津田大介(@tsuda)さんの人気ツイート(新しい順)

1101
これは様々な前提が変わる大変な出来事だぞ……。 this.kiji.is/64654589299413…
1102
すごくよくわかる解説記事でありつつ、最終段落に近づくにつれ大きく展開するすごいスケール感のすごい記事だった。 kk-bestsellers.com/articles/-/549…
1103
地元への説明の前提が違ったから「進めるわけにはいかない」という理屈でいくと、辺野古も当然停止させるということなんですよね? this.kiji.is/64557285525261…
1104
どんな人に被選挙権はあるのだから(ましてや浪人中なんだし、供託金没収されることもないだろうから)山本太郎さんが出馬することを非難するのは民主主義の否定なんじゃないのと思うクラスタです。
1105
5月に入って保護猫のトライアルをしていたのですが、正式に譲り受けることになりました。名前は「もなか」にしました。なでなでと煮干が好物の三毛猫です。よろしくお願いします。
1106
パリがすごいことになってる……。 twitter.com/sahouraxo/stat…
1107
おいおい……。 twitter.com/afpbbcom/statu…
1108
あいトリの名称変更、報道各社は「イメージ刷新を図る狙い」とか書いてるけど、現実には愛知県の自民党県議団が予算措置でごねたことに原因があるのだから、何に配慮してるのか知らんけど、きちんとそのこと報道しろよな、とは思いますね。
1109
日本社会そのものとも言えそう。 twitter.com/mipoko611/stat…
1110
徹底的にやってほしい。いまネットでの誹謗中傷に悩まされている人もどんどん後に続けばいいと思う。 twitter.com/bengo4topics/s…
1111
マジモンのサイコパスだな……。 twitter.com/mainichi/statu…
1112
「おせえよ!」と突っ込んだ人多そうだな。 twitter.com/afpbbcom/statu…
1113
事実は正確にお願いします。 コロナ禍の最中に負担金を払わないと委員会立ち上げて反対する委員もいる中押し切って決めたのは名古屋市です。先に仕掛けたのは名古屋市。行政法の専門家の多くが裁判になれば名古屋市が負けるというこの裁判、名古屋市民の税金を「無駄使い」してるのはあなたですよね? twitter.com/kawamura758/st…
1114
こんなにもわかりやすく悪質なマッチポンプ構造のこと、マスメディアの記者たちもわからないわけはないわけで、大口スポンサーだから叩けないのかしらんけど、見て見ぬふりしてるマスメディアは全部滅びろって感じですね。
1115
これ税金使ってやってる政権が「ネット上の誹謗中傷対策」を「スピード感持ってやる」ということの意味をきちんと考えなければならないですよね。news-postseven.com/archives/20200…
1116
おっ、さっきまでリコール支持のハッシュタグの方がリコール反対のハッシュタグより数が多かったけど、ここ数時間でリコール反対が逆転したな。
1117
こういう差別扇動や情報操作にTwitter社が本気出して調査、対処し始めたのは喜ばしいことだけど、米国でかけているこの労力の100分の1でいいから日本でもきちんと対処をしてほしい。 twitter.com/gloomynews/sta…
1118
単なるリコールなら有権者の権利だけど、本件は人権とか、歴史観とか、表現の自由とか、誤情報に伴う業務妨害とか、メディア批判とか、数え役満くらい、民主主義に対する挑戦であるのにも関わらずストレートニュースでこれ報じるマスコミは全て終わってるなと思いますね。関心なさすぎでしょう。 twitter.com/edonowest/stat…
1119
結局いまツイッター上の争いで一番前景化してるのって、イデオロギーの対立より「ツイッター上に渦巻く怒りに流されない自分冷静で賢い」vs「議論するまでもない目の前の不正義に対してきちんと怒りの声を上げよう」という対立では。どっちも大事だけど、後者だけ否定されるのはバランス悪いですよね。
1120
どういうこと……? asahi.com/articles/DA3S1…
1121
僕ぐらいの炎上上級者になると「私はあなたのファンですが」とファンを装って文句を言ってくる人もいなくなるので、どんどん木村さんも炎上上等で発言されていくといいと思います!^^ twitter.com/SotaKimura/sta…
1122
日本のツイッターユーザーにも同じことやるといいと思う。特に首相と食事して政策を進言してる人たちとかルール違反ばかり繰り返してるんだから。 twitter.com/karyobinga/sta…
1123
潮目が変わった感は確かにあるな。 dot.asahi.com/wa/20200527000…
1124
今日は #政権批判は誹謗中傷ではない というハッシュタグが盛り上がっているのか。いいと思う。
1125
よく取材されてる記事。フジテレビは型どおりのコメント出すだけでなく社内での検証もきちんとした方がいいのでは。 news-postseven.com/archives/20200…