1
ようやくフリーランスを含む個人事業主に最大100万円、中小企業に最大200万円の現金給付という経済対策案が出てきた。これでイベント自粛の煽りを食っている人たちにひとまず「息継ぎ」しろと。売上下がったみたいな条件付けるのかな、とかウェブ申請できるかなど詳細は不明。
this.kiji.is/61879138771474…
2
食料生産国が新型コロナの影響で自国優先し輸出制限をかけ始めたという記事→agrinews.co.jp/p50452.html
以前から言われていた「食料安全保障」の危機にこんな形で直面するとは……。
3
台湾と日本、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
「日本は論功行賞などで素人でも大臣になってしまうが、台湾はその分野のプロでなければ大臣にはならない。この政治システムが最大の理由だ」という理由が理由として腹落ちし過ぎるな……。
president.jp/articles/-/342…
4
5
政府や自治体が具体的補償方針を可及的速やかに出さない限り同じことが繰り返される。補償の必要性は2/26から言われていた。ようやく補償方針らしきものが出てきたが対象や条件などがまだぼんやりしている段階。政治的不作為以外の何者でもなく、責められるべきは未だ補償方針出さない人たちでしょう。 twitter.com/anatano_tate/s…
6
ハフポスト、これまでの発言とこのインタビューで述べてることの矛盾を突き切れてなくて、結果的に差別煽動者に充実した言い訳の機会を与えてるだけになってる。基本この人の反論「そういうつもりはなかった」以上のこと言ってない。この記事今載せる意図がまるでわからない。huffingtonpost.jp/entry/story_jp…
7
マスク2枚配布は医療現場に足りないマスクを回すためという理屈は理解できるけど、そもそも専門家会議で医療現場がギリギリであることは散々指摘されていたのだから、感染防止のため責任を持ってマスクは市場より医療現場にまず回しますのでご理解くださいと首相自ら国民に要請すべきだったのでは。
8
ハフポストのインタビューで口にした「反省」の弁がいかに口先だったものなのかよくわかるツイートですね。 twitter.com/miosugita/stat…
9
新型コロナで(DP号以外)政府の対応が遅れた理由って、端的に言えば
①感染爆発を防ぐ
②オリパラを通常日程で開催
③習近平の国賓来日を予定通り開催
これら3つを「同時に」満たそうとしたからだよね。どれかは諦める必要があったわけで、いい加減その不手際は認めた方がいいと思うんですよね…。
10
コロナ対策では相当官邸も世論を気にするようになったので、イベント補償についてもどんどん声を上げていくのが吉ですね。 twitter.com/asahi/status/1…
11
「職業に貴賎はないけど優先順位はある」って差別そのものでは。
12
法的には緊急事態宣言で従業員に対して休業手当の義務がなくなると。この通り運用したらマジで終わるので緊急事態宣言前に政府による補償の具体的スキームを整え、発表できるかが鍵になるということですね。tokyo-np.co.jp/article/econom…
13
非常時であってもこういう無駄なことに手間とコストをかける日本的な悪しき平等主義、形式主義が危機を拡大しているということにいつ気づくのだろう……。 twitter.com/profmasuda/sta…
14
辺野古の新基地建設が止まった。
300億円以上払って軟弱地盤の対処ができずに止まった……。
ryukyushimpo.jp/news/entry-110…
15
控えめに言って狂ってる。 twitter.com/hedgehogloves/…
16
えっこれがマジだとするなら、現金給付世帯はめちゃくちゃ少なくなるんだけど……。
twitter.com/jijicom/status…
17
元々住民税非課税世帯は対象じゃないのか。「新型コロナウイルス感染拡大が起きた2月以降の収入が減少し、年収換算で住民税非課税水準まで落ち込む世帯が主な対象」ってどんだけ金払いたくないんだよ……。
jiji.com/jc/article?k=2…
18
確かにこの動画めちゃくちゃわかりやすいな……。たった6分なので皆さん見ておくといいですよ。
youtu.be/FVIGhz3uwuQ
19
最初から見通しが立たないことがわかりきってた辺野古の工事に300億円使って金をドブに捨てて、いままさに仕事や職や命を失おうとしている人への「緊急支援」すらまともに行われないこんな世の中じゃ。
20
明日発表予定の緊急経済対策の概要がわかってきたけど、
①現金給付は対象世帯が全世帯の1割程度
②子ども手当は1人当たり1万円
③中小・小規模事業者・フリーランス休業特別支援も具体的に決まってない
と、どこに金使ってるんだろという感じでとりわけ③の人たちは死ねということなんですかね……。
21
音楽業界の人に取材したら、エンタメ議連を通じて自粛要請に伴う補償を求めたが、政府から「あなた方だけ特別扱いして税金は使えませんよ」とにべもない返事が来たと。業界がひとまとまりになってなくて、ロビー活動に疎いのも原因。いま日本の文化芸術を守らないと、コロナ後の痛手は計り知れないが。
22
どうして休業要請ばかりニュースになって、休業に伴う補償については一向に報道されないのだろう……。 twitter.com/kyodo_official…
23
コロナ対策に関する政府の情報発信という点で諸外国がうらやましいのは、関係閣僚が毎日記者会見して状況報告をして記者からの質問にも全部答えるところ。日本もそうなればいいのに…とため息をついて、以前それやってた人達がいること思い出した。東日本大震災直後の民主党政権って言うんですけどね。
24
「政府が進めている、コロナ影響で経済打撃を受けた事業主などへの補償が実現しないことなどに、生活がかかった各屋台主は4日、開くことを決意」
「コロナ収束の気配を見せない現状だからこそ、『救われたい』と考えた人も出てきた。それが4日の縁日に大勢来てしまった」
sirabee.com/2020/04/06/201…
25
30万円の現金給付も厳しい条件付けられていたけど、中小・小規模事業者などに200万円を、フリーランスを含む個人事業主には100万円という今回の目玉も「売り上げが半減するなどして事業の継続が難しい場合」という条件付くのね……。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…