426
427
428
まだまだ知られていないようです。
派遣社員でもシフト制でも、大企業でも中小企業でも、仕事が減った方は賃金の8割が補償されます。
個人で申し込める「休業支援金」、ぜひご活用ください。
youtu.be/S-B3BXKgSJo
430
431
432
433
新型コロナの患者の皆さんを受け入れた病院の方が、受け入れていないところよりも赤字となっていることがわかりました。
厚労大臣に、資金繰りを含め病院に対する支援を要請し、かなり前向きな答えを頂きました。
youtu.be/eNdU4OihIgw
434
通常の承認手続きなら、ここから1年かかるんですよ。。
だから『条件付き早期承認制度』の活用をお願いし、塩野義製薬もこれで申請して来ました。
ファイザーやメルク製は4週間で承認をおろしたので、今後の動き注視していきます。
nikkei.com/article/DGXZQO…
435
発症13日目 自宅
咳、少しの倦怠感。
専門医にデータをもらったら、10代女性の半数に後遺症とのこと。保健所としてはもう働いて良いとのことだが、疲れやすさがあり、ここで無理したら悪化すると実感。後遺症へのケアも大事な課題。
罹患者の多くに上咽頭炎があり、ここへのBSPOT療法が有益との話。
436
437
ギグワーカーで仕事掛け持ちでも、合わせて週20時間となれば「雇用保険」が適用される法改正。今国会で行いましたが、65歳以上限定で、若者は「まず正社員を目指すべき」と対象にされませんでした。
でも働き方は多様だし、次の法改正では適用されるよう取り組みます。
nikkei.com/article/DGXMZO…
438
やはり触れられてませんが、
「アベノマスク」は元々介護施設に一律配布する予定で、16億円が措置されていました。送り先が希望施設・自治体に変わっただけで、しかも梱包単位を工夫し、3.5億円で抑えたところ。
備蓄し続けて、月々数千万円単位でお金が飛ぶよりマシかと。
news.yahoo.co.jp/articles/61ef3…
439
440
441
「月次支援金」の延長決定!
緊急事態宣言が解除され、「飲食店は引き続き協力金がもらえるのに、そこに卸す米屋や八百屋、酒屋への支援が打ち切られるのは理不尽だ。」
地域の商店街を回った時にいただいた声でした。
早速、政府にぶつけて、実現することができました。
47news.jp/amp/6863074.ht…
442
ついに、この日がやってきました。
15年前に北京にいた時から、こうなると言い続けて来ました。
ただ、まだ分野によります。
日本の競争力を守りつつ、中国の勢いある分野で連携を進める。戦略的な関係構築が重要です。
nikkei.com/article/DGXZQO…
443
444
445
バイトも無くなって、大変な学生さん。
いまある支援策を、5分くらいでまとめてみました。
結構いろいろあるので、使ってみてください。 youtu.be/sr8YQI8b2No
446
全く事実に反します。
これは、沖縄タイムスと朝日新聞による「当日」の出口調査です。
公明支持者の多くは「期日前」で投票をすませているので、それらを合わせて調査したNHKの数字は、公明支持者の「9割」が佐喜真。
報道に、特別な意図を感じてしまいます。
news.nifty.com/article/domest…
447
1人からうつる感染力は、
はしか 12〜14人
インフルエンザ 2〜3人
コロナウィルス 1人強
で、ヒトヒト感染はいまのところ見られないとのこと。
ただ、決してこれで安心ということではありません。万全な対応を尽くします。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
448
野党の皆さんは予算委員会も求めていますが、そうすると任期内の衆院選も難しくなります。
矛盾してると思うんですが。。。
mainichi.jp/articles/20210…
449
450
18歳以下一律10万円、ポイントにすれば結局は、使い勝手を狭めるだけ。
現金ですべきです。 twitter.com/takeuchi_yuzur…