276
これで、ファイザーと合わせて2.2億本確保です。もちろん、開発がうまくいけばの話。
そもそも、ワクチンは複数種類が必要です。それは、効果が薄く複数回打つ場合や、再接種で同じものが打てない場合、人により特定の副作用が出やすい場合などがあるからです。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
278
誰でも、裁量労働になるわけではありません。
・職場に、労使半数ずつが参加する労使委員会があって、
・そこで4/5以上の賛成、
・さらに本人の希望
これらがないと適用できません。それでも裁量と名付けるなら、それは「違法」です。
279
学生の皆さん、必見です!
来年4月以降から、博士課程(修士からの進学者)の半数に、生活費240万円などが支給されることになりました。若手の研究者支援の一環で、修了後のポストについても議論が進んでいます。
くわしくは動画をご覧ください。
youtu.be/E3SJogBFr3g
280
はぁ?!
参院選で自公勝利したら、「消費税19%」がなぜかトレンド入り。
こんな状況で、絶対そんなことあり得ないし、たとえそう言われたとしても、うちは連立離脱しても止めます。
281
コロナで学校が休校、保育園が休園したとき、パパママが仕事を休まざるを得ない場合に、賃金が支払われる支援制度があります。
上限一日当たり15,000円。パートでも使えます。
必要な人に、ぜひ教えてあげてください。
youtu.be/uekSQLU_YLs
282
これ、働く人たちにとっては、衝撃的なニュースです。
国保は免除があり、高齢者も負担は変わらない中、企業勤めの健康保険は保険料率が上がり、働く世代の負担だけがますます増えるということ。
年末に向け議論します。
news.yahoo.co.jp/articles/6a113…
283
286
この場合、ドコモは「資金移動業者」として、金融庁の監督となります。
金融庁からは①被害顧客への適切な対応、②被害拡大防止を指示していたところ、とりあえず被害額は『全額補償』することとなりました。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
288
290
「これからは、3ヶ月毎にどんどん打って!」という意味ではありません。
冬の第8波も予想される中、4回目も従来株ワクチンだった方々が、接種期間短縮で年内にオミ対応ワクチンを打てるようになります。
「オミ対応ワクチン、とにかく1回は打って!」という意味です。
news.yahoo.co.jp/articles/282d6…
291
292
全く事実に反します。
これは、沖縄タイムスと朝日新聞による「当日」の出口調査です。
公明支持者の多くは「期日前」で投票をすませているので、それらを合わせて調査したNHKの数字は、公明支持者の「9割」が佐喜真。
報道に、特別な意図を感じてしまいます。
news.nifty.com/article/domest…
294
「厚労省はデータを捏造隠蔽した!」という質問に、大臣は丁寧に何度も説明。
しかし何を言っても、「納得できない」と委員長席に詰め寄り、退席して戻ってこない旧民進系の皆さん。
どこに納得できないかを国民の前で質疑して明らかにするのが国会のはず。維共は、きちんと質疑を続行されました。
295
あれだけ、いろいろ言われて腹が立ったので、この際、全部話します。
「子ども1人10万円」で、これまであったこと。
youtu.be/8KNaUwj5JIg
296
297
ゾコーバ、緊急承認いたしました。基礎疾患のない方でも使える、世界初のコロナ治療薬。
12月初旬から現場で使えます。飲み合わせに注意するものがあるので、最初だけは医療機関で。そのうち、薬局でも手に入るようになります。
これで、コロナ対応もだいぶ変わります!
news.yahoo.co.jp/articles/6cfc7…
298
クーポンか現金給付は、自治体が選べます。
大阪は是非、現金給付にして下さい。
news.yahoo.co.jp/articles/17442…
299
300