1076
31人すべてが男性なのは何か理由があるんですかね……。
自分が6月から始めた「ポリタスTV」では月単位で男女のゲストが均等になるように編成してます。それがこれからのこの国の行政の公共事業とメディアのあるべき姿だと思うので。xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colum…
1077
そしてぜひマスコミやスポーツ新聞はこのことをニュースにしてほしいですね。リコール運動の適正性にも関わってくる話なので。
1078
約7000万円の黒字は当然愛知県に入っていて、僕には働いた分の規定のギャラ(1日1万円くらいです)しか入ってないです。リコール運動もそうですが、意図的に誤情報を拡散するのやめていただけますか。 twitter.com/katsuyatakasu/…
1079
しかし、政見放送で執拗に「武漢肺炎」と繰り返し、「シナ人」といって、中国への偏見を煽った桜井誠の演説をヘイトスピーチでないと考える医療関係者がいるという事実はいろいろ凹ませるものがあるよな……。
1080
①慰安婦像の作者の主題は戦時性暴力の否定であって、日本を侮辱するヘイトではありません
②大浦作品は自己の中に昭和天皇が内面化されていることを表現したところ右翼の抗議で作品が燃やされたことをきっかけとする作品で日本侮辱の要素はないです
③特攻隊が侮辱されたとする作品は単にデマです twitter.com/Mobilization07…
1081
1082
こういうの見ると患者一人あたり100~400万円の補助を医療機関に出した愛知県の施策は地に足ついたやり方だったと思うね。実際に抑え込めてるし。 twitter.com/finishko/statu…
1084
現政権のネットとの親和性(それに電通が深く関わっていること)は、別に隠されていた事実ではなくて西田亮介『メディアと自民党』『情報武装する政治』、小口日出彦『情報参謀』あたりでかなり詳細に書かれてるんですが、驚くことに野党議員ほどこれらをチェックしてなかったりするんですよね……。 twitter.com/NOSUKE0607/sta…
1085
日本の労働生産性が著しく低いことを裏付けるような話だな。無駄なことにかけているリソースが多すぎる。 twitter.com/hirohom2/statu…
1086
「佐賀、電通、540億円、下北沢」の破壊力な……。佐賀にはシアターシエマというすばらしいミニシアター&コミュニティカフェがあるんだから、どうせ金かけてやるならああいう民間のユニークな場所が生まれる後方支援をすればいいのにね。 twitter.com/asahicom/statu…
1087
戦時中のことについて問題提起しようとすると、表現の自由がなくなるどころかガソリンテロを予告されるような国に我々住んでいます……。 twitter.com/amneris84/stat…
1088
ヘイトを野放しにするメディア(プラットフォーム)から名だたる大企業が広告を引き上げる米国。
大口スポンサーという理由でデマに基づくヘイトを野放しにする日本のテレビ局。
差別をなくすことは簡単ではないにせよ見て見ぬふりしてる卑怯な人間より、それを変えようともがく人を信用したいよね。 twitter.com/miz10010/statu…
1089
衝撃の数字……。 twitter.com/miraisyakai/st…
1090
ことここにきて日本のIT事業者との違いが際立つな。
this.kiji.is/65044546350958…
1091
大阪や東京ならそもそも企画が成立しません。
そもそも一貫して内容に干渉しないというスタンスを取った知事がいて、サボタージュしない優秀な職員たちがいたからあの企画が「実現してしまった」のです。あいトリ騒動でその点があまり論じられないのが当事者としては不満というか不思議ですね。 twitter.com/rosemarie_fair…
1092
週末から週明け、この件を取り上げてる新聞・テレビの報道は1件もなくて、唯一取り上げたのはクイック・ジャパン・ウェブだけだった。報道機関的にはこれ都知事選とは関係ない話題だとも思ってるんだろうか……。
note.com/jun21101016/n/…
qjweb.jp/journal/26906/
1093
日本というか先進諸国で差別がなくならないのって、シンプルに考えればレイシストが大物政治家になったり、億万長者になったりできる構造があるからだよな。
1094
新聞は結構頑張ってると思うけど、地上波テレビがいつも政治家にヘイトやレイシズムの問題を聞くの及び腰だから、聞かざるを得なくなってるんだよな……。それ中立でも客観でも公正でもないから。聞くべきことは何度も聞くということで、ちゃんと仕事してほしいなとは思いますね。
1095
時間が圧倒的に足りないのと、1分超えても長くしゃべり続ける人が多いと、強制的にしゃべれなくする仕組み必要というのが、今日の教訓ですね。次回に生かしたいけど、次回あるかな……。
1096
このあと16時から都知事選候補者の討論会です。司会します。東京都民の方はぜひご視聴ください。
youtube.com/watch?v=8SiD2n…
1097
急遽明日やることになりました。限られた時間ですが面白い討論会にできればと思います。皆様ぜひご覧ください。 twitter.com/ChooselifePj/s…
1098
ご覧ください。これが2020年になっても選択的夫婦別姓すら認められない偏狭で、どうしても性差別的構造を維持したい呆れた道徳観念をお持ちの議員集団です。そして口ではダイバーシティとか女性活躍とか言いながらこれを許すのが自民党という党ですね。 twitter.com/jijicom/status…
1099
「広島市内の河井案里議員の事務所に行った際、『安倍さんからです』と言われ、現金が入った封筒を手渡されたという」
この件どこまで発展するかで検察庁法改正の件で検察が政権と痛み分けの取引したのか本気で権力にも突っ込んでいけるのか国民に見られているってことだな。
asahi.com/articles/ASN6T…
1100
みんな管理されたい欲望が強いんだね……。 twitter.com/nhk_news/statu…