901
この回先ほど収録終わったのですが凄かったです…。100分にわたって山上容疑者の全ツイート分析して見えた傾向について細かく分析していただきました。絶句する複雑さでこの問題の根深さを感じるとともに先週の斉藤山口両氏の回のように話題で持ちきりになると思いました。皆さんぜひご覧くださいね🧐 twitter.com/tsuda/status/1…
902
いつもながらの詭弁おつかれさまです。杉田議員の処遇について自民党に抗議している人は
①マイノリティに向けられた悪意/加害・被害
と、それを
②公人の立場で煽っていること
を問題にしているのであり、なんでそれが「マイノリティの多様性を認めるか」という問題にすり替わるんでしょうね。 twitter.com/erishibata/sta…
903
あいトリから1年ということで美術手帖オンラインのインタビュー受けました。今だから語れることもありますし、あまりこれまでできなかったあいトリ「全体」、何を残せたのかという話を中心に語っています。初めて話す内容も多いので、ご関心ある方はぜひご一読いただければ。bijutsutecho.com/magazine/inter…
904
梅澤愛優香さんの告発を受け「評論家」側がブログで釈明めいたものをしているんだけど、冒頭から最後まで徹底的にアウトな表現を連発していて、火に油を注ぐことにしかならないだろうし、これ業界全体の問題として改善に取り組んでいかないといけない話だと思いましたね……。
hants.livedoor.biz/archives/52184…
905
女性に「形式上」の「人権」が与えられてから、まだたかだか36年しか経っていないのだこの国は……。じゃあ今の状況は? と考えれば推して知るべし、ですよね。そんな早く社会や人々の価値観は変わらないよ。 twitter.com/arapanman/stat…
906
いま日本で起きているのは「異次元の少子化進行」であって、なぜそれが起きるのかといえば「異次元の政治的無関心」が常態化しちゃっているからですよね。
このまま自分のポジション守ることしか考えてない世襲政治家たちに任せ続けていたらその先は言わずもがな、です。
asahi.com/articles/ASR2X…
907
「科学者の話を聞きましょう」が約7万RT&60万いいね。
日本の首相に宛てたメッセージのようにも見えるタイムリーなツイートになってますね。 twitter.com/JoeBiden/statu…
908
多くの人に覚悟ができた状態で、こういう国レベルの「朝令暮改」すると、不安が倍増するだけになるんじゃないですかね……。this.kiji.is/62060962055055…
909
デマもここまで荒唐無稽になると否定するのもバカバカしいんですが、実在のお店のアカウントなんですね…。
僕はNHK含むメディア企業出身ではないですし、そもそもまともな就職経験がありませんw
地上波については依頼があったら出演することはありますが、それを「出身」と言う人はいませんよね。 twitter.com/totona48/statu…
910
ツイッター上で10年前より差別扇動ツイートが増えているのは、端的にこういうユーザー数の背景もあると思います。そしてこのユーザー数の増加に米ツイッター社の(とりわけ日本向けの)ユーザーサポートがまったく追いついていない。
twitter.com/tsuda/status/1…
911
デマですね。これはあいちトリエンナーレの作品ではありません。会場の七夕祭りにあった飾りです。 twitter.com/kashiwazakiz/s…
912
自民党保守派に配慮し「正当な差別」を具現化するための根拠規定としてシスジェンダーを利用する何重にも醜悪な法案を維新国民が準備中。
ここでも「タブーに切り込み(LGBTQアライの)支援団体をつぶさにチェックし『弱者特権』を許さない」俗情結託の構図が繰り返される。jiji.com/jc/article?k=2…
913
「わきまえて」いれば出席は認めてやるということ……? twitter.com/asahi/status/1…
914
あとから振り返ってみると、このニュースが決定打だったという分水嶺になるかもですね……。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
915
ところが日本の言論界は「脅迫されるような展示をした方が悪い」という意見の方が優勢だったように思います(自分はほぼ全ての言論人の反応をサルベージしているので、この感覚は間違ってないかと)。
日本学術会議への同情があまり集まっていないことと完全に地続きの問題ですねこれは。 twitter.com/dango4kyoudai/…
916
ツイッター見てるとそれっぽく書かれてる世に倦む日日の悪意あふれる記事を丸ごと鵜呑みにしてる人が(著名な言論人の方でも)多いようで、ネットリテラシーについて考え込んでしまう。危ないっすよマジで。… twitter.com/i/web/status/1…
917
フジテレビが調査に非協力的な以上BPOで徹底的に調べた方がいいと思う。 twitter.com/bunshun_online…
918
「報道しない自由」って書いてるけど、これはまさしく産経新聞に掲載された放言コラムで、産経新聞の記事は「報道ではない」と言いたいのだろうか……? twitter.com/AbeShinzo/stat…
919
普段リベラルの「罵倒」を雑にまとめて問題視して腐してる人が、こういうわかりやすい嘲笑には何も言わないのも何だかなという感じ。あなたいつも言葉遣い問題にしてるんじゃなかったんですかっていう。
920
「(人を選ばず攻撃する)感染症対策にイデオロギー持ち込むな」という言葉には説得力あるし不要不急の政治的駆け引きしてる時間あったら現実的迅速な対策実施することで協力してほしいと俺も思うけどその観点で考えると首相の朝日マスク販売揶揄ってまさにイデオロギー持ち込んだ実例じゃないのかな。
921
国内報道でこれきちんと追求している媒体はまだなく、なぜ公表が遅れたのか(Daily Beastの記事によれば五輪終了後に公表予定だったと)明らかにさせないと。
場合によっては何人もクビが飛ぶような案件になるのでは。
922
営利を目的にした活動でもないのにこれだけ大きな金額「借用」して、どうやって返すつもりだったんでしょうね……。 twitter.com/neko_yuki_nya/…
923
「到来」自体はすばらしいけど、それは開催を優先したあまりろくな対策も打てず感染爆発を招くことをよしとした(しかも過去起きたレイシズムに基づく虐殺への追悼を自分の意思でやめるという最悪な)首長を都民が選んだ帰結でもある。この大きなツケは都民が払わせられる。news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
924
親族が38度くらいの熱出してその後は37.2~3度で数日続いたという話を聞いて「検査しなかったの?」と聞いたら「どうせ混雑してるし条件微妙に満たしてないから弾かれると思ったので自宅から出ないようにしてた」と。「申し込んでも検査されない」という情報が広まると自粛が内面化するんだなと……。
925
いよいよ「トカゲの尻尾切りで終了」という局面が近づいてきたのかもしれませんね。
hicbc.com/news/article/?…