合にも同じことが言えると思っていて、どうもこう「それは恋愛ということにしてしまっていいのか?」みたいな繊細な関係を「BL/百合だー!!!」とブルドーザーのようにズゴゴゴと恋愛に寄せていってしまうのは残念だし、同性愛をダシにしているだけではないか、みたいな気になる。
199
下の世代でも上の世代でも、同じような状況に置かれたら同じような状態に落ち着くだろうと思うんですよね。人間の資質なんてそんなに変わらないはずなので。「努力が足りない」「危機感が足りない」というのは後からならいくらでも言えるけれど。
200
「幸せそうという理由で私たちを殺さないで」も徐々に本気で主張している人が出てきてムーブメントに繋げたいという思惑を感じるのだけど、このフレーズから強烈に伝わる「おまえの不幸の原因は全ておまえにある」という主張からは他人の不遇に対する後ろめたさや責任感が微塵も感じられないのだよな。